チャムりん

北海道 50代 女性

某所にお勤め中。 物心ついた時には家に猫がいましたが、チャム以前の子は全員ずっと外生活でした。(一時的にいない時もありましたが。) チャムはご近所の農家さんで生まれ、最初兄弟猫と一緒の予定...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

My Cats(7)

}
チャム

チャム


}
チャムりん一家全員集合 その2

チャムりん一家全員集合 その2


}
ライカ

ライカ


}
マミヤ

マミヤ


}
空


もっと見る

チャムりんさんのホーム
ネコジルシ

明日で、丸一年になります。
2021年4月10日(土) 307 / 12

明日で、1年です。






チョビが初めてチャムりん家に現れたのは、2020年4月11日。





この日は、実家では種芋切りが始まった日でした。

普段別に本業があるので家業は手伝わない私も、農繁期はなるべく手伝うようにしていて、この日は休日だった為一日中倉庫で種芋を切っていました。





夕方、作業終了後倉庫から家に戻る途中、黒っぽい物体がささささーーーっと物置の方に逃げ去る姿を目撃。



…黒っぽい、猫⁉️




前の年の年末に、16年警備隊長を務めてくれていたライカが旅立ち、外に猫の気配は皆無だったのに。











2日後、倉庫ではなくビートの苗を育てるビニールハウスへ向かう途中、兄がハチワレにゃんを見つけスマホで撮影。
それがこの写真です。











チャムと、弟のマミヤを足して2で割ったような容姿。

ライカと比べると、凄く小さい。



この時は、まだ生後数ヶ月の子猫だと思っていました。










で、どうやら毎日物置にいるようで、いつも日向で蹲っている。
どこにも帰る様子もなく、居着いている。




食事も摂っていないだろうし、お腹空かしているよね…。








15日夕方、空のご飯をあげてみました。






ビビりつつ逃げ越しだけど空腹には勝てず。
すんごく、がっつくように食べる。













まだ、冬にライカが使っていたかまくら型の猫ベッドが物置に置いてあったのですが、そこで寝泊まりしているのを確認。

この時点では、お尻もじっくりみられなくて、男の子だと思っていました。













種芋切りの後は実家は農繁期突入。
私の本業の方も、春の園芸シーズンが始まる時期。









超多忙な中、毎日朝昼晩食事を提供し続け…
なんだか、日増しにお腹がぼよよ〜〜んと出っ張っているような。



よく食べるからか?













5月8日、ようやく勝手口まで来られるようになって、母がここで食べさせている時、ふとお腹を触ったら乳が張っているのを発見。

まさかの、女の子で妊娠発覚‼️(◎_◎;)‼️











ビビりーで食事時以外はよっても来ないし、好きなところで産むがよし…と見守って10日頃出産したようですが、1週間ほどで子猫は旅立ってしまったらしかった。


チョビ自身まだ成長し切っていなくて、子猫も未熟児だったんだと思います。
可哀想だけど、仕方がない。












生き残った母猫のチョビだけでも、健やかに過ごせるように…と思っていました。




子猫を失った直後のチョビ。

あのぉ〜〜う。
あたちお腹空いているの。
ご飯を下さ〜〜〜い。 …って訴えている様です。











ところがそのすぐ後…若い雄のよもぎ猫が現れ、チョビに猛アタック。
逃げ回るけど、何度も何度も現れる。





よもぎ君も諦めない。

このままでは、また子供が出来ちゃう。












空やライカを診ていてくれた動物病院に事情を説明し、6月末に避妊手術
を受けさせる予約を入れました。











食事で誘って、捕獲し手術の日まで一旦玄関で過ごさせる。
そして術後も、抜糸が済むまで玄関フードに。



トイレが心配だったけど、一発OKで即覚える。

で、術後抜糸まで玄関で過ごす間に、人に撫でられる喜びも再確認したようでまるで初めからお家の中にいたかのように、撫でられるとゴロンゴロン寝転がって大喜びする姿を見せてくれる様になりました。








2週間後抜糸成功、7月に外にリリース。
ライカの様に、半野良外猫として警備隊員に…と思っていました。

























農繁期が終わり、用事で出かける時以外は常に家の周りにいて家庭医菜園等の世話をする、母にはビビりつつ徐々に慣れていきました。













私も、なるべく食事を与える役になり、少しづつ距離を縮め触ったり撫でたりは出来るように。











季節は巡り、夏から秋へ。









段々外気温が下がるに従って、食欲が落ちてきた。
小さな体で、一冬外では過ごせそうにないので、捕獲作戦決行。










で、無事捕まえて家に中に入ったら…



避妊手術後以上にまぁ〜〜〜甘える事‼️
超々々〜〜〜ぅ、甘えん坊。





…チャムりん家に来るまで、人と交わった事なかっただけで、元々の気質は臆病だけども甘えん坊だったらしい。












そうして専用のくまちゃんベッドも買って、玄関フードをチョビの巣に決めて年が明けた今年の1月、大事件発生。

雪を見せたらどうするのかと、空のハーネス着せて外に出たらふっくらボディーを捩らせて、イリュージョンですっぽ抜け。
大脱走。



またしても、捕獲大作戦決行。











冬で寒かった為、翌日物置の片隅でお気にりのベッドに誘き寄せて、身柄を確保。









この様子では、夏場は捕まえられそうにないし…警備隊員の就任は諦め、家猫決定。










…で、現在に至ります。












チョビ、1年前は何処に居たの?

子猫の事は予想外で残念な結果になってしまったけど。

我が家の一員になれて良かった、と思ってくれていたら嬉しいな。






最近、ビビって逃げる回数も減ってきたよね。

少しづつではあるけれど猫じゃらしにじゃれついたり、ねずものおもちゃでひとり遊びもする様になって楽しそうな姿を見られる様になって、私も嬉しいよ。



本当は、月齢の近い空と一緒に遊ぶ姿を見たいけれど…臆病なチョビにはまだまだハードル高いかな😓
高望みはしません。

健康第一、だもんね。





初めてのanniversary、おめでとう。
これからも、元気で健やかに過ごせますように。






42 ぺったん こなつパパ こなつパパ かつさんど かつさんど グレ グレ Fみぃ Fみぃ Kano. Kano. ぽーん ぽーん ろろ助 ろろ助 リエアリー リエアリー ミントノリ ミントノリ 岡町子 岡町子 でぶちゃん でぶちゃん 栗太猫 栗太猫 おまがり おまがり 白猫ゾッチャ 白猫ゾッチャ
ぺったん ぺったん したユーザ

こなつパパ 2021/04/12

かつさんど 2021/04/12

グレ 2021/04/11

Fみぃ 2021/04/11

Kano. 2021/04/11

ぽーん 2021/04/10

ろろ助 2021/04/10

リエアリー 2021/04/10

ミントノリ 2021/04/10

岡町子 2021/04/10

でぶちゃん 2021/04/10

栗太猫 2021/04/10

おまがり 2021/04/10

チー&サチ 2021/04/10

メグミ 2021/04/10

サチ01 2021/04/10

T・N 2021/04/10

ピース&杏 2021/04/10

猫坊 2021/04/10

もごもん。 2021/04/10

ゆり37 2021/04/10

ゴマ子 2021/04/10

Ozma 2021/04/10

ありさ39 2021/04/10

ねこちゅき 2021/04/10

りかチャン 2021/04/10

うみのるり 2021/04/10

あめちゃ 2021/04/10

猫又三郎 2021/04/10

心&美々 2021/04/10

こばちゃん1 2021/04/10

su-nya 2021/04/10

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(8件)

たろうくん
2019/02/09
ID:5a7EBPqYkhk

イッチョマエの立派なニャンにまりましたわ😹

gattina
2019/02/09
ID:NvWfLsPg7xs

今朝、ネコジにアクセスして、ほっこり気分を味わいました
大きくなりましたね…顔がでかくて、男の子みたい(笑)

私でさえこの感慨、おじさんはそれはもう…(;_;)

この日記、ご迷惑でなかったようで…ε-(´∀`*)ホッ…

capran
2019/02/09
ID:sI.6ik0Q8iA

えぇッと???あの子は???

たろうくん産だったのですか?????

うーむ٩( 'ω' )و講師とたろうくんさんに、、、、歴史ありですなぁ( ̄▽ ̄)

ウマ〜ベラスに野菜を食べる所が眞白とおんなじですわ🤣🤣🤣

gattina
2019/02/09
ID:NvWfLsPg7xs

真面目なおじさんと、チャラいおばさんの付き合いは長いです^^;
おばさん、異常に記憶力がいい…良すぎる
写真がお上手、里親募集のために投稿された『くにおくん』の画像が、
写真好きの、2年近くネコジからのご無沙汰から戻ってきたおばさんの目に留まり…
おばさんの必死のアプローチの歴史です(爆)

パパさんのお食事中のテーブルに陣取り、レタスを引っ張り出す…
でも、結局放置?!
良いご家庭に迎えられたようで、おじさんの選択眼に感嘆し、近所のおばさん、
朝からウルウルでした(;_;)


マッシー、野菜が好きなら、少しは痩せなさい!

capran
2019/02/09
ID:sI.6ik0Q8iA

う、、、ういっす(^◇^;)

gattina
2019/02/10
ID:PaWomJqNYA6

あ、忘れてた

該当者、マッシーだけじゃないよね
でも、寒い地方には、蓄えが必要!
自称・若作りのおばさん、最近下っ腹がポコポコ(>_<)
飲み過ぎか^^;

たろうくん
2019/02/10
ID:Vm6JYxOjidk

うちのミーコも下っ腹がダラァ~ンとなってますよ。
がんばって下さい😭

gattina
2019/02/10
ID:PaWomJqNYA6

Σ(・∀・;)
名前が…

猫さんですね^^;
ぺったん ぺったん したユーザ
チャムりんさんの最近の日記

お兄ちゃんが構ってくれにゃい。

お兄ちゃん、どうしたのかにゃ? 最近夜も膝に乗せて新聞読んだり、少し撫でてくれるけど 夜、一緒に廊下に出ても猫じゃらし...

2025/04/26 184 2 30

8年ぶり…😰(猫話にあらず)

8年前の4月、短期間に家族に不幸が起きて、一人元気だったチャムりんは…気を使う事だらけで大変な思いをしました💦 https://www.neko-jirushi.com/diary/137330...

2025/04/23 359 8 28

ぺろんぺろんぺろ〜〜ん🎶

今年の4月はお天気が安定しない道東地方。 1日晴れたと思ったら、夕方には曇って夜中に雨が降ってみたり、朝から小雨が降り続いたり。 気温はそこそこ上がってきているけど、晴れが続かないので冬物洗濯...

2025/04/19 127 4 25

モノクロとセピア。

2にゃんの写真、何時もとちょっと違う趣向で加工してみました。 ハンモックから頭だけ出して、体は預けて謎なポーズで寛ぐ空。 色を削ると、灰色のダブルコートの特徴...

2025/04/16 233 2 25

北国風景写真館 2025 その7 肌寒い週末。

ここのところ薄曇りでも気温の高い状態が続いていた道東地方、ここへきてちょっと寒さがぶり返している感じ。 昨日なんか、曇時々晴れで最高気温17℃にもなったのに、今日は完全な曇りで肌寒いです。 ...

2025/04/12 114 8 27

抱っこ+撫でなで 🌟🥰😻🌟 …& 😱💦

空は、人間大好き。 久しぶりに会った人でも初対面の人でも、全然平気。 むしろ興味津々、一杯構って欲しいっておねだりするタイプです。 ワタクシ…… ...

2025/04/08 270 2 28

アップで迫る✨📸✨

空ちゃん。 ケージ中で寛ぐ姿も(日常を紹介出来て)良いんだけどね。 【空】 え、天板の角に頬乗せて寝ている姿じゃあ、面白みに欠けるって?? ...

2025/04/05 188 2 25

4月になったのに…

どうもここのところお天気が安定しません。 2・3日毎に晴れたり雨や雪が降るので、道路も畑もべちゃべちゃのまま。 気温もちょっと低い様な気がします。 訪問客が怖くてベ...

2025/04/02 160 4 25

にゃに、コレ⁉️

最近、お天気が安定しない道東地方。 晴れて8℃まで気温が上昇してみたり、そうかと思えば2℃位で大きな雪が降ったり。 その後風が吹いて、ようやく地面も乾きかけたら再び積雪。 ...

2025/03/29 192 4 22

ド、ア〜〜〜ップ‼️(笑)

ずん、ずん、ずん❗️ ずもも〜〜〜ん‼️ 空ちゃんの、ド・ア〜〜〜ップ❣️ 黒とピンクのお鼻も、白いリボン調の模様も、はっきりくっきり見えるね✨...

2025/03/25 156 6 27