春
窓から外を見ていたら、花が咲いているのを見つけました。春ですね~。なので、久しぶりに病院以外に外に出てみましたよ。
クロッカスに福寿草。
![](/img/diary_image/user_111376/detail/diary_245751_2.jpg?h=809303ed95bcc79af217da60dc4ffcac)
それからキクザキイチゲ。
![](/img/diary_image/user_111376/detail/diary_245751_3.jpg?h=809303ed95bcc79af217da60dc4ffcac)
どれも春を告げる花ですが、私にとって一番の花はこれ。
![](/img/diary_image/user_111376/detail/diary_245751_1.jpg?h=809303ed95bcc79af217da60dc4ffcac)
可愛いでしょう? ヒナギクの花。
子供の頃から、ずっとひとりでに生えてきて花を咲かせています。ずっと「だんごっぱな」とうちでは呼んでいて、ヒナギクだと知ったのはわりと最近なのです。
近況
猫様
ナツちゃんですが、あまり食べなくなっています。2、3日あまり食べなかったと思うと、少し食欲が戻る、という感じですね。食欲が戻るといっても、以前に比べれば半分にも満たないくらいで。
お茶の間に慣れてから、午後になるとお茶の間にやって来て寛いでいましたが、だんだんやって来るのが夕方になってきて、昨日はとうとうお茶の間には来ませんでした。
癌は大きくなっていて、お腹に転移した癌も同じように大きくなって、痛みも抱えているのでしょう。そーっとそーっと、ゆっくり姿勢を変えています。
おしっことウンチの量も減ってきました。
でもまだ目には、力が残っています。
![](/img/diary_image/user_111376/detail/diary_245751_4.jpg?h=809303ed95bcc79af217da60dc4ffcac)
ほら、可愛いでしょう?
ナツちゃんには苦しまないでほしいと願うばかりです。
ブッコさんは、この頃なんだかお昼寝の時間が長い気がします。でも起きている時は元気、元気!
ハイテンションで走り回っていたりするので、体重が少し減っているかもしれません。
昨夜、ナツちゃんと鼻チューして、ナツちゃんは何もしていないのに、ピュッと逃げていました。いつもシャーされたり猫パンチされたりしてるから、反射的に逃げちゃうのかな?
![](/img/diary_image/user_111376/detail/diary_245751_5.jpg?h=809303ed95bcc79af217da60dc4ffcac)
普段、私の部屋には滅多にやって来ないのに、珍しく私のお布団で寛いでいました。可愛いな。
私
リハビリを1日3セット頑張っています。膝の可動域もかなり戻ってきました!
まだ松葉杖無しでは歩けませんが、数秒間なら怪我した左足だけで立てるようになりました。順調みたいです。
来週手術の予定ですが、山形でもこの頃、新型コロナの感染者数が増加していて、入院予定の病院でもクラスターが発生しないとも限らない。もしもの場合は手術は延期もしくは中止になるそうです。
何事もなく、終わってほしいです。
最近のコメント