
母猫が時々口呼吸をしていたので獣医さんに問い合わせた所、慣れない子育てで必死になってるだけで、餌をちゃんと食べてるなら様子見で大丈夫とのお返事をいただきました。
この獣医さんには母猫の出産前から何度も通院の必要があるか問い合わせてはアドバイスを頂いていてとても有り難いです。
母猫は人の気配を警戒して夜中になるまでトイレも我慢していた様子でとても気が張り詰めていたみたいです。
母性本能が強くて真面目な子なのかな…
今日はなるべく猫たちがいる部屋の前を通らないようにしていたらトイレも行けたようでした。
一方仔猫たちはいっぱいお乳を飲んでいっぱい眠って、どんどん逞しくなっていってます。
小枝のようだった脚も力強くなり、産箱の中を縦横無尽に這い回って、母猫のお腹や頭によじ登っている姿がとても愛らしいです。
最近のコメント