鷹子

茨城県 40代 女性

保護猫ボランティアではありません。 啓発・教育・TNRの三本柱で活動しています。 https://www.instagram.com/nekospe/

タグ

日記検索

My Cats(3)

}
しおん

しおん


}
シマちゃん

シマちゃん


}
エリ子

エリ子


もっと見る

鷹子さんのホーム
ネコジルシ

一難去ってまた一難。
2021年3月22日(月) 1340 / 4

宮代町多頭飼育崩壊が譲渡完了し、めでたくお開きとなりました。
私の想いとともに収支報告をネコスペHPに掲載しました。
ネコジルシでもたくさんの方々からご支援をいただきました。
本来ならば個別にご挨拶にあがるべきところ、まとめてのご報告になってしまい申し訳ございません。
みなさまのおかげで、18の命が救われました。
私たちレスキュー部隊も救われました。

ありがとうございました。



残金は宮代町のTNR現場を引き継いでくれているスーパーエースKさんに渡すつもりでしたが、
かたくなに固辞されまして、捕獲機を購入して寄付することになりました。


やっと終わったー!!

と、ほっとしたのも束の間。
ネコジルシの友達で、私の猫活動のお師匠でもあるsさんちの近所で多頭崩壊がありました。


崩壊宅はそもそもの生活が破綻しており、
10畳ほどの物置小屋で人間2人+猫27匹で暮らしています。
キッチンもトイレもない小屋で寝起きし、野外で煮炊きしながらの生活。
そこに未手術の猫が27匹。脱走した猫も含めればもっとです。
生活保護世帯なのに、行政福祉や民生委員の方々はなぜ見て見ぬ振りなのでしょうか。

しかも建物は倒壊の危険があり、大きな地震が来たら強制退去指導となるそうです。
sさんが手術をしながら引き上げていますが、保護場所と医療費が不足しており全保護には至ってません。
崩壊宅にはまだ猫が残っています。
最近、大きな地震が多いので気が気じゃありません。

多頭崩壊は退くも地獄、進むも地獄。

諸事情により、ひとりで多頭崩壊に立ち向かっているsさんの地獄へのお供をしていこうと思います。
早速、宮代っ子をお願いした預かりさんに2にゃんをお届けしてきました。
人懐っこくていい子なんです。家の中で生まれたのに家猫になれなかった子たち。
胸が痛みます。



5月に都内で愛護フェスティバルがあるのでそこで多頭崩壊支援マルシェを出店する予定です。
改めてハンドメイド作品の支援を募らせていただきますので、
その際はどうかお力添えをいただけないでしょうか。

まずは、今度の日曜日の「つくねこ譲渡会」です。
準備が整った子から数匹が参加します。

私たちは居場所がない猫だからといって安易な譲渡はしません。
だから長期戦も覚悟の上です。
「NO! よりマシ譲渡!」が合言葉です。

一時預かりさんや譲渡会ボランティアさんも募集中です。
不要なフードや猫用品のご寄付も譲渡会場で受付けています。
ご協力よろしくお願いいたします。


良いご縁がありますように。


明るい未来に向かってファイト!
73 ぺったん あんこくタイガー あんこくタイガー fuu2011 fuu2011 にゃんたろ- にゃんたろ- なおis なおis もじゃりろりん もじゃりろりん ぶた猫 ぶた猫 いちごおばさん いちごおばさん 美らまやー 美らまやー シバチカ シバチカ ナヨミナ ナヨミナ 栗太猫 栗太猫 おえー おえー じゅんた じゅんた ふぅとチョコ ふぅとチョコ
ぺったん ぺったん したユーザ

fuu2011 2021/04/10

にゃんたろ- 2021/03/28

なおis 2021/03/27

ぶた猫 2021/03/26

美らまやー 2021/03/24

シバチカ 2021/03/24

ナヨミナ 2021/03/23

栗太猫 2021/03/23

おえー 2021/03/23

じゅんた 2021/03/23

よちよち 2021/03/23

大爺様 2021/03/23

ノアまま 2021/03/23

ポワン 2021/03/23

Ozma 2021/03/23

capran 2021/03/23

もごもん。 2021/03/23

ちん. 2021/03/22

T・N 2021/03/22

かつさんど 2021/03/22

こばちゃん1 2021/03/22

お祭り小僧 2021/03/22

ラキシア 2021/03/22

健太郎 2021/03/22

fumie1 2021/03/22

みき0305 2021/03/22

tugu 2021/03/22

チャミ618 2021/03/22

あめちゃ 2021/03/22

でぶちゃん 2021/03/22

Kano. 2021/03/22

kame-taro 2021/03/22

Ouちゃん 2021/03/22

ま め 2021/03/22

リエアリー 2021/03/22

ピース&杏 2021/03/22

メグミ 2021/03/22

megu-megu 2021/03/22

よっぴん1号 2021/03/22

まみまま 2021/03/22

ろろ助 2021/03/22

龍馬 2021/03/22

su-nya 2021/03/22

ありさ39 2021/03/22

愛びー 2021/03/22

とうりん 2021/03/22

中村屋 2021/03/22

NaKaki 2021/03/22

keshi 2021/03/22

オバ 2021/03/22

ピーくん 2021/03/22

おまがり 2021/03/22

koko2828 2021/03/22

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(4件)

まりっぺママ
2021/03/22
ID:g2IaB6GDlbQ

鷹子さん、お疲れ様です。
ほんと、なかなかゆっくりできませんね!
でも聞いちゃったら放ってはおけない鷹子さんのこと、また新たな挑戦になってしまったんですね…💦。
今、預かり最中ですのでできる事には限りがありますが、私の協力できる範囲内で応援したいと考えています。
恵まれない環境だった🐱ちゃん達の為にも、幸せな猫生をプレゼントできるよう、諦めずに進みましょう‼️。
譲渡会、よろしくお願いします🙇‍♀️。

鷹子
2021/03/23
ID:.ugWXOZ0Ino

まりっぺママさーん!助けて〜。笑
実は白猫姉妹が決まったら、次の預かりお願いしようかなとか考えてました。えへへ。

真っ暗闇の中、先が見えない航海に出てしまったような気分です。
なりふり構わず助けてーって叫んでます。
誰かに手を繋いでもらわないと、こわくてこわくて。

でもこうして声かけてくださる方がいてありがたいです。勇気もらえます。
ありがとうございます。
がっつりよろしくお願いします!

もんちゃんと双子猫
2021/03/22
ID:kY0D9MZlyV.

鷹子さん こんばんは(^▽^) またまた お疲れ様です
次から次へと 終わらないですね。
最近は おうち時間が増えたからってペット飼う人いるって聞いて
え”~~~~~!!!!って思ってます。
お仕事行くようになったらその子たちどーすんの?って。
捨てるなよ!絶対捨てるなよ!生涯面倒見なきゃ許さんぞ!とひそかに思っています。

5月のマルシェ 参加させてくださいねぇ~
新作 ありです(*´艸`*) 某所で ちょい受けよ~♡

鷹子
2021/03/23
ID:.ugWXOZ0Ino

多頭崩壊という言葉が浸透したのか、
それともコロナ不況のせいなのか、
はたまた高齢化社会の歪みなのか、多頭崩壊多いですー。

私も、暇だからって猫飼わないでー!って思います。
20年生きるんだから!って。
せめて寿命の短い生き物にしてくれって、ペットショップを通るたびに念じてます。

新作ですか!楽しみです。
いつも本当に助かってます。
ありがとうございますー!!
ぺったん ぺったん したユーザ
鷹子さんの最近の日記

FIP発症、その時。

ネコスペから卒業した子がFIPになり、先週から治療を開始しました。 ◉FIPとは… 猫伝染性腹膜炎という猫の病気です。 1歳未満の子猫に多く、腸内にいる猫コロナウイルスが変異するこ...

2024/02/19 670 4 38

8/11「宮代わんにゃん夏祭り」やります!

今年はチャリティ夏祭り!! 実家が宮代町という彩の猫の代表さんが今度宮代にTNR病院を設立すると計画が進められてます。 宮代びいきの私としては是が非でも埼玉北部の地域猫活動を活性化させたい。 ...

2022/07/12 676 0 33

20年先の幸せを約束してください。

犬の案件ですが。。 ボラ友の元に飼育放棄の相談がありました。 10歳の外飼いシニア犬。 60代後半と70代前半の飼い主が病気と突然死で相次いで亡くなり 家なき子になってしまいました。...

2022/06/11 995 2 66

お届け直前の譲渡放棄、に学ぶ。

とある猫屋敷のTNRのお手伝いをしていました。 そこの餌やりさんから「自分も独りで年だし、家の中にいる子は里親を探してほしい」と依頼されました。 外猫も10匹以上いるお家なので、1匹ずつでも猫を減...

2022/03/30 1432 12 80

今度は孤独死。飼育放棄案件。

小美玉市の多頭飼育放棄。 飼い主が猫20匹を置き去りにして引っ越しちゃったよ案件を手伝っています。 大家さんのご厚意で空き家を借りられたので、そこをシェルターにしてボランティア数人でお世話しに...

2022/01/28 1534 8 65

猫だるま。

雪が降ったら雪だるまを作らずにはいられない鷹子です。 ご無沙汰しております。 大雪でいつもは悪天候ハイになる私ですが、 昨日はまったく雪にさわる気がおきなくて、 終わった、私も老いた…と哀...

2022/01/07 883 16 49

ハンドメイド支援のお礼&ねこマルシェのお知らせ。

ひたちなか多頭崩壊にご支援いただきありがとうございます。 残すところ保護主saryco宅に2匹、個人ボラさん宅に2匹、 飼い主宅に4匹となりました。 飼い主宅といってもプレハブに猫だけが残され、...

2021/05/20 1170 4 57

【多頭崩壊支援マルシェ】ハンドメイド作品募集してます。

倒壊寸前のプレハブからレスキューした27にゃん。 体調が悪く手術できない2匹除き、全にゃん不妊手術と初期医療が済みました。 紆余曲折ありましたが晴れてオープンになり、里親募集を開始しまし...

2021/04/10 1286 7 65

いろいろあります。

怒涛の1週間でした。 宮代のTNR現場で子猫6匹捕獲機に入り、 保護かTNRかで迷いつつ預かりさん探しに奔走。 →預かりさんが見つかり、3匹里親さんが決まりました。 残った子は、春日部の子...

2020/11/01 1420 1 69

【宮代町多頭崩壊】パンダという猫。

宮代町の飼育放棄の大人猫18頭をレスキューしてもうすぐ1年になります。 みなさまからのご支援や声援をいただいて、活動し続けることができ、 いよいよ残すところ2頭となりました。 ハルミとパンダ...

2020/10/24 1192 6 63