とりわけおとなしかった桃ちゃん。
他のみんにゃはワシ掴みにされると、それでもギャン鳴きだったのに、
桃ちゃんは、やっと?か細い声で「なー」と言っただけでした。
(おちりトントン始めたら、サスガに大鳴きしましたけど(笑)
ゴハンをにゃかにゃか食べてくれず 体重は増えるどころかマイナスな日も。
チッコは出たけど、みんにゃのウンチが出ても桃ちゃんだけは大きなお便りが来ず。 いっつもオチリにウンチの輪っかをつけてチビり続け、
病院へも行ったけど、
「このコは一生ウンチをチビり続けるのか!?」と心配でしかたありませんでした。
⇒後日、おくちゅりで、見事にゃのを出す!!
ケド、けっこう男子たちに嚙みついて悲鳴をあげさせていたので… 元気は元気なんだなー。と、思っていました。
無事ウンチも出るようになり、
桃ちゃんは、空くんに並ぶ『食い意地はりこ』になっていました。

空くんと違うのは、食べたがるのに、あんまり食べないトコロ。
「満腹になってないから、スグおにゃかが空くのかな?」
と、思うと食べてる途中で寝落ち。 桃ちゃんなりには、いっぱい食べていたということ??
ウェイトがない分身軽なのか、意外に運動センスが良いことがわかってきました。



