1年前にマンションの住人が置き去りに
していった猫は、
一軒家のお庭に住み着きました。
一軒家の住人は老夫婦で特に旦那さんが
可愛がって下さっていたんですが
奥様が猫を家に入れる事を許しませんでした。
旦那さんは猫の昼寝場所にタオルを用意したり
雨風避けに段ボールに穴を開けて軒下に
置いたり、雪の日は段ボールの中に
毛布を敷いたり段ボール自体を新聞紙で
何重にも包んで猫を気にかけてました。
しかし猫のトイレまでは気が回らなかった。
隣の家の庭が猫のトイレになっていたんです。
とうとう糞尿トラブルになり隣の住人が
騒ぎ出したんです。
ご近所トラブルを嫌がった奥様は
「勝手に住み着かれて困ってる。
飼う気なんかない」
と……。
えーー?
奥様……おやつとかあげてたのに?
段ボールハウスを隠す為に背の高い植木鉢
並べてますよね?
家には入れないけど庭ならOKでは?
うんまあ持ち家で近所トラブルは避けたい
気持ちは十分理解出来るので……。
しかし文句だけで終わらなかったんです。
ある朝、ご挨拶に来てくれた猫を見て
ビックリ……Σ(O_O;)

真っ赤なインクがベッタリ。
次の日も、その次の日もインクだったり
何かベタベタする物など酷くなるばかり。
同じ頃、気持ち悪い色した生肉(多分鶏肉)が
猫の通り道に置かれていたりと(速攻、破棄)
その頃から、猫に対してあからさまに
スコップや石を投げ付けたり、水をかけたり
蹴ろうと追い掛けたりと……
隣の奥様の行動が異常になってきて
「野良猫を追っ払ってるのよ。汚いでしょ」
本人は正義感のつもりのようで……。
それを見て保護を決めました。
つい一軒家のお庭で外猫として
飼ってくれていると思い込んでた私が
とんでもなくバカだった。

地元の優しい保護団体さんを頼り
保護してからの助言や
里親探しのお手伝いや励ましを頂き
上手くいけば6月20日の譲渡会に
参加出来るかも(*´∀`)♪
ネコジルシでも里親募集に初チャレンジ🎵
仔猫フィーバーのこの時期に
ただでさえ難しい大人猫。
しかもエイズキャリア。
前途多難だけど、絶対優しい飼い主さんを
見付けてあげるんだ!!
おとぼけ顔のエルたん、頑張ろうね。

(本当に山口市の保護団体さんが優しくて
びっくりしてます。
えっと……貴女達は天使ですか??
って位優しいんですよ。
ちょっと感動レベルの優しさだったんで
ちょっと自慢?したくなっちゃいました🤭)
最近のコメント