実は、ねむが高いところに登るようになった弊害が…🥶💧💧💧
スチールラックの棚に、大きなカゴに入れてあったカップラーメン、届いたらしく穴だらけにしました😭💦
容器に牙が刺さっただけで食べてはいませんが、食べられるかもしれないと思ったんですね😣
おまけに、私用のおやつ入れの保冷バッグ、ファスナー開けられるようになったらしく、ビスケットの袋が…たぶん、いくつか食べたのかお腹壊しました…もう治ったみたいだけど🥺
これはもう、全室、改装待った無しなのです‼️‼️🥶💦💦
前回、やらかして白が切れてしまい、在庫が黄色とクリームしか無い状況で一度塗りが終わっているのですが、かなり遠くのホムセンにしか漆喰の取り扱いがなく、なんとか手に入った色が、今回は白とピンクでした!広い面を塗ってわかったけど、色物は乾いても色ムラがあって、和紙のボカシのような濃淡になっちゃうのです。たぶん、使うときに最初に全部混ぜ、ドロドロになるくらい捏ねないとキレイに混ざらないんじゃないか?🙄💧 柔らかすぎると垂れて塗りにくくなるからヤダな。まぁ、ボカシのせいでポップ系にはならないので、私の好きなネオジャパネスク風猫部屋を目指すことにする😊

わかりにくいけど、4枚壁があって左から白、桜、クリーム、桜。この桜、肌色って感じだよなー🤣
南の窓とこの面は、考えた結果小上がり風にする予定。クリームの隣が窓で、下に梅が咲いてます。

前回黄色を塗ったので、白を塗り重ねたらかなりパキッと色の差が出ました。見本みたくレモンイエローにならない😅💧💧
この面はキャットウォークになる予定。梅を見せたかったんだけど、今年は伸びすぎた枝を落としたら一枝しか花芽がつかないし!🤣🤣🤣
お隣とお向かいの桜を待とう🌸😁


ずっと放置でゴキゲン斜め組🥶
最近のコメント