19歳のお婆ちゃん猫の「みかん」の若い時の写真と言うか子供の時ですね 亡くなった弟くんと一緒の写真です「みかん」は近頃子猫が来たら家の中に入ってこなくなってちょっと困ってる

その次は一番気が弱いロシアンブルー のミックス「なつめ」(男)はなぜか知らないけど新入り君たちが来たら、会いたくないみたいで壊れて使わなくなった椅子に座ってます

「なつめ」の姉弟「すもも」どうにか仲良くなれそうな気配があるけど、まだ緊張してるかも

最後に紹介する猫「かりん」は(男)うちの嫁さんが鹿屋の学校に行ってた時、そこの生徒達が近くの神社に捨てられたのをダンボール箱ごと何匹か連れてきて、子供達に可愛がられる?色々いじられたみたいで滑り台の上から無理やり滑らされると言うか投げられてその後飽きが来たらあんまり構ってもらえなくなり、餌もないので肥料に使う油かす、教室で飼ってたメダカの餌などを食べてどうにか飢えをしのいで、嫁が写真で送ってきた時はげっそりと痩せて これはもう死にそうだということで連れてきたのが3年前のゴールデンウィーク明けだったんですが、その後色々と病院通いが続いたんですけど今は 体重8 kg を超えている超大物になりました。そんなに太らしてどうするんだよという言わないでね。結石が出来やすいので例の餌を食べさせたら太ってしまいました

この子は辛い子供時代を送ってるのですぐ慣れてくれると思ったんですけど駄目でした。

最後に行方不明になったアンズの写真を貼っときます
最近のコメント