ずいぶんとご無沙汰になってましたが
こちらでも
保護っ子たちの近状報告を…(´ー`)
去年の3月にこてっちゃんとつくしちゃんを
捕獲し里親募集開始して
1年以上が経ちました

保護して直ぐにコロナ流行で
譲渡会も中止が続き…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
保護して10ヶ月後の令和3年1月
やっと譲渡会も開催決定
こてっちゃん
つくしちゃん
そしてチコちゃんもギリギリセーフの参加で
【チコちゃん保護の時の日記⇩】
https://www.neko-jirushi.com/user_home/diary/diary_detail-243490-141152.html
譲渡会も頑張りましたヽ((゚ω゚=)ノ
このあと駆除したはずの回虫(大量)再び
チコちゃんのお腹の中はどうなってたの?
っと、チコちゃんに問いかけながら
回虫 マンソンのしぶとさを改めて痛感
譲渡会では
今まで経験した事のない雰囲気に
戸惑い緊張と不安の中…
つくしちゃんはこてっちゃんを縦に
こてっちゃんの後ろに隠れてしまい
おまけに過呼吸になると言う事態…
こてっちゃんは
譲渡会も後半になると我慢も限界だったらしく覗いてくれた来場者様に対し
威嚇しケージ越しで猫パンチを披露してた…
おいおい
やめておくれよ…とココロの中で呟きながら
それでも
緊張と不安の中で頑張ってくれてる
つくしちゃんとこてっちゃんを見てると
ココロ休まる時間もなく…
こんな状態の子をご縁の為と言えども
譲渡会に連れて行くべきなのか
そんな事を考えながら帰ると
保護っ子達とぐったり…疲れと共に
身体の衰えも感じる私なのでありました
チコちゃんを保護してから
また保護っ子部屋が賑やかになりました\(ϋ)/
保護して1年我過ぎた
こてっちゃんと
つくしちゃん
茶々丸 蕾ちゃんの幸せを見送ったふたり
今度こそこてっちゃんつくしちゃんにも
素敵なチャンスを…❣と願ってる私
つくしちゃんは初対面の人にでも
お腹を見せてスリごろしてきてくれる
とても人懐っこい女の子
でも譲渡会で初めて知ったつくしちゃんの
意外なところも(汗)
つくしちゃんの人懐っこさとは逆で
とてもシャイでピュアなこてっちゃん
初対面の人なら瞳孔がまん丸くなり
石のように固まり
緊張のあまり鼻や口をペロペロ…
譲渡会でも威嚇と猫パンチ
でもこんなこてっちゃん
本当に優しい男の子なんです
人慣れ訓練から初めて
ちょっと男の人は苦手
でも猫に対しては本当に優しい
茶々丸もこてっちゃんの事大好きで
いつもこてっちゃんが寝てるベットに
潜り混んでた
生後約2ヶ月で保護した蕾ちゃん
まだまだお母さんが恋しかったらしく
そんな蕾ちゃんは
何故かこてっちゃんのおっぱいを吸うようになった…

話は聞いたことあったけど
本当におっぱい吸わせてあげる男の子って
いるのね〜…って感動( ´△`)
そんなこてっちゃんのおっぱい
左側の一番下のおっぱいは周りの毛が
ほんのり黄色くなってる(笑)
まさに優しさの証拠♡
とてもシャイなこてっちゃん
「抱っこさせてほしい」
「甘えてほしい」…と
はじめから期待することは
こてっちゃんにとってはとてもハードルが
高い事なんです
こてっちゃんのペースに合わせ
ゆっくり関わってくれる方を待っています
そんなこてっちゃんは
いつも傍にいてくれる人にしか見せない
表情や仕草を見せてくれるようになりますよ

私はビビリでシャイな子ほど
優しく繊細で魅力的に感じてしまいます
人を信じここまでココロを開いてくれた
頑張り屋で優しいこてっちゃんには
もっともっと幸せになってほしい…( ꈍᴗꈍ)
そして去年の暮
ある餌やりから相談を受け
「保護します!します!詐欺」にあった私…
(もぅ簡単に人を信じない事を教わったヮ!)
今はボランティアさんが預かってくれてる
いつまでもお願いしてる訳には行かず
娘の出産が終わり落ち着いたら
私が引き取りますと伝えたけど
ど〜見てもこれ以上増えたら
私がひとりでお世話出来る頭数ではないので
もぅ次の件を引き受けたら本当に最後にして
家族や家族猫の為に
もぅ保護活動はやめようって決めた
(わたし意外と小心者なんで…)
でも
諦めなかったら
猫神様って本当にいるんだな…と♡
もう少しで
私もおばあちゃん
娘のデカくなってく腹をみては
「おぉ…。*♡」と思いながら
新たないのちとのご対面に不安もある中
胸をはずます私なのでした(๑¯◡¯๑)
そして次の日記はまたいつになるかなぁ…
きっと
HAPPY〜ハッピーな日記がかける事を願って

ザックリ日記ですが(笑)
皆さんまだまだコロナ禍の中
元気でお過ごしくださいね(´ー`)/
これ
ゴールデンウィーク中に作った

(作ったのは旦那だけどね)
ちょっとわかりにくいけど…
何もない玄関がちょっぴり可愛く
華やかになりました(๑¯◡¯๑)
最近のコメント