明日は当地をランナーが走るそうです。
いいんです、走るのは。
問題はその開催方法。
ランナーが走るルートは全面通行止。
横切るのもダメ。
近隣住民も車で走れない。
はぁ!?
ワタシ思いっきり近隣住民ですけど。
マンションの目の前を走るもん。
17時から20時30分は通行止とは看板で見たけど、
住んでる人間すら通れないって。
真面目に働いて納税してるのに‼️

20時30分までって一番コアな時間で、いつもその時間にゴハン食べたり後片付けしたり、お風呂入ったりしてるのに。
すごく遠回りして通行止区間を避ける方法を考えてますが(マンション裏側から帰る)、我が家の周りは一方通行ばかり。
通行止区間でなければちゃんと通してくれないと、帰宅できるのはいつになるやら…ですよ。
明日推進課に電話して聞いてやる。
通行止区間に該当してないところは、通行止区間の真横でも通れますよね?って。

この子たちに噛みつかせるぞ❕
あ、ダンナさんの職場は通行止を考慮して早退可だそうです。
最近のコメント