三毛は比較的従順でおとなしめの性格。
「フーッ!」と威嚇しながらも、とりあえず頭や顎を撫でることを許してくれる。
「シャーッ!」と猫パンチしてくるときも爪は出していない。
つまり、相手に致命傷を与えるほどの攻撃ではない。
一方、キジトラは可愛い外見とは正反対のきっつい性格で警戒心を解いてくれない。
ケージの近くに行くだけでイカ耳になる。
「おら、おら、その線から入ってくるんじゃねーぞ!」
「フーッ!」と唾を飛ばしながら威嚇する。
撫でようと手を少しでも近づけようものなら、「そんなにパンチが欲しいのか!」と爪を立てて本気の猫パンチが飛んでくる。
明らかに相手に致命傷を与える本気の一撃だ。
そんな2匹を昨晩もケージの外に出してみた。
…すると、なんと猫使いの長男と遊んでいるではないか!!


しかもキジトラ。
あんなに警戒してたのに…って近づくと、サーッと物陰に隠れてしまう。
も、もしかしてキジトラが警戒しているのは…。
長男「そうみたい、ちょっと離れてて」
言われるがまま、距離をとって食卓に座る。
すると猫じゃらしに誘われて、ソファーの影から可愛いお尻をフリフリしながら現れる。
キジトラ「キャハハッ! もっとパタパタして~!」
結局この展開か~
きっと、この仔のきっつい性格は慣れていない相手に対してだけで、慣れれば明るい活発な姿に変わるんだろうな~
ならば三毛は…。
「やっぱ、ケージの上が好きかな~」

「おとなしい」というよりもマイペースなのかな?
最近のコメント