金太先生

宮城県 50代 男性 ブロック ミュート

2016年初夏より2匹の兄妹猫を迎えました。 そして2018年暮れに新しく2匹の兄妹猫を迎え、夫婦と4?の家族です。 関西在住時に家内が連れてきた3?との生活から猫との暮らしが始まり今に至ります。...

日記検索

最近のコメント

初雪 金太先生 さん
初雪 zinque さん
お米お米お米 金太先生 さん
お米お米お米 zinque さん
お米お米お米 金太先生 さん
お米お米お米 ねこザイル さん
ぬくぬっく始めました。 金太先生 さん
オモチャDIY その② 金太先生 さん
オモチャDIY その② zinque さん

My Cats(7)

}
ポンド

ポンド


}
ルピア

ルピア


}
銭助

銭助


}
キナ

キナ


}
コロン

コロン


もっと見る

金太先生さんのホーム
ネコジルシ

神経寄生生物学ってな~に?(長くてお堅い)
2021年3月24日(水) 568 / 4

もうすぐポンド、フランの5歳の誕生日を迎えます。

この子達を迎えるまでは猫に関しては初心者で、先代の猫達のお世話もほぼ家内まかせでした。

そんな私が家内より良く知っていたのは、職業柄、人に感染する病気くらい。
狂犬病、パスツレラ症、エキノコックス、かいせん、猫カビ、SFTS、そしてトキソプラズマなど。


話は変わって、私がかかさず見るテレビ番組に『鉄腕DASH』がございます。
3月の放送で新宿区のビルの屋上にビオトープのコーナーで、ハリガネムシの話題がありました。




カマキリ、キリギリス、カマドウマなんかの昆虫に寄生する線虫です。
成長すると10数センチになる茶褐色の、まさにハリガネのような生物。

このハリガネムシってカマキリや肉食のバッタの餌になる水性昆虫を中間宿主としていて、それらを食べたカマキリのお腹の中で栄養を吸収して成長します。
ここまでなら、人に寄生するサナダムシと同じ。


私の趣味の一つに渓流釣りがあります。
夏から秋にかけてヤマメやイワナを釣ると、たまに、お尻からハリガネムシが顔を出してることがあります。

ハリガネムシに寄生されたカマキリやカマドウマが自ら川に落水する話をご存知の方も多いと思います。
夏から秋にかけて、渓流のヤマメやイワナが食べる餌の半数以上が、このハリガネムシに寄生された昆虫という報告もあるくらいです。

成長したハリガネムシは川の中で卵を生むため宿主のカマキリを落水させるように脳を支配するのだそうです。




生き物番組、YouTubeなんかで有名になった、ゾンビカタツムリ。

カタツムリにロイコクロリディウムという寄生虫が感染し、カタツムリの脳を支配してわざと目立つような色になったり、目立つ場所に移動して鳥に食べられるように仕向けます。

カタツムリを食べた鳥はロイコクロリディウムが混じった糞をばらまき、それをまたカタツムリが食べるというサイクル。

脳を支配する化学物質を分泌することで、寄生虫は宿主をコントロールする…このような寄生虫を神経寄生生物と言うらしい。




さて、ここまで読まれた方はもうお気づきかな?

やっと本題です(笑)

猫の寄生虫、感染症の中で人にも感染する人猫共通感症の代表…トキソプラズマ。

トキソプラズマなどの感染症を予防するための話として、良く犬猫の飼育ハウツー本やサイトに、濃厚接触はしないことが書かれてます。

ようは同じ布団で一緒に寝たり、キス(猫吸いも?)することを禁じたり、糞の処理なんて室内にトイレ置けないじゃん!レベルの内容だったりも。

一番有名なのは妊婦さんが感染すると流産、死産すること。
また、言語障害、半身の脱力感、頭痛、けいれん、錯乱、昏睡、 炎症が肝臓で起きたり、肺炎、心筋炎が発症したりする怖い伝染病です。




うちの子に限って…

まずトキソプラズマはネズミに感染すると、ネズミの脳を支配して、わざと猫に見つかるような行動をさせるのです。
ネズミを捕らえた猫は、まんまとトキソプラズマに感染します。
そして猫から人に感染すると…


2007、2008年に京都の地域猫で調査されたトキソプラズマ陽性率は約10%、13%でした。

2013年に名古屋市でも調査されてます。
雑種 116 頭、純血種 12 頭の計128頭、飼育環境は完全室内飼育96 頭、その他 32 頭(室内外飼育 22 頭、室外飼育 2 頭、地域猫8頭。

抗体検査結果で陽性を示した猫は 128 頭中 8 頭(6.3%)、完全室内飼育が 4 頭(4.2%)、その他が 4 頭(12.5%)

(詳細は平成25年度人獣共通感染症調査事業-名古屋市 のPDF報告書をご覧ください)

お外の猫の約1割はトキソプラズマに感染しているということですかね。
(鳥や他の哺乳類にも感染するので、生の豚肉や生の鶏肉を接種することも感染ルートです)




最近の研究では、トキソプラズマは人の脳を操作するのではないか?という論文が出ています。


トキソプラズマ感染者の自殺率は非感染者の7倍、特に女性の自殺率が上がる、交通事故に会う確率は2倍、統合失調症を発症しやすくなり、うつ病、アルツ. ハイマー症などの発症リスクとなることが示唆されているようです。



野良猫の1割、一定数以上いるトキソプラズマ感染猫を保護したり、譲渡したり、里親になっているかもしれないというリスク…

猫好きの私達に、いわゆる過度なスキンシップを禁じるなんて無理な話。

譲渡猫に関しては猫白血病、猫FIVの検査、回虫やノミ、ダニの駆除同様にトキソプラズマについても検査すべきだなぁと思わないでもない。
もしくは飼育者の知識として学ぶべき事かと思います。

そして完全室内飼いがトキソプラズマ感染から猫と飼い主を守る手段なのだと改めて確信した次第です。


統計上では10匹につき約1匹はトキソプラズマに感染していると言う話になるかもしれない。





















46 ぺったん ピース&杏 ピース&杏 みしゃ みしゃ コタねこちゃん コタねこちゃん skip♪lan♪lan♪ skip♪lan♪lan♪ ともママ ともママ チィパッパ チィパッパ ルナルナルーナ ルナルナルーナ 大爺様 大爺様 Fみぃ Fみぃ Rin7626 Rin7626 ハッピー神無月 ハッピー神無月 かつさんど かつさんど じゅんた じゅんた チャムりん チャムりん
ぺったん ぺったん したユーザ

ピース&杏 2021/03/29

みしゃ 2021/03/27

ともママ 2021/03/26

チィパッパ 2021/03/25

大爺様 2021/03/25

Fみぃ 2021/03/25

Rin7626 2021/03/25

かつさんど 2021/03/24

じゅんた 2021/03/24

チャムりん 2021/03/24

tugu 2021/03/24

でぶちゃん 2021/03/24

きゃう 2021/03/24

にゃんたろ- 2021/03/24

お祭り小僧 2021/03/24

とうりん 2021/03/24

ミントノリ 2021/03/24

よっぴん1号 2021/03/24

ろろ助 2021/03/24

うめまさ 2021/03/24

ユマユキ 2021/03/24

su-nya 2021/03/24

ねこザイル 2021/03/24

りかチャン 2021/03/24

ゆり37 2021/03/24

あめちゃ 2021/03/24

こじゅたん 2021/03/24

むーんたん 2021/03/24

ayamama0901 2021/03/24

しゅらこま 2021/03/24

中村屋 2021/03/24

ゴマ子 2021/03/24

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

金太先生さんの最近の日記

初雪

仙台も初雪が降りました。 朝晩6〜8度、日中も10数度でめっきり寒くなりました。 私は地域猫や動物愛護活動は、これっぽっちもやってません。職場に隣接するマンション住民が地域猫活動の寄...

2024/11/20 112 2 31

お米お米お米

夏場に起こった米騒動。 新米が出る頃には流通も安定し価格も落ち着くという話でしたが。 燃料、肥料代から人件費、流通コストアップで昨年より1.5倍くらいになってるようで。 基...

2024/11/17 157 4 37

ぬくぬっく始めました。

11月に入り、朝の外気温は10度以下となり、そろそろ冬支度を意識するようになりました。 今日は振休をとり、車検と冬タイヤへの履き替えなどの予定。 猫達の暮らしも涼しい夏用ベッドか...

2024/11/15 127 2 34

オモチャDIY その②

猫のオモチャランキングなんてやったら、上位にランクされるであろう、あのオモチャ。 ネコジルシの飼い主さん達の間でも人気のオモチャ。 キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン2 ...

2024/11/09 118 2 31

コロンの経過

ちょうど1ヶ月前に口から泡を吹きながら四肢が麻痺状態になったコロン。 その後、投薬、経過観察で様子を見ていました。 ステロイドを投薬していましたが、同様の症状が出ることもなく、帰宅し...

2024/10/30 188 6 39

オモチャDIY その①

我が家で一番人気のオモチャはと言うと… カシャカシャブンブン 紐付きトンボ ただし、手持ち部分のスティックが猫達との綱引きで、いとも簡単に折れてしまったり、各パーツが木工ボンド?...

2024/10/27 153 7 30

冬支度 Part1

今日の最低気温は10度を切りました。 一気に秋がやってきて過ぎ去る感じがします。 東北は蔵王や岩手山で初冠雪でした。 終末、悪天候で海釣りも中止となりお家時間となったので冬支度。 ...

2024/10/20 160 2 34

脱臭機導入

朝晩肌寒くなって来ました。 まだ冬支度には早いのですが、そろそろ夏ベッドから冬ベッドに。 作家さんに作ってもらった、サカナベッドは我が家の定番。 コロンのお気に入りです。 ...

2024/10/16 196 4 40

その後の経過

大騒ぎだった月曜日。 帰宅時には症状も治まり、経過観察。 ご飯のカリカリもうまく飲み込めず、ボロボロこぼして、いつもの量の3分の1ほどしか食べておらず、本調子ではありませんでした。 ...

2024/10/02 212 6 39

先天性疾患かも。

本日、振替休日で家内とお昼に買い物に出かけて帰宅した時のこと。 アォーンアォーンと鳴き声がして、いつものポンド隊長の遠吠えかな?と思ってました。 だが、声のする先は女子寮から。 ...

2024/09/30 256 8 49