3月3日に薬をあげてから2週間ほどは食べに来てましたが
3月14日の日曜日にちょっとした騒動といいますか、ごたごたした事がありまして、
いつもの様に昼過ぎに駐車場に見に行くとたぬぽんがウロウロしてるのを発見。
慌ててご飯を器に入れて持って行くと、以前は私の姿を見ると一目散に逃げたのに
じっと見ていて器を置いてあげると食べ始めて元気がないように思えました。
そして帰ろうとして道路に少し出ると車が来て、そのドライバーがたぬぽんに驚いて
道端に車を止めて見ているのを後続の車も同じようにして止まり
そんな車が5~6台止まったので私が出向いて説明しました。
たぬぽんもその間うずくまっていたのですが、立ち上がって道路を横断して向かいの空き地で立ち止まっておりました。
ドライバーさん達に疥癬にかかったたぬぽんに薬を飲ませたので
定期的に薬をあげないといけないから餌付けして通わせてますって説明して周って、
中には「ありがとうございます」とか「ご飯もらえて良かった」とか言ってくれる人たちで安心しました。
こっそっとしていたのに一躍有名になってしまって困りましたが
残念なことに、その日が最後になりました。
最後に見たたぬぽんは以前より疥癬が進んでいる様に見えました。
それがこちら

道を渡って行く後姿が痛々しい

渡った先で日向ぼっこで寝転がるたぬぽん

イベルメクチンという薬は速攻性がなく数ヵ月単位でじわじわと効いてくるので
その間は自分の免疫力で頑張らないといけないというもどかしい薬です。
毎日ご飯をあげてこうして人の目に留まってしまってちょっと大変だなって思ってましたが、
たぬぽん!迷惑かけていいから死んだらあかん!
2代目たぬぽんや3代目も救えなかったことにとても辛くて落ち込んでいました。
生き物に関わると楽しいことより辛い悲しいことの方が大きくて
チャオのこともあって毎日毎日落ち込む日々。
ところが、4月10日に会社の裏口に庭から向かっている時にさっと隠れる後姿、
見慣れた後姿
あぁまた疥癬に掛かった仔狸
3代目より小さい仔
直ぐに会社に入り初代たぬぽんが居てた西側の餌場を見に行くと・・・居てました。
3代目より小さい仔狸
丸裸で尻尾もツルツル
3代目の為に買ってあった犬の缶詰に疥癬の治療薬のイベルメクチンを入れてあげたところ食べました。
先ずは1回目の投薬には成功しましたが、3代目のこともあるので安心できませんが、
今のところは毎日12時前後にはご飯を探しに西側の餌場に来ているので毎日ご飯をあげれてます。
毎日、神様に「どうかこの仔を見放さないでください」と祈っています。
普段は神などいないって思っていますが、勝手なもんでこんな時は神頼みになるんですよね。
トレイルカメラの映像がこちら

丸裸ですが、3代目より元気そうです。
最近のコメント