お隣は、田舎の農産物直売所。ホントに最低限のものしか無いけど、なぜかいつも7時過ぎてもやっててくれる。直売所で7時はまず無いですよね。まぁ、お客さんは当然いないわよねー。品物がほぼ無いものね😁
薄暗いし、地味だけど、あったかい飲み物欲しくて行ってみました。
もうたいして残ってないからか、値段もなく無造作に並んだ野菜コーナー。
ん?
え?
ご自由にお持ちください?
すると店長の物静かなおじさん
「それ、お金頂かないんで好きに持ってって下さい。あっちにもありますよ🙂」
ちょっとだけ先っちょが黄色くなりだした小松菜、外側の葉が少ししんなりし始めた大きいキャベツ、
花がチラホラ咲きかけのブロッコリー。
スーパーならまだ3割引きで売ってるよ⁈
でも、タダで何個でもくれるって言うし、もう夜で誰も来ないから、有り難く頂きましたー‼︎
ついでに、最近の珍しい野菜を見つけたよ。
まずは、アレッタを買ってみました。ケールとブロッコリーの掛け合わせです!
一見したら菜の花みたい?生でサラダとか書いてあるけど、やっぱり茎は硬い‼︎
軽く茹でて久々にマヨで温野菜!バクバク♬
癖がない!ゴマ和えもいけたかなー😆
わさび醤油で食べるケールも買いました!
あと、リンゴ酢を使ったキムチ!🥰
漬物が発酵した酸味じゃなくて、リンゴ酢の酸味だから甘くてサッパリ美味しい!トマトのキムチって買いてあったけどトマト感がない…?
でもタダで頂いた分くらいは売り上げに貢献しましたよ。
あと、会社で頂いた、90代のおばあちゃまが趣味で作って大量に下さる古布の手提げや和柄のポーチ類。コンビニでパンとペットボトル買うのにいいサイズ♬でも、シンプルだから、ポイント欲しいと思い、ちょっと思いついたことをやって見ようと思います!
それには、チビ達を別の部屋に行かせねば…

最近のコメント