登校前の兄ちゃんに話しかけるような てんてん

ランドセルを背負ってから。


行ってきますの『ワシワシ』
雑なナデナデでも、てんてん は好き。
帰ってきて お風呂とご飯が済んだら 三兄弟で遊ぶのかと思ったら。
こむすびたちはゲームをはじめ。
その後ろ、ソファの下で

ゴロゴロしてる てんてん。
遊ぶんじゃなかったの?
「え、何が?」←忘れてる
てんてん は。
遊んでもらえなくても 兄ちゃんたちがいるだけで 『いつも』なので安心してるのかもしれません。
(学校へ行くことも『いつも』なんだけど)
しばらくして。
てんてん の姿が見えないので どこに行ったのかなぁと思ったら。

お風呂で私を待っていました(笑)
今朝、朝寝坊した おむ母。
1回目に目覚めると てんてん の顔(笑)
(胸の上に↑↑お風呂の上と同じ感じで座ってる)
私が目覚めたのに気づくと、いつ起き上がってもいいように 私の方に背を向けて 座り直す。
…まだ起きないよー。
次に目が覚めたら、
私の腕を誰かが枕にしてるなぁ。
ちゃあくんかな?と思って目を開けたら。
てんてん でした。
てんてん は腕枕はあんまりしないし。
布団の中に潜り込んだり、毛布などが上にかけられるのを嫌うのですが。
てんてん が来てから初めて。
側でくっついて寝る のではなく、
一緒に寝ていたように思います。
…たぶん気まぐれだとは思うけど(笑)
私も数少ないながらも 何匹かの猫と暮らしてきて。
みんなベタベタになつっこいコだ(った)けれど。
抱っこが好きなコ、それに好きな抱っこの形がそれぞれ違うこと、絶対抱っこが嫌いなコ…様々。
一緒に寝るにしても 好きなポジションも様々。
(ウチは最近頭の上で寝るのが流行りで、私は毎朝『にゃんこパーマ』な寝ぐせ 笑)
抱っこができないと嫌だとかなつかないとかわいくないとかあるけれど。
猫との暮らしって。
その子、その子の個性に付き合って
お互いの距離を近付けていく過程も含めて 楽しいんだと思うんだよなぁ~✨
と。
スマホに反射する光を キョロキョロてんてんが追っているので…
これから ニャンコビームで遊ぶ時間になりました~(笑)
「ひゃっほーぃ(o’∀`)♪たーのしーぃ‼️」(てんてん)
最近のコメント