11月の終わり頃
わたしがTNRしたかったサビ猫の代わりに
捕獲器に入ってたチコちゃん
わたしはこれ以上保護出来なかったから
予定通り避妊手術をして 捕獲器に入った
わたしの庭先にリリースしました
https://www.neko-jirushi.com/user_home/diary/diary_detail-239821-141152.html
チコちゃんが
桃母さんの様に我家の倉庫を寝床にして
いつもここで過ごしてくれれば…
と思い チコちゃんが過ごしやすいように
あれこれ工夫してみた
チコちゃん用のトイレを作ってみたり
もんちが壊していった
出入り口扉を直して冷たい風が入らないようにしてみたり
寒い雪の日も温かい寝床があれは…と思って パネルヒーター用意してみた
これは
ウチの家猫さんより絶対良いと思う程
ほっかほかな寝床が出来上がった(๑¯◡¯๑)

でも
やっぱりチコちゃんには
ここより落ち着く場所があるみたいで
ずっとは居てくれず
捕獲し避妊後の数日間をケージ内で過ごした
チコちゃんのうんこの中からは
ナイロン素材と回虫が出てきました
寝床でチコちゃんが吐いていたのはマンソン
そして
チコちゃんがお尻からぶら下げてたのも
マンソン
きっと お腹を満たす為に
生きた蛇やカエルを口にして
残飯等を漁って一生懸命生きてきたんだと思います
そして極めつけに…
ある雨の日 我家の駐車場に横たわってた。
コレな〜んだ
【回覧注意⚠】⤵⤵

コレ
わたしの身長位ありましたよ
雨の中この物体にカメラを向けて
「保存しといてね♡」と
写真や動画を友達に送りつけた…。
イッポンじゃ無くて
何重にも束になってる部分もあって
こんな小さな身体に
マンソンどんだけいるのよ…
初めて見る激レアなマンソンに
いろんな感情が入り混じり泣けてきたょ
チコちゃんが マンソンを吐いたとき
病院に持っていって
薬を貰っていたけど 余りにも大量で
飲ませきれなかった…
チコちゃんが
車が行き交う道路を渡るのを何回も見てきた
その度にヒヤヒヤする
その度にもんちの死を思い出す
チコちゃんを通い猫にしてしまった後悔と
いつかこの子ももんちのように…と
思ってしまう
そしてあのマンソンが居ると思うと…
いろんな覚悟を決めてのリリースだったけど
チコちゃんには
もぅ その覚悟は必要無いと思った
そぅ思う私はやっぱり弱い人間かも(´- `*)
チコちゃん
保護しました
マンソン裂頭条虫退治します
必要なケアをして準備が整い次第
チコちゃんの幸せつなぎはじめます

翌日診察と
先生に薬を飲ませて貰い
後はマンソンが居なくなるのを待つだけ
チコちゃんの身体の中がスッキリ綺麗に
なりますように(*˘︶˘*).。*♡
今月21日【日曜日】
浜田動物愛護会マーブルさん主催の
譲渡会が開催されます

約1年ぶりの譲渡会開催になり
新型コロナ感染防止対策の為
完全予約制になってます
殆どが譲渡会初参加となる保護っ子たちです
チコちゃんも間に合えば譲渡会参加予定
ピュアで個性あるれる保護っ子達ばかりです
素敵な出会いがありますように(*˘︶˘*).。*♡
チコちゃんの
ひょっこりはん.。*♡

みんなが幸せになりますように((*´︶`*)
最近のコメント