ゴム:ブルー ⇒空くん(空クロ) オス♂ 腹白/カギ尻尾 大食漢
グリーン ⇒苗くん(苗クロ) オス♂ 手足スモーク もけもけ ダミ声め ユーモラス
ピンク ⇒桃ちゃん(桃クロ) メス♀ 目がつぶら おとなちめ
赤 ⇒紅ちゃん(紅クロ) メス♀ おちり毛足長 お転婆
苗くんにっき
みにゃさん、はじめまちて。ボクは、
みんにゃ真っ黒でくべつがつきにくい、ちびくろずの中で、
いちばん見ちゅけやすい、モケモケちている苗くんでちゅ。
首のヘアゴムと鈴のいろは『ぐりーん』でちゅ。
マミーとはなればなれになって1しゅうかん。
ずっと『きのこのあるケージのおうち』にいました。
今日わ、朝からうるちゃかったでちゅ。
あったかくにゃってきたので、お部屋の『ころもがえ』もちる!って、
預かりがドタバタちていましたよ。
やっとちずかになったと思ったら、
いけあのぶるーバッグにふりーすとか羽毛ぶとんとかたくちゃん詰めて
ボクらもきゃりーに入れられて、『ぶーん』って、病院へ行きまちた。
帰りによった『こいんらんどりー』で、ちょっと車で待たされまちた。
おうちについたら、けーじじゃなくって、
きゃりーをべっどにおいて、扉が開きまちたよ。
ボクらのウンチが『イイうんち』だったら、
けーじから、お部屋へ自由に出ていいそうでちゅ。
ボクらにゴハンを食べさせた預かりは、
でんわで、先生としゃべってから、また『こいんらんどりー』へ行きまちた。
べっどであちょんでいまちたが、眠くなりまちた。
預かりは、きゃりーをそのまま、そっとけーじの前に置きまちた。
先生から、いいウンチのお許しが出たそーでちゅ。
みんにゃ寝ていたけど、ボクだけ目が覚めて、そーっとお部屋を歩いてみまちた。
お部屋でびゅーでちゅ!
探検にしゅっぱつちまちた!一番ノリでちゅよ!
おっちな、だんぼーるのツメとぎがありまちた。 猫水道のほうまで行ったんでちゅよ!

お部屋のドアのトコに、ワニさんがありまちた。

ひととおり、たんのうできまちた。
黒くって、誰が誰だかわからにゃいかもちれまちぇんが、
ボクのしるえっとはわかるでちょ?
ボクが疲れて寝てちまったら、
こんどはオンニャのコちーむが探検ちたみたいでちゅよ。
預かりは、「桃ちゃん!?元気ににゃったの?」と驚いたそーでちゅ。
女子は、ガリガリソファが気に入ったよーでちゅ。
あちょび疲れてお昼寝ちはじめた桃たん。 おにゃかは、なおったんでちゅかね?
たくちゃん食べて、一番おっちな空くんは、
意外にも?
夕ゴハンの時間になっても、にゃかにゃかケージから出てきまちぇんでちた。 空くんは、見事にゃ鍵ちっぽでちゅよ。

テル姉たんに、唸られている空くんでちゅ。
探検ちたみんにゃは腹ペコで、はじめて並んでゴハンを食べまちた!

これから、たくちゃんはちって、あちょんで、ゴハンもいっぱい食べまちゅよ!!
[預かりMEMO]
5/13 生後29日:5週齢(生後29~35日) 続き
23時半~
・ゴハン[ムース+デビフ⇒50g][ミルク粉1.5杯]に、お湯適量(薄々め)
+ビオフェルミン
全体的に食べる量はさほど 空くんもさっきほどはがっつきなし
・目薬⇒空くん:インターフェロン
・構えていたけど、ゴハン後、誰もウンチする気配ナシ
5/14 生後30日:5週齢(生後29~35日)
【空くん♂】体重 534⇒546g(+19)[+69]
【苗くん♂】体重 459⇒482g(+11)[+76]
【桃ちゃん♀】体重 423⇒440g(+4)[+17]
【紅ちゃん♀】体重 463⇒475g(+15)[+63]
※朝起きてスグ⇒朝チッコ&ゴハン後(前日比)[5/8比]
未明
・ケージトイレにやわらかウンチ1つ空くん?
5時半~
・ゴハン前体重、最後に量った紅をのかしたら洗面器にチッコ…
寝起きに突然連れてこられてトイレ行く間もなかったかゴメン!
⇒ちなみに本にゃんを抱き上げたら、チッコは8gでした
・ゴハン[ムース+デビフ⇒50g][ミルク粉1.5杯]に、お湯適量(薄々め)
+ビオフェルミン
変わらず空⇒旺盛 紅・苗⇒そこそこ 桃⇒あまり食べず
桃ちゃんはやっぱり出してないから、食べれないんだと思う
体重の増加が乏し過ぎる
どーゆー診断になるかわからないけど先生に診てもらおうと思う
・苗くんがゴハン皿をひっくり返す
・目薬⇒空くん:インターフェロン/他3にゃん:ゲンタマイシン
・昨日は朝以降ウンチなしだったけれど、ゴハン後再びウンチラッシュ
桃ちゃんはまた少し出せるようになって(前向きにいうと)
ウンチ本体の一部?
もう何が誰のかわからないケド、全にゃん分ってコトで便検査へ出す!!

とりあえず便検査で何も出なければ、フリーへGO!!
@病院
みんにゃのウンチを持って、みんにゃを連れていく桃ちゃんの体重の増えなさをわかってもらうため
[前回] [今回]
【空くん】 体重 480g ⇒ 520g
【苗くん】 体重 420g ⇒ 460g
【桃ちゃん】体重 440g ⇒ 420g
【紅ちゃん】体重 420g ⇒ 460g
案の定「ん?桃さんは増えてないなー」と先生
・ずっとウンチをチビり続けている
・ほとんど自分からゴハンを食べず強制給餌でなんとか体重をキープ中
・まとまったウンチが出ない⇒出ないから食べない?
桃ちゃんはどうしたら良いか聞く
・便秘ではないとのこと
・お腹にウンチは詰まっていないとのこと ・スティックをおちりに挿したウンチもやわめ
・ひとまず便検査結果待ち
@帰宅
11時半~・ゴハン+ビオフェルミン
おにゃかが空いたろう。と、スグにゴハンにするけれど
桃ちゃんだけは、本当に口にしたがらず心配が増すうえに
ゴハン後、放牧したベッドであちょぶみんにゃに対して
桃ちゃんだけキャリーの奥で丸くなってじっとしている 「やっぱり調子悪い?」「お腹痛い?」
このままじゃヤバい!と、不安マックスなトコロに…
病院から、便検査⇒ALL マイナスのTEL連絡 ⇒ 祝!!お部屋フリー
「特に腸内細菌も出ませんでしたよ」じゃあ、桃ちゃんはどうしたら良いかしつこく聞く
なんか『ババッ』と劇的に効果ある何かないか
例えば、注射と薬とかレントゲンとか検査したほうがいいのか
・なぜ便が出ないかの要因を消していく必要がある
・腸や内臓の不調は考えにくい
・便がユルいなら、固めていくようにする
とか言われる どーしたらいいんじゃい!
「あ!ディアバスターとビオイムバスターあります!」
⇒いーんじゃないですか?
「どっちがいいですかね、ディアバスターじゃ便秘になっちゃうかな」
⇒やってみて様子をみたら・・的な感じ
(ちょっともう面倒くさそう←あくまで私の印象です)
・桃ちゃんに、ディアバスター1/4錠
17時~
・[ムース30デビフ30ミルク粉1.5]+お湯適量(みんにゃ分)
⇒たくちゃん探検したからか、良く食べる 桃⇒自分でけっこう食べた!!嬉しい!
けれど、お薬飲ませるときに「ひ!?」指にウンチがついた
入れる(食べる)と出てしまうようだ(ゴハン前におちり拭いたのに)
やわめな『練りからしチューブ状』色はからし色から茶色になってきた
けれど量は確実に増えている お薬効果あります様に…
・目薬⇒空くん以外3にゃん:ゲンタマイシン
・桃ちゃんのお薬[ディアバスター1/8+ビオイムバスター1/8]
⇒ディアバスターが果たして正解なのか悩む
まじで『便秘』になったら大変
ディアバスターは【犬猫用止瀉剤】(いわゆる下痢止め)で
便秘が生じることもある。(整腸剤と併用することで便秘の恐れを軽減する)とある
https://www.rakuten.ne.jp/gold/wwpc/htm/buster_08.html
ビオイムバスターは【犬猫用整腸剤】
ディアバスター錠との併用で、迅速性&有効性の向上が確認されている。⇒ということで、併用してみることにする
(用量は、いずれも⇒猫:1kg未満:1/4錠)
20時半~
・起きだした空・紅が「ちゅぱちゅぱ」言っている声がして駆けつけると
オトニャのうぇっとタイムの後、
ハナちゃんが珍しく残したらしいセレクトプロテイン2.3粒に群がっていた
「もしや!?」
と、ゴハン予定時刻よりかなり早いケド、カルカンパウチの封を切る
ムース・デビフ・パウチを同割で適当に、お湯を注いであげていると
すごい喰いつき!
空くんは、ずーっとチュパっているけれど、気づくと突っ伏してる? ゴロゴロ言ってたのが、しん。となったら寝てる可能性大!!
適当な量で出したので、人の横取り&おかわりの嵐!!
⇒桃ちゃんも食べている!!
たくちゃんあちょんだから?お薬効果?いずれにしても良かった!
・みんにゃ⇒ビオフェルミン[各1/6~1/4錠くらい?]
⇒ゴハンに乗せてみたけど確実に食べたかまだ不明
・桃ちゃん[ディアバスター1/8+ビオイムバスター1/8]
・目薬⇒空くん:インターフェロン
食後のウンチなし⇒朝がウンチタイムなのカモ