とりあえず首回りは9cmくらいにして、カラー部分は……あんまり大きいのは邪魔かな?
6cmくらいにしてみるか。
で試作品1号。
協力はいつも可愛いみくりさん。

(………… byみくり)
:゙;`(゚艸゚*)`;:゙ぶっフぉ!
ちっさー!
ちっさー!ちっさー!!!ヤバい!
ちっさいし!!可愛いし!!!(←?)
首周りはOK。
カラーは6cmじゃ全然長さ足りなかった。
逆さまにしたらただのケープだった(笑)
あとA4クリアファイルを芯にしているけど堅さが足りない。
で、カラー部分の長さを9cmにして、綿詰めverを作ってみる。
みくりさん!もう一度お願いします!!

(………… byみくり)
:゙;`(゚艸゚*)`;:゙ぶっフぉ!
ちっさー!!ちっさー!!!
やばい。
綿詰めたら嵩が出る分色々小さくなった!
何も考えてなかった(笑)
ああぁ!みくちゃんごめん笑って!!
で、もう一回今度は首周りも適当に調整して作成。
今度はしじみに協力お願い。

(ねるときのアゴのせるのには良いかんじだよ。)
う……うん。
まぁ、こんなもんか???
で、ぐーすけをお迎えして、この綿詰めの方のカラーの小さい方を上、少し大きい方を下にした2個付で半日ほど(夜間含めて半日!!!)過ごしていたのである。

これは昨日の写真。
直ぐ外したけどね。
最大の欠点はヘルスウォーターボールにカラーがそのままドップリ浸かる!
水飲もうとして「どぷん」。
朝起きたらぐーすけの首周りと綿カラーが水でだっらだらになっていた(・_・;
ぽたぽた和室に水垂れの跡。

そんなわけで今後こやつらの出番は無さそうです(笑)
最近のコメント