と、言っても少々立ち話程度ですが
「ご主人が辞めてしまったあと、長く勤めて頂いて感謝しています。
ご主人があんな事になってしまったので奥様もすぐに辞めてしまわれるかと思っていました。」
と言ってねぎらって頂きました
わたしが先にこの会社に勤めていて
あとから相方が同系列のデイサービスに少しの間ですが勤めたのです
前にも日記に書いた覚えがありますが
仕事を何も教えて貰えないと言う陰険なイジメに遭いました
(これには理由がありまして、相方はそのデイの次期管理者でと抜擢されて入ったので
それをそこの管理者が面白く思っていなかったんですね)
そのイジメを、相方がどうしようも無く相談したら
「あ~洗礼にあいましたね(笑)」
と、言ってのけた方です
相方は、社長代理を尊敬していたので、この言葉はかなりショックだったと思います
その後、相方はある事件がきっかけで辞めてしまい、わたしにもあんなとこ辞めちゃえとずっと言われて来ました
そんな思いを抱えながら社長代理に返した言葉は
にっこり笑って
腰がこんな風で無ければ、本当はずっと勤めて居たかったです
これは本心半分、嘘っぱち半分
社長はもちろん、社長代理にも何も恩義は感じません
わたしが、2年10か月近く
もう無理だと思いながらも
介護と言う仕事をやって来られたのは
職場の一番身近な上司である管理者のMさんのおかげです
この方には感謝の言葉を並べても言い尽くせません
本当は、この方があと2年務め終えるまで一緒に仕事したかったです
別の管理者になったら、別のデイサービスのように一変してしまう
それからでも別の仕事を探そうと思っていました
管理者が変わったから辞めると言うのも社長代理に対しての嫌味になりますのでね(苦笑)
まぁ何とも思わない人だとは思いますが
わたしの自己満足でそうしたかった
…あと5歳若ければねぇ
わたしは今52歳
年齢を考えたら転職はもうこれが最後のチャンス
そう考えました
有難い事に、22日に電話したクリニックは採用されました
定年無し
こんなばばあでも働ける限りは使ってくれるらしいです
今日は仕事休みで
介護の世界もあと明日と明後日の2日
飛ぶ鳥後を濁さず精神で行きたいです
23日 ヒーター前で暖まるぬこ

もっちーさん、おばちゃんもヒーターの傍に行ってええ?
餅子嬢「うん、じゃあ入る」
どこに?💦
わたしのセーターの裾から中に潜って来ました

そんなに寒かったの?

可愛い💕
ん?視線を感じる

ちぃくん、どうしたの?
竹輪様「もっちー、甘えん坊ニャ😸」

本当はちぃくんも入りたいんでしょ(^。^ )いいのですよ、おいで
竹輪様「ち、違うニャ、ばばあのセーターなんて入りたくないニャ😼💦」
最近のコメント