えっ。何!これ!!、びっくり! あっ、なるほど、納得!
短時間で顧客に認知、興味(認知変容)してもらい、使ってみよう!買ってみよう(行動変容)に誘導する古典的なマーケティングの手法です。
私もネコジルシで、たまに使っています。
日記のタイトルでビックリさせたあとに、日記の内容を読んだら、あっ!なるほど、そう言うことなんだ!!
と、落ちで笑わせる。
でもね、もうそんな古典的な手法は、今や通用しませんね。
今、パラダイムシフトの真っただ中。
新聞、テレビ、ラジオは存亡の危機です。
あと10年のうちにマスコミは倒産するかもしれませんね。
特に最近の電●の凋落ぶりはすごい。
本社、売却!?
私は昔、新橋(汐留)の電●さんとも仕事をしていました。
あの電●さんも危ないですよね。
最近のテレビ、ラジオに感じています。
芸能人やお笑いタレントが、どうしてこんなにも政治や経済のコメントをするのでしょうか?
私には理解が出来ません。
森さんの発言はダメでしたよね。
私も森さん、こりゃダメだと思いました。
でもあんなにみんなが寄ってたかって、森さんをいじめる必要があったのでしょうか?
私が森さんだったら自殺してるかもしれません。
それに比較して、池●彰さんは、なんで批判されないのでしょうか?
今、池●彰さんはSNSで大炎上です。
でもマスコミは池●彰さんには騒ぎません。
森さんには大騒ぎ。
ダブルスタンダードはダメですよね。
新聞、テレビ、ラジオとSNSでは、クラスターが違いすぎますね。
すみません、ネコジルシっぽくなくて。。。
私の個人的なつぶやきです。
ちなみに、私は池●彰さんは、だいっ嫌いです‼️
コメントはなしです。
おやすみなさい。

親父さん?
今日は飲みすぎじゃない?
もう寝た方が良いよ。
ボクも寝るのさ。
最近のコメント