『レストラン ぎんが』さんへ
きてるにゃあ♪
[くる] キシャーーー!!
[うに] 中華のオーダーバイキング、
時間無制限にゃ♪
どんどんいくにゃ♪♪
『豚足煮込み』
『五目チャーハン』
『揚げイカ団子』(1個)
『サンラータン』

[くる] ピギーーー!!
[うに] 実はワタシは豚足は
あんまり好んで食べない
にゃけど💦
こちらの豚足は人気メニュー
らしいにゃから、
注文してみたにゃ。
柔らかくしっかり煮込んである
にゃけど、、
やっぱり独特の臭みはあるかにゃ?
中華料理の基本ともいえる、
チャーハンは、
パラパラ上手く炒めてあるにゃし、
味付けもさっぱり絶妙♪
美味しいにゃ❗❗
イカ団子とか点心系は、
個数単位注文………
1個からでも注文可能にゃ♪
料理人さんは大変にゃけど、
お客様にとっては有難いにゃ♪
[くる] チャム………チャム………♪
[うに] まだまだいくにゃ♪
『野菜の四川風炒め』
『カニカマ天津飯』
『八宝菜』
『夏トマトと牛肉のピリ辛
オイスター炒め』

[くる] 美味ミャーーー!!
[うに] 天津飯…………
ここまでどっぷり甘酢に浸かった
天津飯は初めてにゃ💧
気をつけないとむせるにゃけど、
全体的バランスとしては
意外とイケるにゃ♪
美味しいにゃ♪
八宝菜は味付けギリギリ……
ものすごく素材の味を
大事にしてるにゃし、、
ワタシはこういう味付け好きにゃ♪
[くる] チャム…………チャム………♪♪
[うに] ワタシはそろそろ………
炭水化物で一旦〆るにゃ💦
………くるくるはこのタイミングで
点心を攻め始めたにゃ💧
『ニンニク効く鶏煮込み』
『香港風焼きそば』
『海老蒸し餃子』
『水餃子』
『揚げワンタン』
『高菜チャーハン』

[くる] ヤキソバ、美味ミャーーー!!
[うに] うにゃ♪
この香港風焼きそばは、
味付けがスゴく良いにゃ♪
チャーハンはやっぱり、
安定の美味しさにゃし♪
……それにしても、
くるくるが1個単位で
細かく注文した点心………💧
料理人さんには頭が下がるにゃ💦💦
[くる] チャム………チャム………♪
[うに] ワタシはそろそろ
デザートにいくにゃ♪
くるくる………
まだ点心いくのかにゃ?💧
『海老のマヨネーズソース』(2皿め)
『フカヒレ餃子』
『揚げ肉餃子』
『チーズ春巻』
『仙草ゼリー』
『杏仁豆腐』
『黒みつきなこアイス』
『ストロベリーアイス』
『マンゴープリン』

[くる] チャム………チャム……♪♪
[うに] 海老マヨはくるくるが気に入って、
2皿めの注文にゃ♪
ワタシの大好きな杏仁豆腐は
スゴく濃厚、トロトロで
美味しいにゃ♪
何杯もおかわりしたいにゃけど、
他にも食べたいデザートが
あるにゃし……………💧💧
[くる] デザートジャーーー♪♪
[うに] ………くるくる、
やっとデザートで〆る気に
なったのかにゃ?
『りんごシャーベット』
『抹茶アイス』
『バニラアイスごまソースかけ』
『黒みつきなこアイス』(2個め)
『タピオカミルク』

[くる] チャム………チャム……♪♪
[うに] ………美味しかったにゃあ♪
うにくるの滞在時間、約2時間半。
食べたもの42種類にゃ♪♪
[くる] ウッキーーー♪( ≧∀≦)ノ
[うに] そして、、、
オーダーバイキングなら、
一皿一皿の量を多めにした方が
料理人さんも店員さんも
スゴく楽なはずなのに、、、
こちらのお店は、、
一皿一皿の量が少なめにゃし、
個数単位の細かい注文にも
応じてくれるにゃし、
本当に頭が下がるにゃ💦💦
お客様の立場としては、
やっぱり、、
ちょっとずつ、いろんなお料理を
食べてみたいもんなんだにゃ♪
店員さんの接客も和やかで
スゴく好感度が高いにゃ♪
ちょっとザンネンなお料理も
いくつかあったにゃけど、、
ほとんどのお料理が、
油控えめ、味付け控えめで、
いっぱい食べれるにゃ♪
これはオススメなお店だにゃ♪
うにくるは……………
もちろん♪♪
まだまだ食べてないメニューが
いっぱいあるにゃから、
また、くるにゃあ♪
[くる] キシャーーー!!
うにうに、くるくるの旅は、
まだまだ続く。
🍀うにくる、信州をゆく!!🍀
これからのラインナップ
☘️総重量3.5キロ⁉️為右衛門そば大関
☘️うにくる、生島足島神社へ!!2021
☘️菅平高原の滝と桑の実ソフト
最近のコメント