置く場所は勝手口のわき。ここしかなかった。
パントリーとして使っている棚板をいくつか外して、スペースを確保。

プラスチック製品はあまり好きではないけど、「音が静か」が決め手になり、どどいてみたら組み立てもかんたんだし、軽くて動かしやすい。
選ぶときのポイントは、
①サイズが合うこと(パントリーの棚にはめ込むかたちになるので、絶対)
②キャスター付き
③トイレの片付けができるサイズのトビラ
候補はいくつかあったけど、確かにスチール製だとトビラが当たって音がするよなー、ということでプラケージ(2段・アイリスオーヤマ)に決定。

早くウメちゃんをお迎えしたい。
最近のコメント