醂さんの体の半分は尻尾です♡

以下はゲリpのその後報告です(◞‸◟)
一昨日(2021.7.5)
夜:17時ごろ
個体のゲリp 1回
回復の兆し?(๑˃̵ᴗ˂̵)軟便よりのゲリpなのでまだまだ油断は出来ません💩
ゲリpだからなのか、💩の最後のカケラ?を廊下に発見(;ω;)フマナクテヨカッタ…
その後しぶり等でトイレに行く事は有りませんでした(╹◡╹)♡
昨日(2021.7.6)
朝:個体のゲリp1回(量多め)
カリカリ給餌🍚
ごはん後くしゃみを連続🤧
いやーな予感がして、顔を確認すると
目にクリーム色の目ヤニが(;д;)
うちに来た時親元さんに目薬を頂いていたので、点薬。一か月前は無抵抗だったのに手を出したり顔を背けたりの抗議( ゚д゚ ;)オオキクナッタナ…
醂さんは生まれてすぐ酷い猫風邪を兄弟間で移し合っていたそうなので、下痢で抵抗力を失って再発してしまったようです(◞‸◟)週末は病院やー🏥
昼夜:個体のゲリp1回(少量)
ちょっとカリカリ残ってがそのまま出ている( ゚д゚ ;)餌の量は合ってるはずなのに…😭
明日からご飯は少なめにします(;д;)醂さんすまん
今日(2021.7.7)
朝:個体のゲリp1回(量多め)
💩カリカリは見当たらなかった('ω')
フードを変えようと決意しました…
ひとまず、お勧めいただいた
・ロイヤルカナン
・ピュリナワンを購入
余ってしまったカルカンドライフードとパウチについては、福島で保護活動をされている方に近々お役立ていただく予定(連絡済)です🙇♂️
フードが届いたらまた、状況を更新したいと思います👀
読んでくださった皆さん及び猫ちゃんが幸せで過ごせますように🍀
最後はとぼけ顔の醂さん

最近のコメント