![](/img/diary_image/user_202512/detail/diary_245540_1.jpg?h=8253db085dc486120bfd5471b9330db5)
先代の子がお世話になっていた病院にかかった際には「猫ちゃんは口内炎多いですからね~」と言われサプリを処方されて様子見
念の為に別の病院で見てもらうも、同じようなことを言われておわり😂
うーん、個体差とか生まれた環境なんかにもよるだろうけど。まだ若いのに原因もなく……?
と、いまいち腑に落ちなかったものの、あまり病院に連れていきまくるのもストレスになるしなぁと見守ってました
幸い食いしん坊は相変わらずで、ドライフードも痛がるそぶりもなくぺろりと完食する(しかも早い!笑)
元気に走り回って甘えて、どこか辛そうな様子は(今のところ)見られない
しかしお口はくちゃい( •́ฅ•̀ )笑
部屋でパソコンデスクに座っている私の足元でにゃ~!と鳴くだけでわかる匂い。おまけに毎日目ヤニもすごいので、日に数回お顔を拭いてあげる(これは本人好きみたい)
で、先住猫がかかっていた病院の先生にたまたま相談する機会があったので、一度診察してもらったんですが
すごく親身に相談に乗ってくださり、そのまま検査をしていただく運びに(口の中の組織を取るやつ)
結果が出るまで一週間ほどかかるそうなので、その間「ジスロマック」という抗生物質を与えてみて経過を見ましょうと。
これがめちゃくちゃ効いた!!
飲ませて一日でまず目やにが劇的に減り、三日経つとほとんどお口が匂わなくなりました。
赤く腫れぼったかった歯茎も綺麗なピンク色に
す、すごい。
まだ検査結果自体は出てないけど、カリシとかかな……?
元は野良の出身の子だし、ウィルスを持っていてもおかしくないとは思う。
それならそれで本人がつらくないように対処していけたらな~と思います。
健やかにそだっておくれ。
最近のコメント