まりっぺママ

茨城県 72歳 女性

子供の頃、家(農家)にはいつもねこ?がいました。よくネズミ?を取るねこは子猫のもらい手に困りませんでした。実家を出て以来、ずっと猫無し生活?でしたが、知人から?を譲り受け9年、もう1匹迎えたくて、ネコ...

日記検索

My Cats(4)

}
未登録

未登録


}
くるみ

くるみ


}
ミルキー

ミルキー


}
みかん

みかん


もっと見る

まりっぺママさんのホーム
ネコジルシ

預かり日記[番外編]
2021年2月25日(木) 289 / 1




先日、みーちゃん、ちー君の里親さんから兄妹の画像が届きました❣️。
ご飯を食べ、トイレもちゃんとできているそうです。

ご夫婦ともに働いていらっしゃるので、月曜日は初めてのお留守番でした。
心配していましたが、安心しました。
やはり兄妹一緒だから、環境の変化にも、すぐに慣れる事ができたのでしょう‼︎。



静かになった我が家、ずっと兄妹にもクーにもシャーシャーしっぱなしだったみかん🐱は、ちょっとボーっとしているような…💦。
兄妹が居なくなって、お掃除が終わったケージで毛づくろいしてます。
クーはあまり変化は無く、強いて言えば、「甘えにいってもいいかな?」なんて感じで寄ってきて、夜は私のベッドにくるようになりました。
今日は、ケージの中のハウスに入ってみたり、トイレの中に(砂無し)お座りしたりしてました。




兄妹は、どのハウスも、中ではなく上に乗ってしまいましたが、クーはちゃんと中に入ります。基本、新し物好きですぐに入ります。

預かりしてから100日あまり、最初はみーちゃんの猫風邪が酷くて、その後、しー君も涙目・くしゃみで病院通い。
里親募集まで行けるかどうか、不安でした。
でも猫でも人間でも、身体が、自ら良くなろうとする働きがあると思うのです。
兄妹の生命力が強く、私はその手助けをしただけにすぎません。

来た時の体重        
ちー君    2.36kg
みーちゃん  1.76kg
みーちゃんは猫風邪で、来た時より体重が減りましたが、その後少しづつ増えました。
巣立った時の体重
ちー君    4.3kg
みーちゃん  3.25kg
元気すぎるくらいで兄妹で送り出せたこと、スタートした頃は想像もできませんでした。
ほんとうに奇跡だと思っています✨。

ちょっとお休みして、うちの猫達とまったりしようと思ってケージを掃除していた日、なんと兄妹の保護主さんから、次の預かりの依頼がありました😳。
明日来る予定です‼️。
また新たな出会いで預かりが始まります❣️
次の日記、楽しみにしててくださいな〜👋。 









19 ぺったん ハッピー神無月 ハッピー神無月 にゃるる にゃるる とうりん とうりん ゆり37 ゆり37 ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん かつさんど かつさんど ねこちゅき ねこちゅき いちごおばさん いちごおばさん 2ポメズ5キジトラーズ 2ポメズ5キジトラーズ じゅんた じゅんた ヒカルのママ ヒカルのママ あめちゃ あめちゃ みゆと猫'sのママ みゆと猫'sのママ Kano. Kano.
ぺったん ぺったん したユーザ

にゃるる 2021/03/08

とうりん 2021/02/26

ゆり37 2021/02/26

かつさんど 2021/02/26

ねこちゅき 2021/02/25

じゅんた 2021/02/25

あめちゃ 2021/02/25

Kano. 2021/02/25

メグミ 2021/02/25

お祭り小僧 2021/02/25

まみまま 2021/02/25

T・N 2021/02/25

yuママ 2021/02/25

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(件)
ぺったん ぺったん したユーザ
まりっぺママさんの最近の日記

タヌキ殺害の犯人は⁉️

土日は混み混みで、なかなか買えない 1日100個限定のメロンパン、7日の 月曜日、一番乗り(とはいかなかった けれど…)目指して開店前に到着。 東京の有名フルーツ店に出荷している 日本一の🍓...

2025/04/13 348 4 34

えーっ‼️もしかして…😱

先週の土日、リハビリを兼ねて ミルキーを連れずに私だけで 海の家に行って来ました。 海の家から海岸に行くのに、いったん 国道へ向かう細い坂道を登って行こうとした時、途中に何かの物体が…...

2025/04/03 289 0 32

時差ボケ…じゃなくて、退院ボケ⁉️

22日、猫達に迎えられ、家に帰って きました。 窓から気づき、玄関で一番先に迎えて くれたのはミルキーでした。 入院中、心配だったのはにゃんこ達、 特に私にべったりのミルキー。 ...

2025/03/26 219 13 35

🚁が来た‼️(ドクターは乗ってないけど…😅)

私が入院している大学病院の病室が あるけやき棟は12階建。 屋上にはヘリポートがあり、時々 救急患者を乗せたヘリがやってきます。   エレベーター停止や最上階のラウンジの出入り禁止のアナウン...

2025/03/15 148 5 31

私としたことが…🤣

難病で定期通院している大学病院に 入院中の私。 以前最初の入院時、近隣で一番病院食が 美味しいと聞いていて、実際にまぁまぁ 美味しかった記憶がありました。 あれから7年あまり、今回の感想...

2025/03/10 204 10 34

入院してます🫥

徐々に進行している腰の痛みと 右足の痺れに、ついに手術を決断‼︎ 定期通院している大学病院の主治医に 頼んで整形外科に繋いでもらいました。 事前に種々の検査を受け、26日に 入院しました...

2025/02/28 248 4 44

意外なお知らせ&ラッキーな出来事🤞

以前の日記で、食堂の女将さんから 託されたゆずちゃん🐱をネコジの 妹宅にお届けした帰り道、首都高で トラックに積まれていた物置の扉が 息子の車に飛んできたことを投稿 しました。 htt...

2025/02/05 198 5 34

🎍新しい年の幕開け🎍

皆様とご家族様&にゃんこ様にとって素晴らしい1年でありますように…🙏 今年は海の家からではなく、自宅で新年を迎えました。 TV番組からではありますが、私からの プレゼント🎁で...

2025/01/01 152 2 38

魔の誕生日⁉️

本日25日はMyバースディ‼️ しか〜しここ数年の誕生日、あまり 嬉しくない出来事が起こってました。 昨年は海の家のご近所さんのXmas コンサートの後、財布を落とし、カード の停止やら...

2024/12/25 111 0 19

私の原点

コロナ禍でずっと行けなかった実家に、久しぶりに行って来ました。 父が自ら造作した庭を更地にした事で、 家の中から朝日が見えるという素晴らしい眺めが実現しました。 池もあった和風庭...

2024/12/15 141 0 29