名古屋市では野良猫の避妊去勢手術の補助が去年?だったかできたようです。
自己負担がメスで4,000円、オスで2,000円!
すごく安い!と思うのは私だけでしょうか😅
駆虫やウイルスチェックなどは完全に自腹になりますが、かなり安いと思います。
事前に申請用紙をもらいにいったり、用紙に記入したりしなくてはなりませんが、1人あたりの制限がないのがいいと思います。
今は名古屋市だけでなく、近郊の市でも安くできる所があるようなので、TNRが昔より誰にでもできる金額になってきてると感じます。
私は餌やりと避妊去勢手術はセットだと思っていて、ご飯をあげるなら、その子の未来が明るいものであってほしいと願っています。
子猫が増えれば危険も増えます。
できるなら、家猫で生きて欲しい外の子たち。
でもそれができないなら、せめて、数が増えていかないようにしてあげたいものです。
これから子猫が生まれる季節になります。いまサカリになる月齢もずいぶん早くなりました。
年に産む回数も昔より増えたように感じます。
1匹でも多く耳カットされた子を見かける世の中になっていけたらと思います。

最近のコメント