https://www.neko-jirushi.com/user_home/diary/diary_list-170218.html?tag_id=44646
…それは止むことなく続いていました。
4月21日(まだ過去日記書いてにゃい…)


6月13日
「ガシャン!」の音に駆けつけると…
「にゃにかちら?おいちーのかちら?」と駆けつけていたハナちゃん
(スクちゃんはベッド下へトンズラ済み) この日はワレモノはなかったけれど、
…ん?
にゃんか、デジャブ?と、↑前回のコトを想い出す。
撮ってはいませんが、やたらとお皿とかワレモノ系?
「カチャカチャ」してばかりのスクちゃん。
イタズラにも辟易していたのですが、
すっかりムラ喰いになったスクちゃんの「腹減ったニャ、ゴハンくれ」
の、リクエストのようだと気づきました。 この時は、カゴを引き出しておった…

それまで「コラ!」と、霧吹きをかけていたのですが、
ドライを目の前に置くと食べだして、
食べ終えると、どうやら気が済むようでイタズラが止む様子。
テルちゃんは、私の傍にきて鳴いてリクエストするのですが
(ゴハンか、あちょんでか、なでなで要求かの区別はつきずらくはある)
こんにゃアピールされても…
困ったモンです。
イタズラではなく『おにゃか空いた意思表示』とはわかりましたが、
やられるコトは一緒。
「にゃんとかせにゃ」
と、春先にサイトで見つけてから、IKEAオンラインでカートに入れておいたモノ。
やっと取り付けました。
それは『扉』(ガラスしか発売されてにゃい)
https://www.ikea.com/jp/ja/p/eket-glass-door-clear-glass-60428909/
そもそもが小さいBOX1つ用なのだけど、
「同じシリーズだし、まー、イケんじゃね?」
と、思ったけれど甘かった…
ひとつ付けてみた。

もひとつ付けてみた。 おりこうさんなら、手で開けられるレベルだにゃ💦
なんとか、ずっと気づかずにいてくれーぃ💦
さっそく、おいちーの番長ハナちゃんが、
「にゃにコレ? バリア??」

チェックしておりました。
⇒常に誰かの食べこぼしはないか探しているハナちゃんが、
夜(おそらく)よりかかったかにゃんかで、
ガラス扉を落っことす
⇒ガラスを挟んでる部分のネジの締めが甘かったようで、
汗だくでやり直す(左右)と、真っすぐ?平行にはなりました。
まだ効果のほどはわかりませんが、
扉一枚開けるのも、引き出し開けることすら面倒な、
このわたくし、モノグサ飼い主の努力(?)
にゃんとかこれ以上お皿は割らにゃいで欲しいモノです。