harukokoharu

神奈川県 40代 女性

チョウチンアンコウみたいな尻尾のムツと、とにかく声が大きいチィと、直ぐに頬っぺたを膨らませるはるとうねうね動くなつめの4匹の猫と夫と金魚とワタワタと暮らしています。 とにかくなんか作ってれば幸せ

タグ

日記検索

My Cats(4)

}
なつめ

なつめ


}
ムツ

ムツ


}
はる

はる


}
チィ

チィ


もっと見る

harukokoharuさんのホーム
ネコジルシ

海山越えて、いま山梨
2021年7月19日(月) 378 / 4

今年初の蝉の声を聞き、川に行って魚捕まえたい熱が急上昇してるハルコです。


デモマダキット、シビレルクライミズガツメタインダロウナ









海っ子チームと山っ子チームのずっとのお家探し、無事に終わりました。どっちもゲーゲー吐いちゃってオロオロした子が出たから、全員元気に送り出せて本当に嬉しいです。











海っ子チームのナギサとミナト。






ナギちゃんはめっちゃおっきいお兄ちゃん猫さんと無事に仲良くなれました。(体重8.5kgあるそうです)
ナギちゃんの里親さまは偶然な事に姉妹のナミちゃんの里親さまとお近くにお住まいです❤︎実はすれ違った事があるかも〜?なんて思ったり。


そして新しいお名前はナツメちゃんです。そうなんです。ナツメなんです。
我が家にいるんですよね、なつめが。
お迎えにいらして下さった時に、最近人見知りを止めるかどうか悩み中のなつめが現れて…。





おっ!なつめ、出て来れたじゃーん。





「えっ?なつめちゃんって言うんですか?」






ん?はい。この子はなつめです❤︎






「名前、ナツメにしようと思っているんです」






・・・。






「・・・。」






ご縁ってホントにホントに不思議です❤︎










ミナトは3年ほど前にも我が家からお迎えして下さった里親さまのお家に行きました。
海っ子たちがやって来て間もない頃に、ピキョーンと届いたメッセージは次の子プリーズ!ゆずっ子たちと海っ子たちそれぞれの集合写真を一枚ずつ送って、ほじゃミッくんで。とアッサリ。(性格はどんな?とか全体像が見たいとか全然言わない方です。お留守が少しあるのでおっきい方が早くお迎え出来て良いのと、出来れば男の子。となると自動的にミナトになりました)





この時のやり取りで初めて知ったのですが、前回お譲りしたもこちゃんは何気に触れないままらしい💦
うん。確かに人慣れはまだまだだった。私はお腹撫でたり出来てたけど夫くんは触らせて貰えなかった。
そして、そもそも子猫に応募して下さってお見合いまでいらして頂いたのに、ハルコの悪い癖が炸裂して、後から応募して来て下さった猫さん初めての若いお兄さんの方に子猫をお譲りする為に折れて頂いた…。






これから捕まえる予定の猫さんでも良いですか?おっきいんですけど💦






そんな無茶振りに応じて下さった、とにかく「猫」が好きな里親さま。グリくんと名を変えたミッくんはデレまくってくれて本当に良かったです。













山っ子のトリを飾ったミチ。


ミチの新しいお名前は あずきちゃん です。あずきちゃんは居酒屋さん家の子になりました。
先住さんはモモンガさんです。
もちろんお届けに行って来ました。






ダッテモモンガサン、アイタイ。アイタイ。






店舗の上がお住まいなので、ちょこちょこちょこちょこようすを見に戻れます。と仰っていた里親さまですが、本当に戻りまくっていらっしゃるようで…。いや、むしろ時々お店の様子を見に行っている。と言った方が正しいんじゃないか?と思う程です。






ぽやん、ぽやーん。揃いの山っ子たち。ミチ改めあずきちゃんも、もれなく最初から超余裕でお部屋を探検していました。帰宅後に届いたお写真にはすっかり里親さまの腕の中で寝こけているあずきちゃんがいました。








さぁ皆んな、良いお仕事するんだよー‼︎









で、いま山梨です。






隣の空き家でいつの間にか野良母さんが子育てをしていたとの事でした。
子猫たちがちょろちょろと出てくるようになって気付いたそうです。





このままではいけない。と子猫たちを捕まえたは良いけど、シャーシャーシャー子。お世話する為に用意したケージに手を入れたらバシっとぶっ叩かれてしまい、今後への不安で胸がいっぱいになってしまいました。
それでもこの子たちに安心出来る居場所を。と遥々連れて来て下さいました。






奥さまと一緒にいらして下さったおばあさまは困ったお顔をされていましたが、粗末には出来ないから。と仰って下さり、とても嬉しかったです。
その後暫くして3匹だと思っていた子猫が実はもう1匹いる事が分かり、頑張って捕まえてまたまたおばあさまと一緒に遥々連れて来て下さいました。
(白三毛ちゃんが後から出て来た子です)






折角だから、最初の3匹の修行の成果を見て頂いたのですが、アッサリと抱っこ出来るようになった姿に驚きと共にとても喜んで下さり…。






えー!ホントにあの子たちなんですか?って。






私、凄いバシって叩かれたのに!って。






自分たちが何か関わっていたって訳でもないのに、スッと頑張ってくれる人たちがいる。
猫が好きだって訳でもないのに、何とかしようと頑張ってくれる人たちがいる。






それなら猫が大好きな私は、もっともっと。この先を紡いで行きたいです。







きっと何処かにいる、この子たちとの暮らしを願ってくれる人たちに繋ぐその日まで。皆んな元気に大きくなぁれ!
















とう子さん、最近姿勢がとても良くなりました❤︎
ゴハンを完食する事も増えて来たし、誰よりも良いうんぴをしています。















チィちゃんは座布団二枚。


23 ぺったん おみうこ おみうこ じゅんた じゅんた 坂の上のまめ 坂の上のまめ たかひでくん たかひでくん コタねこちゃん コタねこちゃん こはるでしょう こはるでしょう みき0305 みき0305 rin_harmony rin_harmony コロたろう コロたろう でぶちゃん でぶちゃん Kano. Kano. ピース&杏 ピース&杏 あめちゃ あめちゃ のす山田隊長 のす山田隊長
ぺったん ぺったん したユーザ

おみうこ 2021/08/01

じゅんた 2021/07/21

みき0305 2021/07/19

rin_harmony 2021/07/19

コロたろう 2021/07/19

でぶちゃん 2021/07/19

Kano. 2021/07/19

ピース&杏 2021/07/19

あめちゃ 2021/07/19

メグミ 2021/07/19

ゆり37 2021/07/19

金太先生 2021/07/19

オバ 2021/07/19

にゃんたろ- 2021/07/19

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(19件)

やまくん
2017/10/12
ID:YuxFr7omNV6

コンニチハー((((o´ω`o)ノ

カリタさんの旦那さんは素敵な旦那さんなんですね😊
ウチは私が専業主婦なんで 全て私がやっています
だからニャン達もほぼ主人には要求もありませんね〜😅
ギリギリ💩に気がつくと「臭い😭」って言いながやってくれ 休日は私がゆっくり寝ているのでご飯はあげてくれるので 心置きなくゆっくり寝てしまいます😅

それだけでも 大変助かります🎶

ご主人の帰りが待ち遠しいですね

カリタ
2017/10/13
ID:C0T8NtbTXBo

ダンナさんが素敵かは置いといて・・・💦

一人で何匹もを看てる方ってすごいなぁって思います。
嫌いとかではないけど、どうしても今は嫌!って時だってあると思うんです。
もちろんそれを承知で飼ってるんですが、「今日はちょっと疲れてて~」って時もあるんですよ。

そもそもそういう考えが甘いのか😨

ねこザイル
2017/10/12
ID:GsNDWWqALS.

え?逆ですよ。
カリタさんチ、やりすぎ(笑)
でも、だからこそサク&ぽんちゃんをお迎えしてもらったんだけどね♪
我が家はトイレし放題なので、未だにトイレ誘導が奇跡としか思えません。
ウンチを踏む子はいないです、たぶん。
ウンチしたら速攻、トイレの淵に4本足で上がって方向転換してでてきているので。
水道はセンサーのお宅は反応しちゃうかもしれないですね!
我が家はIHですが、それでもスイッチ入ると困るので、それだけは確認して出かけます。
なんか、カリタママの奮闘振りが想像できますよ~

おとさん、お土産なにかなぁ♪
長崎の柑橘系のカステラ、美味でしたよ~
チョコとかイチゴとか、いろいろあるみたいです(^^)

カリタ
2017/10/13
ID:C0T8NtbTXBo

うち、やりすぎ!?
そんな感覚は全然なかったけど!
トイレ誘導だって、うんPを踏まなきゃなかったことですよ~。
でも踏むんだもん💦

うち戸建てじゃなく集合住宅だから、窓から出たら落ちるとか、大暴れしたら人に迷惑がかかるとか、よそのお宅より考えちゃうかもしれません。
🐱ズの毛布を洗って干す時も、大量の毛が舞って人の洗濯物に付いたら困る~とか思ってるもん。
IH・・・羨ましい・・・。

お土産は「パイ巻きカステラ」でした😊
あと後日「豚角煮まん」が届くそうです😊

ひとみノート
2017/10/12
ID:UZKvaSCXUI6

こんにちは。
カリタさんの旦那さんはステキな方ですね!うちは猫も(人間も)だけど私です。でも、さすがに大変なときは旦那にも手伝ってもらいます。
立て続けに💩されると大変ですよね(^_^;)しかも践んでしまったときはもう…。
お疲れ様でした

カリタ
2017/10/13
ID:C0T8NtbTXBo

ダンナさんがステキかは別問題でして・・・💦

お一人でのお世話は大変ですね。
うんP、踏みませんか❓
うちはニコがわりとその辺が下手で・・・😣
サクも砂かけに必死になりすぎて踏むとかあるんです。
だからトイレ誘導は外せないんです。

まるきち
2017/10/12
ID:kuMRoR5DA6.

こんにちは♪

二泊三日のワンオペニャン子育て、お疲れ様です。
…といってもけっこう楽しんでいらっしゃるんでしょうけど(^^)
カリタさんの奮闘ぶりが目に浮かびます。
ポンちゃんはおとさんの事、探してしまうのかな?

ご主人の用意する朝5時のご飯は早いですね。
ウチは朝7時くらいが定番だけど夫婦でお休みの日は少しずれこんでしまう事も(^_^;)
それにしても決まった時間にうんPしてくれるんですね!
それにお風呂の時間も水道やコンロをロックするなんてウチではやっていません…(__;)
カリタさん、すごいなぁ。
おとさんのお土産、楽しみですね!

カリタ
2017/10/13
ID:C0T8NtbTXBo

いえ、楽しむ余裕はなかったです💦
特にサクがうんPを踏んだときは、暴れるサクに外気温が高いのも相まって汗だくでした💦

🐱ズの朝食が早いのは、ダンナさんが「うるさいから」って起きるようになってからです。
カリタのように絶対に起きない姿勢を貫けば、🐱ズも待ってくれたのにねぇ😆

おとさんのお土産は、「パイ巻きカステラ」と「豚角煮まん」です。
カステラのほうは、ひるナンデスで取り上げられたそうです。

kotehana
2017/10/12
ID:BcJe/qz4Ygs

体は大丈夫ですか?といってもニャンズがいれば動かないとね
でも無理しないでくださいね
我が家も点呼をわすれないように・・・たまに忘れる(^_^;)
呼んで来る子ばかりだといいんだけどね
テツ、まるこは探すのが大変です

カリタ
2017/10/13
ID:C0T8NtbTXBo

体は何とかなりました~。
ありがとうございます😆
あの時に一人になってたら、おばあちゃんのようなカリタが🐱ズのお世話をすることになってましたよ💦

王国の点呼って・・・今は結局何匹になってるの❓
そこからしてわかってないと大変だわ~😨

じゅんた
2017/10/12
ID:bKDNcsMOrM.

こんばんはm(__)m

( ̄▽ ̄;)病み上がりにお忙しそうですが大丈夫ですか?
くれぐれもご自愛くださいましm(__)m

Σ(゜Д゜)旦那さんは出張でしたか⁉️
お土産が楽しみですね‼️(*≧m≦*)

しかし、ドラ君のマイペースっぷりは素敵ですね‼️(*≧∀≦*)bイヤサレマシタ

カリタ
2017/10/15
ID:/E8VGrNbdp6

病み上がりのわりに忙しい週末でした💦

お土産はパイ巻きカステラ😊
それよりも帰ってきて🐱ズのお世話をしてくれるほうがありがたいですね。
何せ制御不能がいますので・・・。

keshi
2017/10/12
ID:tRgsHW1ZjQw

こんばんわ、カリタさん(*^^*)

お体の調子は、どうですか?
ダンナ様が、主張なんですね❗
ひとりで、お忙しそうですね😅

うちもダンナは、あの通りなので、メインは私です。
決まった時間うんpですか💦
4にゃん一緒だと、ひとりでは、無理かもね😁

ダンナ様の帰りが、待ち遠しいですね

keshi
2017/10/13
ID:Bc7aqMjbwFU

主張でなく、出張だよね😅
すみません!

カリタ
2017/10/15
ID:/E8VGrNbdp6

カリタが一人だったのは3日だけだったので、keshiさんのところは毎日ですもんね。
ご苦労がちょっとだけですがわかりましたよ💦

うんPは夕食後にさせてます😊
連れていくとするようになったので毎日トイレ誘導してるんですが、順調すぎてみんな同時にされると・・・😅

ともママ
2017/10/12
ID:ZiICW9Q8DNI

その後お体の具合はいかがですか?
“ワンオペ育児”…そんな言葉があるんですか~
なら私は完全にワンオペだな(^0^;)
元からそうだし、それで普通な毎日だから何とも思わない
けど、手分けしてお世話してなのが急に1人に‥となると
いろいろ戸惑うと思いますねぇ(^-^;)
でもご主人、朝5時からニャンズにご飯とか、よくやって
くれてますね~(*´∀`)優しいパパさんでみんにゃも幸せ♡
ですよ~(´ー`) お土産は何かしら?(≧∇≦*)
お帰りが待ち遠しいですネ(^_^)

カリタ
2017/10/15
ID:/E8VGrNbdp6

体はほぼ元通りです😊

ワンオペ育児、子育て世代にはある言葉のようですよ。
いつもワンオペの方は本当に大変ですね。

うちはゴハンを待てないのがいたり、うんPを踏むのがいたりで、特に夜が大変でした💦
おとさんがいれば5時に食べられるゴハンが、カリタだと1時間も遅くなるので、🐱ズは嫌だったかもですけど・・・。

クローバー14
2017/10/13
ID:Hey6Za0MYiE

おはようございます^^
カリタさんのワンオペにゃんこ育て、
読ませていただいて、私も汗がでました^^;
今日からまた旦那さまに頑張って頂きたいです!!

ドラくん( *´艸`)ハート
かわいすぎます!
本当に癒しの時間ですね(´▽`*)

ニコちゃん♪
今朝はおとさんからご飯もらったかな?(・m・ )

カリタ
2017/10/15
ID:/E8VGrNbdp6

おとさん、帰ってきたとたんに頑張ってくれてます😆
その分カリタがラクを・・・😁

ドラは毎日こんな時間を作ってます。
困るのがこのまま寝ようとするので、こちらがなかなか動けないんです😣
カリタというより、ドラの方が癒されてるはずです!
ぺったん ぺったん したユーザ
harukokoharuさんの最近の日記

2022/4月分の記録

7日(木) 預けてる縞三毛(推定4、5歳)が出産 ♂2♀3計5匹 *ちくわ 行政引き出し 推定生後2ヶ月雉トラ♂2♀1計3匹 (4日収容) ff、3種ワクチン、プロコックス ...

2022/05/09 279 2 14

この子、どこの子? 届け出から受領まで

相も変わらず良く道を聞かれるなぁ。と思ってたら、お店屋さんの定休日まで聞かれるようになって、ビックリなハルコです。 それはクソ寒い1月半ば。 朝(と言う名のお昼前)、職場か...

2022/03/06 426 4 35

マンソンさんが伝わらない、、

夏はカエルの合唱がパチンコ屋さんより賑やかで、冬はナイターの照明で空が真っ赤に燃え上がる町で育ったハルコです。 イナカノジョウシキ、トカイノヒジョウシキ。ワガヤノジョウシキ、マヂヒジョウシキ...

2022/02/17 478 10 28

言えば言うほど可愛い

シャー子大好き❤︎過ぎて、あちこちでドン引かれてるハルコです。 手に引っ掻きキズが無くなったら寂しくて泣いてしまいそうです… お盆が明けて少し経った頃、そんなハルコ家にシャ...

2021/12/14 421 4 29

はるを呼びたい

はるが我が家にやって来てもう直ぐ4年半。ちびちび準備を進めて、今ちょっと只の猫飼いを休止中のハルコです。 はるは飛行機に乗った事があります。 地方の保健所に持ち込ま...

2021/11/19 359 2 24

とう子がいない

2階の居候たちに進呈するはずだった段ボール箱を、チィさんがお気に入り過ぎて動かすに動かせないハルコです。 ゴハンとおトイレ以外はずっと入ってる気がする💦 ...

2021/09/09 397 6 35

どうやら能天気過ぎたらしい

春から寝かせっぱなしだった偉人パーティ(という名前?の布)に遂にハサミを入れたハルコです。 やっぱり、反買いしとけば良かった… あれはまだ鬱陶しい梅雨の頃。...

2021/08/22 400 2 21

可愛いだけが良い

おチビたちを不妊手術する度に、退院後の様子を動画撮って獣医さんに送りつけるハルコです。 獣医さんは病院にいる時の様子以外は余り見る機会がないので、オーナーさんからのキックバックはとても参考に...

2021/07/31 371 4 17

ゆったん、ゆったん、ゆーったん♪

中学生の姪っ子ちゃんに誕生日プレゼントのアマギフカードを送ったら、黒豆買うね❤︎と言ってきて、ん?ん?ってなってるハルコです。 黒豆、流行ってるの?何に効くのかわからん💦 ...

2021/07/05 371 6 24

減る減るへ〜る〜

今年もお庭のインゲン祭りが無事に開催されて嬉しいハルコです。 インゲンカタテニワラシベチョウジャザンマイ 春から、ちょっと減るちょっと?増えるちょっと減るち...

2021/06/26 379 2 24