![](/img/diary_image/user_182880/detail/diary_243442_1.jpg?h=8b89cf79e6c1e08a86327db494bf2df1)
ご無沙汰しております。
ところで、2/13の地震凄かったですね~!皆さんの所は大丈夫でしたか?
我が家では、棚の置いていたものが落ちたくらいで済みました。
電気ガス水道は普通に使えています。
うちの猫ハナとリクは、地震後は意外と落ち着いてましたよ。
さて、冬季電気代節約で、オイルヒーターを封印し、
エアコンとストーブなどで、対応することにした今季ですが、
まずは、1階和室(猫部屋)に自前で猫用ドアを工作して、リビングと分離しました。
![](/img/diary_image/user_182880/detail/diary_243442_2.jpg?h=8b89cf79e6c1e08a86327db494bf2df1)
こうすれば、猫部屋は常時適温を保てるので、猫達は快適に過ごせます。
リビングはストーブとコタツで暖を取ることに。
リビングの日中は、日差しが差し込むとコタツだけで十分。
![](/img/diary_image/user_182880/detail/diary_243442_3.jpg?h=8b89cf79e6c1e08a86327db494bf2df1)
そんな訳で、今季の電気代ですが、12月は前年より32%減、
1月は前年より16%減となりました。
この調子を4月まで維持して欲しいものですが・・・天候次第かなぁ~!
因みに、我が家の灯油消費ですが、12月1月を平均すると10日で36ℓほどでした。
次に近況についてですが、2匹とも病気や怪我などもなく健やかに過ごしています。
ただ最近では、リクが異常に自分に纏わりついて来るもので
パソコンなどをゆっくりと見れない状況。
でもそれもあと何年かすると、見向きもされなくなるのかな?と思うと
気にして貰えるだけで、ありがたいと思うようしています。(笑)
今はコロナ禍で出掛ける機会が減り退屈な日々も、
猫達が居るおかげで、楽しく過ごさせて貰っています。
最近のコメント