チャムりん

北海道 50代 女性 ブロック ミュート

某所にお勤め中。 物心ついた時には家に猫がいましたが、チャム以前の子は全員ずっと外生活でした。(一次的にいない時もありましたが。) チャムはご近所の農家さんで生まれ、最初兄弟猫と一緒の予定...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

My Cats(7)

}
チョビ

チョビ


}
空


}
チャム

チャム


}
チャムりん一家全員集合 その2

チャムりん一家全員集合 その2


}
ライカ

ライカ


もっと見る

チャムりんさんのホーム
ネコジルシ

本業の繁忙期と、2度目の緊急事態宣言。
2021年5月21日(金) 263 / 6

本業の繁忙期





2年連続でコロナ禍でのGWもあっという間に過ぎ、桜前線も最終地点の根室にも達し、北海道も本格的なガーデニングシーズン到来です。





去年と同じでコロナ禍ですがお客さんは普通に来店されています。
花苗と野菜苗、同時に大量入荷しているのでどっちもよく売れていますね。




売れるのは良いのですが…

今年は、お客さん用の段ボールが全く足りていない。

去年は時短営業のお陰で朝30分レジスタッフ5・6人で一気に箱を組み立てられたけど、今年はそんな余裕全くない。
それでも、このことを見越して1ヶ月半程かけて地道に段ボールを潰し、半分にカットして用意していた。
ですが、この2週間で全てを使い果たしてしまいました。





まだひと月程、忙しさは続くのに…💦
今後は段ボール切っている余裕はないから、大きなまんまどんどん渡すしかない??


それも大変だなぁ〜〜と思っていたら、レジ以外のスタッフサービスカウンターや品出しのスタッフも段ボール集めったり切ったりしてくれる様になりました。

ありがたいなぁ。








大体、今はスーパーでもレジ袋有料になっているのに、段ボールはタダでもらえると思い込んでいるのもどうかとは思う。
お店によっては、箱も有料のところも出ているというのに。

店側も、店頭に箱は各自用意するように…と提示したいのですが、本社がその指示を出さないので勝手には貼れないから、と段ボールに入れているんですよね。


タダで段ボール箱を配るのは、慈善事業なのにもらえて当然って態度をされるのが、腑に落ちませんわ。








連日ずっと途切れずレジを打つので、肩甲骨の周りがじんじん痛いです。
実家の仕事は長くても2週間とかで繁忙期は過ぎるけど、本業はそうはいきませんからねぇ。

体酷使しっぱなしで、休みの日も家のこと何もしないでただ体を休めていられる訳ではので、疲れはとれない。
疲れを引きずったまま、次の週が始まる感じ。







北海道の場合家庭菜園用の野菜苗とガーデニング用の花苗が同時に売れるから、忙しさが抱き合わせになるんですよね。
この辺、北国在住は不利だと思う。

一辺に両方できないや〜〜ん❗️…と思う💦






とにかくあとひと月はこの状態が続くと思うと、ちょっとうんざり……😰💦





おね〜ちゃん、毎日忙しそう。
もっと一杯甘えたいのにな。









2度目の緊急事態宣言




北海道も英国式とインド式変異型コロナの蔓延拡大が続き、ついに患者も大台を超えました。
国や道も、重点措置適応で済まそうとした様ですが、専門家にそりゃいかんやろと言われ、渋々緊急事態宣言を発令。



はっきり言って、遅い。
対応がめちゃくちゃ遅過ぎる。





札幌以外の地域でも、感染者どんどこ増えているし、道東もヤバい事になっています。
兄は先週末と月末に、札幌ドームに日本ハム戦見に行こうとチケット購入していた様ですが、流石に爆発的に感染者が増えているのを見て、行くのを諦めた様です。

こういうファンクラブを通じて優先的に手に入れたチケットって、払い戻し出来ないんですね。
コンサートとかだとお金返してくれるのに、スポーツ界はケチなんだって思いました。





緊急事態宣言は昨年4・5月に続いて2度目ですが、今回は私達の業種では特に何も変わりません。

お酒の提供はありませんし、販売はしていますがそもそも昨年1度目の緊急事態宣言後ずっと1年を通じて閉店時間1時間早まって20時までになっているので。



相変わらずおうち時間が増えてホームセンター業界は客数は多いまんまで、忙しいだけですねぇ。







この状況で、まだ夏にオリンピック開催しようとしている政府。
そりゃ無理やろ、としか思えないけど。




やっぱり、2024年開催がいいのでは。
今までつぎ込んできた国家予算無駄になるのと、人命とどっちが大事なんでしょう。









緊急事態宣言は一応今月一杯の予定みたいですけど、来月も延長の方が良いのではと思う。
旅行業会とか飲食業階が苦しいのは判るけど、ワクチンも十分に接種できていない今の状態ではね…。





その海外製のワクチンも、効能に疑問視を訴える医師もいるみたいだし日本製の認可が待ち遠しいなぁ。
頑張って下さい、塩◎義製薬様。


ここの製品が出回り、みんな接種受けられたら現状打破も可能なのでは…と期待しています。




早く皆さん、自由自在に好きなところに行けるようになると良いですね。

…それはそうと、チョビはいつもケージの下段しか使わないけど、好きなように使って良いのよ〜〜😅







27 ぺったん n.にゃち n.にゃち アスー アスー てっつん てっつん スーミ☘️ スーミ☘️ ろろ助 ろろ助 スコ丸 スコ丸 ゆり37 ゆり37 Kano. Kano. ココモモリン ココモモリン harinee harinee でぶちゃん でぶちゃん あめちゃ あめちゃ ハッピー神無月 ハッピー神無月 心&美々 心&美々
ぺったん ぺったん したユーザ

n.にゃち 2021/05/25

アスー 2021/05/25

てっつん 2021/05/23

スーミ☘️ 2021/05/23

ろろ助 2021/05/22

スコ丸 2021/05/22

ゆり37 2021/05/22

Kano. 2021/05/22

harinee 2021/05/22

でぶちゃん 2021/05/22

あめちゃ 2021/05/22

心&美々 2021/05/22

メグミ 2021/05/22

su-nya 2021/05/21

さんにゃん 2021/05/21

グレ 2021/05/21

ピース&杏 2021/05/21

ぽーん 2021/05/21

ありさ39 2021/05/21

ゴマ子 2021/05/21

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

チャムりんさんの最近の日記

北国風景写真館 2025  その4  突然の大雪+インフル感染

この冬は例年になく雪が少なかった道東地方。 【家の庭木。低木は雪に埋もれている…💦】 しかしこれは、一昨日夕方までの話。 2月3日16時頃から降...

19時間前 81 7 21

北国風景写真館 2025  その3 霧氷

ずっと降雪の無かった道東地方。 1週間ほど前にようやく7cm位積もったけど、ここ最近日中も3℃とか4℃とかで、だいぶ溶けてまた地面が見えそうになっています💦 でもまぁ、3・4日頃に...

2025/02/01 81 4 28

笑ってわらって💕

お日様ぽかぽか良い気持ち💕 …の筈が、何故か怖い表情。 空ちゃ〜〜ん、スマイルsmile❣️😅❣️ ...

2025/01/29 96 4 26

北国風景写真館 2025  その2 ようやく降雪

普通の冬は11月中…遅くても12月のクリスマス頃にはしっかり雪が降って、根雪になるものだけどこの冬は年が明けてもまともに雪が降らなかった。 しまいには、1月に積雪ゼロになる始末。 気温...

2025/01/25 84 4 23

暖かぽかぽか✨☀️✨

道東地方はずっとお天気続き。 毎日晴々、お部屋も温々。 空のケージは窓辺の一等席に設置されているから、ぽかぽかね。 ちょっと眩しいけど気にしにゃ...

2025/01/22 95 4 26

本日のMVネコ写受賞、皆様ありがとう御座います✨✨🏆✨✨

14日のネコ写、投稿No.254789「綺麗な猫さん✨」が本日のMVネコ写を受賞致しました💞 皆様、ありがとう御座います🥰 あたちか...

2025/01/20 89 4 26

フィニッシュ‼️✨🤸‍♀️✨‼️

ビビり〜だけど、本当は凄く甘えん坊なチョビ。 今日も安定の、撫でなで待ち。 準備万端ですよ。 さぁ、今すぐ撫でて下さいな👋 {...

2025/01/18 94 4 29

北国風景写真館 2025  その1 雪不足

この冬の北海道、積雪過多の地域と雪不足の地域との差が激しいです。 例年の2倍の雪が降り、積雪も人の背丈より高い地域もあれば札幌や道東地方みたいに雪不足で困っている地区もある。 ホント、...

2025/01/15 98 4 26

やっと寝られる様になりました。

3日に39℃超えの高熱を出し早退してから1週間。 熱は翌日下がったけど、今度は咽頭炎の症状で喉は痛いし声は出ないし、物を飲み込む時もやっとで食事もままなら らず。 横になれ...

2025/01/11 143 6 34

中々体調が戻りません。

3日に風邪引いて39℃の高熱を出して早退したチャムりん。 【おね〜ちゃん、今日も家にいるのね。】 4日は元々休み、7・8日はたまたま連休とって...

2025/01/07 152 6 26