龍馬

沖縄県 50代 女性

のんびりマイペースな私!! 龍馬(りょうま) 幸(こう) りんりん 琉那(るな) 雲母(キララ) いつの間にか5匹の母ちゃんに! よろしくお願いします( *゚...

タグ

日記検索

最近のコメント

もう…洗濯板には戻れない⁉️ かずくんと小梅さん さん
紫陽花 龍馬 さん
紫陽花 Ozma さん
紫陽花 龍馬 さん
紫陽花 ピース&杏 さん

My Cats(6)

}
雲母(キララ)

雲母(キララ)


}
りんりん

りんりん


}
琉那(ルナ)

琉那(ルナ)


}
さんご

さんご


}
幸(こう)

幸(こう)


もっと見る

龍馬さんのホーム
ネコジルシ

映画ジルシ…⁉️笑笑
2021年5月9日(日) 246 / 4

今晩〜
今日もジメジメな沖縄です。

昨日は,映画の話しで盛り上がり
まだ,興奮冷めぬまま日記を書いております笑笑

映画ツウの皆様からしたら、私なんか邪道かもしれんが,どうぞ聞いてやって下さい(m_ _)m深々と。


中学の頃は,映画見る前に本から読むのが好きでした。映画は,絶対字幕!!日本吹き替えなんてもってのほか😤


あれから,O十年…

歳と共に視力低下…
あんなに日本吹き替え嫌いって言ってた私ですが…
今や…日本吹き替え゙;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )
字幕が見えんとです( ノД`)

映画は,あらゆる作品を漁りました笑笑
難しい物語,考える物語
深い物語…


あれからO十年…


今や単純で簡単な物語が好き…
笑笑
単純な物語でも,それでも,単純に見るのではなく、違う分野で見るのも好きです。
よく友達に,なんでそこ泣く?って言われる時もあります笑笑

映画を見る時って,この映画は,何を言わんとしてるのか?ってこの映画に秘められたもう一つの物語を考えて見る…コレは昔から変わりません笑笑
…私って,かなりのワールドもってる⁇笑笑

私は,監督で選んで見るのが多いです。
監督で選んだ方がハズレは少ないような気がします。
ミーハーかもしれませんが、
私は,スピルバーグ監督の大,大ファンです。
スピルバーグ監督と言えば,E.Tや,インディジョーンズやジラシックパーク等が有名ですね!

子供を使った映画が多いし,ピカイチです。
また,スピルバーグ監督のコミカルな笑いユーモアが大好きです笑笑
トランスフォーマー

監督は、マイケル・ベイ
私は,ヒーローものはあまり苦手でしたが、
子供と一緒に見に行って、くさすぎるセリフとか
最後はわかりきってる…とか思ってましたが、
一つの事に,気になりました⁉️
ちょこちょこ出てくるコミカルな笑いが
「ん?スピルバーグ⁇ コレ絶対スピルバーグだよ!」っと思い調べた所,製作総指揮がスピルバーグ!!
やっぱり!!って,私は,めちゃくちゃドヤ顔して子供達を見た瞬間,かなり引かれました笑笑
それから,トランスフォーマーにハマり、全て見ました笑笑(単純)

こんな,コミカルな笑いユーモアある監督なのに、
スピルバーグ監督は、戦争ものの映画は,凄いです!
プライベートライアン
沖縄のおばぁに聞いた話しですが、プライベートライアンの,砂浜から上陸するシーンは、
沖縄戦で、アメリカ軍が初めて沖縄に上陸した時の光景とまさしく、プライベートライアンのそのものだったと,おばぁは、当時を思い出し見きれなくて、震えながら泣いたらしいです。

「硫黄島からの手紙」←日本人側
「父親たちの星条旗」←アメリカ人側

監督、クリント・イーストウッド
しかし,製作スピルバーグ監督なんです。

私…どうしても,クリント・イーストウッドと,
メン・イン・ブラック主演のトミー・リー・ジョーンズとカブリます笑笑
私だけでしょうか?笑笑
クリント・イーストウッドさん主演の映画は見たことがないんですよ!ダーティーハリーが有名なのかな?

「で?まだ,話しは続くの?」


もう少し,喋らして下さい(m_ _)m

子供のロボット
未来の物語と言えば…
A.Iですね。
コレは、もう,号泣の号泣で
終わった後も引きずる悲しさでした。

現実に例えるのなら…
保護された子猫…人間側ではなく、子猫側で描かれた感じがしました。

スピルバーグ監督は
おそらく、私ぐらいの世代でしょうねー。
あの時分は,いい作品が沢山ありました。
お金も惜しみなく使ってましたしね。
今よりは,潤っていたのかなぁ?

ネットも,なかったし、
色んな想像や夢が持てた時代
だったのかもしれません…

スピルバーグ監督ラブを語ってしまいました(*>艸*).*゚*


「母ちゃん!!もういいよぉ〜
勘弁してよぉ〜〜」

あ!!そうそう!
スピルバーグ監督は、、日本も好きで
「SAYURI」って作品もあるんですよー


「母ちゃん!😾💢」

あ!すいません💦
長々と,くだらない私の趣味,ここまで読んでくれて、ありがとうございました(〃_ _)) ペコッ...


映画っていいですねぇ〜
また,来週お会いしましょう
さよなら
さよなら

さよなら






ルナ「何❓また来週って言っとるぞ!」
りんりん「止めなければ!!」

幸「大丈夫よ,来週になったら,ころっと忘れてるから•*¨*•.¸¸♬︎」
龍馬「うん,うん言えてる」クスッ


23 ぺったん n.にゃち n.にゃち capran capran じゅんた じゅんた バーマン バーマン のす山田隊長 のす山田隊長 2ポメズ5キジトラーズ 2ポメズ5キジトラーズ gattina gattina メグミ メグミ あめちゃ あめちゃ ゆり37 ゆり37 いちごおばさん いちごおばさん りょみ りょみ ネコが7ひき ネコが7ひき ころころころっけ ころころころっけ
ぺったん ぺったん したユーザ

n.にゃち 2021/05/10

capran 2021/05/09

じゅんた 2021/05/09

バーマン 2021/05/09

gattina 2021/05/09

メグミ 2021/05/09

あめちゃ 2021/05/09

ゆり37 2021/05/09

りょみ 2021/05/09

きゃう 2021/05/09

お祭りくん 2021/05/09

ボルト 2021/05/09

あゆやた 2021/05/09

tugu 2021/05/09

ピース&杏 2021/05/09

ま め 2021/05/09

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(件)
ぺったん ぺったん したユーザ
龍馬さんの最近の日記

ニャンズ達のイャイャの日!

今日はニャンズの体重測定、爪切り、ブラッシングを一気に6ニャン済ませました。 そして、ルナたん いい顔してる(...

2025/03/30 184 0 34

もう…洗濯板には戻れない⁉️

ついに洗濯機が壊れました。・゚゚ '゚(*/□︎\*) '゚゚゚・。 12〜3年頑張ってもらいました。 お疲れ様でした。 洗濯機が無い生活って…大変ですね💦 買ったのはいいけど、引っ越...

2025/03/24 156 6 34

紫陽花

昨年の今頃に買った紫陽花が 今年も、昨年よりも多く満開に咲いてくれました♪ 2月の中旬から咲き始め 2月の後半千葉に行くので、もしかしたら満開の時と見逃すかもしれない…ってハラハラ...

2025/03/18 117 4 31

暑い(;´∀︎`;)<。

千葉では、あんなに寒かったのに、 沖縄暑い🥵 まだ、お家ではクーラーつけたくは無いので 今日扇風機を、リビングに置き窓全開にしました。 コタツと ストーブは、片付けました。 早く半袖出さ...

2025/03/11 122 2 30

旅ジルシ

2月の終わりから6日程千葉県に居る長男の所に行って来ました♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙ もちろん、孫ちゃん会いに♪︎♪︎ 1日目は、成田山へ 天気も良くポカポカ✨梅も満開で孫ちゃんとおてて繋いで...

2025/03/08 151 0 31

ふふふッ

私は今何処にいるでしょう⁇ 梅は満開です♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙ うなぎ美味しいかったなぁ〜❤️ 孫ちゃんといっぱい歩いてバ...

2025/03/01 118 2 32

ニャーニャーの日

今日は、2月22日猫の日ですね! いつ見てもイケオジ(〃艸〃) いつまでたっても甘えん坊でデレデレ みんな女の子の中唯一の男子 女の子の前では「俺は男だ」って威張るくせに、本当は...

2025/02/22 108 2 32

桜🌸

桜咲く頃、春の訪れ って言いますが、沖縄では「冬の訪れ」ともいいます。 そう、沖縄で1番寒い季節1月.2月に咲くからみたいです。 寒緋桜、漢字見るとホホォ〜って思いますね。台湾桜とも言われます。...

2025/01/31 110 0 35

若者よ😅💦

コタツ設置してようやくコタツの魅力に取り憑かれた2匹 若い2匹が占領😅 あら😍 ラブラブ🥰なのね🥰 一番の寒がりのコウちゃんは、この若い2匹が入ってると入りたいけ...

2025/01/16 133 0 33

コタツ初体験のニャンズ達

沖縄に来て30年… 初めてコタツを買いました。 コタツ探す事…お店5〜6件回ってようやく見つけました。 しかも、現品一点…しかも展示してたもの😓 なので5000円値引きされてました。 スタッ...

2025/01/15 131 0 38