Leos

鹿児島県 61歳 男性 ブロック ミュート

昔から捨てられた猫をずっと保護して育ててきているので大丈夫です 今は6ヶ月の猫から19歳の猫までいます。行方不明になった猫は気長に探しますのでよろしくお願いします 多分誘拐された可能性が大きいので他の...

月別アーカイブ

日記検索

友達(0)

友達がいません。
Leosさんのホーム
ネコジルシ

新入り猫さん今日は予防接種に行ってきました。先輩猫の紹介ちょっと長いから気をつけてね
2021年5月19日(水) 181 / 2

タイトルの通り注射に行ってきたんだけど他の猫さんの紹介もしときます。私が線維筋痛症を患ってるので文章は音声入力で作ってますので誤字脱字ご容赦 m(_ _ )m
19歳のお婆ちゃん猫の「みかん」の若い時の写真と言うか子供の時ですね 亡くなった弟くんと一緒の写真です「みかん」は近頃子猫が来たら家の中に入ってこなくなってちょっと困ってる
その次は一番気が弱いロシアンブルー のミックス「なつめ」(男)はなぜか知らないけど新入り君たちが来たら、会いたくないみたいで壊れて使わなくなった椅子に座ってます
「なつめ」の姉弟「すもも」どうにか仲良くなれそうな気配があるけど、まだ緊張してるかも
最後に紹介する猫「かりん」は(男)うちの嫁さんが鹿屋の学校に行ってた時、そこの生徒達が近くの神社に捨てられたのをダンボール箱ごと何匹か連れてきて、子供達に可愛がられる?色々いじられたみたいで滑り台の上から無理やり滑らされると言うか投げられてその後飽きが来たらあんまり構ってもらえなくなり、餌もないので肥料に使う油かす、教室で飼ってたメダカの餌などを食べてどうにか飢えをしのいで、嫁が写真で送ってきた時はげっそりと痩せて これはもう死にそうだということで連れてきたのが3年前のゴールデンウィーク明けだったんですが、その後色々と病院通いが続いたんですけど今は 体重8 kg を超えている超大物になりました。そんなに太らしてどうするんだよという言わないでね。結石が出来やすいので例の餌を食べさせたら太ってしまいました
この子は辛い子供時代を送ってるのですぐ慣れてくれると思ったんですけど駄目でした。

最後に行方不明になったアンズの写真を貼っときます

15 ぺったん ボルト ボルト クマネコワン クマネコワン でぶちゃん でぶちゃん ゆり37 ゆり37 お祭り小僧 お祭り小僧 りょみ りょみ ツンツン ツンツン ayamama0901 ayamama0901 メグミ メグミ あめちゃ あめちゃ Kano. Kano. ミクのパパ ミクのパパ よしさか よしさか ヒカルのママ ヒカルのママ
ぺったん ぺったん したユーザ

ボルト 2021/05/21

でぶちゃん 2021/05/20

ゆり37 2021/05/20

お祭り小僧 2021/05/20

りょみ 2021/05/20

ツンツン 2021/05/20

ayamama0901 2021/05/20

メグミ 2021/05/20

あめちゃ 2021/05/20

Kano. 2021/05/20

ミクのパパ 2021/05/20

よしさか 2021/05/20

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

Leosさんの最近の日記

みんな保護猫だったのに新しく仲間になった猫たちには厳しいんだね(笑)

いい加減大人なんだから子猫をいじめるのはやめようねと言うか唸ってるだけなんだけど子猫が危ないと思って子猫を抱っこしたら子猫から攻撃されたそしてこの手の被害を受けたのが私です。

2021/05/14 294 0 12

行方不明になった猫を探してたら2匹増えてしまった

タイトルのままなんですけどまだ子供の猫なので今からやんちゃが過ぎることになると思うので家の先輩猫との喧嘩がひどくなると心配です。先輩猫たちの方がビビってるのがおかしくなりますけど(笑)

2021/05/12 327 0 6