『あられ』が
3.9kg。

4kgを切っているのでまぁ良いでしょう。
『ぼん』が
5.0kg。

5.0kgかぁ…
今日のうちの前です。
あんなにあった雪はほとんど溶けました。
雪が溶けたので白鳥が田んぼにチラホラ…
鳴き声も結構聞こえるんです。
また、明日から雪が降るとのことですがあんまり降って欲しくないです。
最近、ちょっと痩せ続けている『うり』。
去年までは4.4kg。
なので4.0kgを切ったら要注意!
って言われているらしいんですが
今現在、4.0kgちょうど。
(うちの人間用の体重計と動物病院の体重計は同じだったとのこと)
2週間前は血糖値も下がり
「良いですね〜」
って言われて1ヶ月後に再診…
の予定でしたが今日、動物病院へ行き診てもらったら
血糖値がまた高くなっていたそうです。
とりあえず1日2回のインシュリンのうちの1回を
1から1.5
にしてまた来週、血糖値を診てもらいに行くそうです。
今の『うり』は
糖尿病の初期だからか食欲は凄くあります。
今までより食べるんじゃないんだろうか?
ってくらい食べるんです。
食べるのに体重は減っていく…
やっぱり、
【食べるから健康】
は当てにならない
雰囲気
体重
飼い主の勘?
どれか一つでもひっかかったら…
って思ってしまいました。
あんまりね…
しつこく聞くと妹も落ち込んでいるので
ほどほどに聞くようにしています。
っていうかしつこく聞いて怒られました。
ついでに腎臓も診てもらったら
クレアチニンはギリギリ正常値
BUNはちょっと正常値から出ていたそうです。
(甲状腺の血液検査はしているそうです)
最近のコメント