今朝は趣を変えて、2階でウェットをあげてみました。
👨「ほーら、麻花瑠🐱も 一緒に食べな〜!」
ほげちゃん🐱「やだー💦、お姉ちゃんたちと食べるの やだー💦」

😻😼 ( 黙々もぐもぐ♪ ) 🐶「ぼくもう食べ終わっちゃったよー!」
このあと ほげちゃん🐱は 机の上で、 一人で ゆっくり食べました。
福ちゃん😼は ルビィ😻のを ちゃっかり一緒に仲良く食べました。
今朝は大五郎🐶が 吠えまくって大変でした💦 スクールに向かう車の中でも ずっと吠えていました💨😥
いつもいつも大五郎🐶に機嫌良くさせてやれば吠えないのかもしれませんが、それって大五郎が主体で、こちらの言うことは聞かなくても仕方ない、みたいで、悩むところです。
スクールに到着すると、シェパードたちが吠えて吠えて大歓迎?してくれました。
中に入ると、ふた組のワンワンが居ました🐕🐕白い子は8歳で、吠えるのを治したくて今日、話を聞きに来た、と言ってました。
黒い子とご挨拶です。
大五郎🐶「こんにちは、よろしくね♪」

教わった障害物は今日もクリアして、今日は皆んなで、クレートから出してもらった 沢山の大型犬たちが元気に動き回る様子を見学していました。

「慣れてきたら大五郎🐶も中に入って一緒に遊べるようになる!」と言われました。
家にイヌ仲間が居た方が本当はいいみたいです。前の先生は、大五郎🐶は周りがネコだからいいんですよ!と反対のことを言ったっけ。
ゴールデンが人懐こくて、シャツの袖を噛んでくれたりして可愛かったなー、先生は怒ってたけど。
やっぱりゴールデン、欲しいなあ....。希望すれば そこでも譲ってもらえなくもないけど....¥¥¥
今日も満足した大五郎🐶 帰りの車の中では1回も吠えませんでした。私が後部座席に座って隣に居たからかもしれませんが。
お祭りくんに、「やっぱり もう一人 いぬ欲しいなあ、そうすれば大五郎🐶は その子と遊んで吠えなくなるかも!」
って言ったら「二人して吠えるかもー!」って。
今日も先生に、「大五郎🐶は むやみに吠えない子になる!」と言ってもらったのを、、信じることにします。
やっと、タイトルの話です。 似てて たまに間違えます。でも、これは分かりますよね。


ああ、麻花瑠🐱も並べれば良かったかも😅
本日もお立ち寄りくださいまして、誠に有り難うございました😄🍀💕🎵
明日も皆さまと 可愛いニャンコさん💕が、今日よりもっとハッピーでありますように🍀❤️
最近のコメント