デモマダキット、シビレルクライミズガツメタインダロウナ
海っ子チームと山っ子チームのずっとのお家探し、無事に終わりました。どっちもゲーゲー吐いちゃってオロオロした子が出たから、全員元気に送り出せて本当に嬉しいです。

海っ子チームのナギサとミナト。
ナギちゃんはめっちゃおっきいお兄ちゃん猫さんと無事に仲良くなれました。(体重8.5kgあるそうです)
ナギちゃんの里親さまは偶然な事に姉妹のナミちゃんの里親さまとお近くにお住まいです❤︎実はすれ違った事があるかも〜?なんて思ったり。
そして新しいお名前はナツメちゃんです。そうなんです。ナツメなんです。
我が家にいるんですよね、なつめが。
お迎えにいらして下さった時に、最近人見知りを止めるかどうか悩み中のなつめが現れて…。
おっ!なつめ、出て来れたじゃーん。
「えっ?なつめちゃんって言うんですか?」
ん?はい。この子はなつめです❤︎
「名前、ナツメにしようと思っているんです」
・・・。
「・・・。」
ご縁ってホントにホントに不思議です❤︎
ミナトは3年ほど前にも我が家からお迎えして下さった里親さまのお家に行きました。
海っ子たちがやって来て間もない頃に、ピキョーンと届いたメッセージは次の子プリーズ!ゆずっ子たちと海っ子たちそれぞれの集合写真を一枚ずつ送って、ほじゃミッくんで。とアッサリ。(性格はどんな?とか全体像が見たいとか全然言わない方です。お留守が少しあるのでおっきい方が早くお迎え出来て良いのと、出来れば男の子。となると自動的にミナトになりました)
この時のやり取りで初めて知ったのですが、前回お譲りしたもこちゃんは何気に触れないままらしい💦
うん。確かに人慣れはまだまだだった。私はお腹撫でたり出来てたけど夫くんは触らせて貰えなかった。
そして、そもそも子猫に応募して下さってお見合いまでいらして頂いたのに、ハルコの悪い癖が炸裂して、後から応募して来て下さった猫さん初めての若いお兄さんの方に子猫をお譲りする為に折れて頂いた…。
これから捕まえる予定の猫さんでも良いですか?おっきいんですけど💦
そんな無茶振りに応じて下さった、とにかく「猫」が好きな里親さま。グリくんと名を変えたミッくんはデレまくってくれて本当に良かったです。

山っ子のトリを飾ったミチ。
ミチの新しいお名前は あずきちゃん です。あずきちゃんは居酒屋さん家の子になりました。
先住さんはモモンガさんです。
もちろんお届けに行って来ました。
ダッテモモンガサン、アイタイ。アイタイ。
店舗の上がお住まいなので、ちょこちょこちょこちょこようすを見に戻れます。と仰っていた里親さまですが、本当に戻りまくっていらっしゃるようで…。いや、むしろ時々お店の様子を見に行っている。と言った方が正しいんじゃないか?と思う程です。
ぽやん、ぽやーん。揃いの山っ子たち。ミチ改めあずきちゃんも、もれなく最初から超余裕でお部屋を探検していました。帰宅後に届いたお写真にはすっかり里親さまの腕の中で寝こけているあずきちゃんがいました。
さぁ皆んな、良いお仕事するんだよー‼︎
で、いま山梨です。

隣の空き家でいつの間にか野良母さんが子育てをしていたとの事でした。
子猫たちがちょろちょろと出てくるようになって気付いたそうです。
このままではいけない。と子猫たちを捕まえたは良いけど、シャーシャーシャー子。お世話する為に用意したケージに手を入れたらバシっとぶっ叩かれてしまい、今後への不安で胸がいっぱいになってしまいました。
それでもこの子たちに安心出来る居場所を。と遥々連れて来て下さいました。
奥さまと一緒にいらして下さったおばあさまは困ったお顔をされていましたが、粗末には出来ないから。と仰って下さり、とても嬉しかったです。
その後暫くして3匹だと思っていた子猫が実はもう1匹いる事が分かり、頑張って捕まえてまたまたおばあさまと一緒に遥々連れて来て下さいました。
(白三毛ちゃんが後から出て来た子です)
折角だから、最初の3匹の修行の成果を見て頂いたのですが、アッサリと抱っこ出来るようになった姿に驚きと共にとても喜んで下さり…。
えー!ホントにあの子たちなんですか?って。
私、凄いバシって叩かれたのに!って。
自分たちが何か関わっていたって訳でもないのに、スッと頑張ってくれる人たちがいる。
猫が好きだって訳でもないのに、何とかしようと頑張ってくれる人たちがいる。
それなら猫が大好きな私は、もっともっと。この先を紡いで行きたいです。
きっと何処かにいる、この子たちとの暮らしを願ってくれる人たちに繋ぐその日まで。皆んな元気に大きくなぁれ!

とう子さん、最近姿勢がとても良くなりました❤︎
ゴハンを完食する事も増えて来たし、誰よりも良いうんぴをしています。

チィちゃんは座布団二枚。
最近のコメント