
れいぞうこにあがったおれ!

えっへん!
少し話が戻りますけど、お見合いに向かう道すがら、近所の人に会って駅まで一緒だったのですが、舞い上がってる私はこれから保護猫ちゃんとお見合いに行くんですー、と話しました。
「ペットショップと違ってお金払わなくていいんだー」と言われて、ん???となってると
「逆にお金もらえるの?」
「???
いえ、譲渡金というのがあってこちらから少し出しますけど」
「そうなんだぁ、それは大変だねー」
「ははは」
その人は人当たりのいい、ごく普通の親切な方です。
私よりだいぶ年上ですが、その年までそんなふうにしか生き物や世界と関われないって、、、なんだか気の毒。
そういう人に限って、コロナで調子くずしてる気がする。
コロナ禍でも変わらない自然や生き物たち、猫たちとふだんから仲良くしてる人は、みんな元気。

かーちゃん!なんにゃそのはにゃし!
ごたいめんはどーしたんにゃ!
最近のコメント