84日間の投薬が終了し、経過観察期間へと入っております。
ご支援下さった方々、ご心配‥気に掛けて下さっている方々‥
ご報告が遅くなり、大変申し訳ありませんm(__)m
サクラちゃんは、現在は元気に先住猫ちゃん(通称‥坊っちゃん)と、追いかけっこをして遊べるほどに回復しておりますm(__)m
言い訳になってしまうのですが、ご報告が遅くなってしまった理由の1つに先住猫の坊っちゃんがサクラちゃん投薬終了後にサマーカットになられたとの事で、サクラちゃんが見た事もない生き物にかなり怒ってしまい馴れるのに時間を要していたとご報告がありました。
サマーカットの坊っちゃん↓

パッと見笑ってしまう写真ですが、サマーカットになった坊っちゃんを見たサクラちゃんの反応に里親様も、思ってもいなかっただけにFIPを発症した時と同じ不安が押し寄せたと思います。
FIP発症のハッキリとした原因は解明されてませんが、ストレスから来るものと思われてるようです。
まだ完全に溶解した訳ではないですし、再発の恐怖や不安は、再発の恐れのある病気を経験した事のある飼い主じゃないと、わからないと思います。
溶解の判断を頂いても、それはずっと続くのだと思います。
里親様は、サクラちゃんにストレスが掛からないようにする事で精一杯だったのだとご理解下りますようお願い致しますm(__)m
落ち着きを取り戻したサクラちゃん↓

ご支援下さった方々‥
気に掛け、ご心配下さっている方々‥
皆様の心暖まるお力添えのお陰で、ここまで頑張る事が出来た事を心から感謝致します✨
I様 ご支援受け取りました
いつもいつも、そっと‥お力添えを続けて下りありがとうございます🙏✨
そして、もう1つご報告があります。
にゃるる様がネコジルシで主催して下さっている【ちゅーるジルシ】
なお支部 事務局長のねこよみうた様から
本気で助かる支援物資が届きました(о´∀`о)

自らお迎えに行くほどの活動はしておりませんが、それなりに成ネコ、子猫にまみれてしまっている我が家です💧
そして黒子の子供達の里親様からもご支援を頂きましたm(__)m
この場をお借りして合わせてお礼をお伝えさせて頂きますと共に日記に記させて頂きます✨
ありがとうございます🙏✨
サクラちゃんFIP克服募金はこれにて終了させて頂きますが、これからも出来る範囲での保護活動をして行きたい所存です。
精神疾患者多頭飼育現場から救出したリン改めパピコ↓

仲良し姉妹のノノとカノン↓

そして、写真はないけど甘えん坊のマイキー
https://www.neko-jirushi.com/user_home/diary/diary_detail-244190-168509.html
https://www.neko-jirushi.com/user_home/diary/diary_detail-244245-168509.html
こちら四ひき↑ずっとのお家を待っております😊
後もう一匹居たわ💦
生後2ヶ月前後のムギワラ子猫💧
準備が整い次第、里親様を募集させて頂きますm(__)m
最近のコメント