中学生の頃から近視になり眼鏡で視力矯正をしていましたが、今では眼鏡をした
状態では30cm以内がぼやけて見えるようになってしまいました。
逆に眼鏡をしている状態では、同じ眼鏡で眼精疲労になる前よりも視力が上がりました。
どうやら、世間で言うところの老眼ってヤツのようです。(苦笑
眼科の先生のお話では「それは誰もが、そうなる事で異常ではない」との事でしたが、
確かに細かい作業をする場合は、もともと近視なので眼鏡を外せば30cm以内で
目のピントが合うので全く問題ないのですが、ここ最近でいきなりなったので、
眼精疲労から回復した最初は、かなり違和感を感じました。


そんな状況でしたが、先日、以前から採用予定だったポータブルゲーム機のPSPを採用しました。
「喉元過ぎれば熱さを忘れる」という諺ではありませんが、ゲームで眼精疲労になったクセして、
またまたゲーム機を買うという全く懲りていないアホだったりします♪
ところが、これをネット接続したら、今度はパソコンの無線LANが繋がらなくなって、
1週間程度ここに来れない状況が続いてしまいました。
一体、何がトラブルの原因だったかは分かりませんが、パソコンに詳しい知人に見てもらい
無線LANの割り当てを整理してみたところ、ようやく繋がりました♪
PSPはワンセグチューナーをつければ、テレビも見れるしGPSレシーバーをつければ
ナビになったりとネット接続もできる、なかなか便利アイテムだったりします。
こんな事は携帯電話でもできるご時勢ですが、小さなボタンでの携帯電話の文字入力操作が
苦手な私にとって、画面が携帯電話よりも大きく長年ゲーム機で文字入力をしていたので
コチラの方が使いやすい感じですね。
試験的にネコジルシにも行ってみましたが、さすがにPSPではログインする事ができないため、
ネコ写までしか見たり書き込む事はできないようです。(残念

コンちゃんは相変わらずでした。
休日の朝は、いつものようにベランダに出してやって、満足すると今度は、私の布団で
お寝んねでしたが、今まで目の異常であまり遊んであげられずゴメンね・・・・・・
眼精疲労になった時は、コンちゃんの表情すらよく見えなかった事が本当に辛かったです。
それでも毎朝、朝食時は私の膝の上に乗って来てくれました。
最近のコメント