ヒトのような毛穴的汗腺はない。
…とゆーコトは?⇒そっかー。
ハナちゃんの鼻くちょ(下向き▽の上辺?)は、
要は『垢(アカ)』なのか!?
なんて思っていました。それが、目薬のついでで目ヤニ・鼻くちょを拭っていたのですが、
いつもの鼻をグルリと囲んだ▽の黒いトコでなく、
毛が生えてる鼻筋に、にゃんだかニキビっぽいのが…
私の指先(ツメ)でかじったらちょっとハゲた…?

画像だと肉眼ほど目立って写らないですね・・
そして思い出されるのは、チロたんの『豚の鼻の孔』ポッコリ…
…真菌か!? Σ(゚д゚lll)ガーン
けれど夜、執拗にブラックライトで照らしてみたけれど、
光ってはいないよう…
うーん…。
病院に連れていくと、おそらく係りつけ医だと
スグ、抗真菌薬の処方になると思われる(小声)
真菌⇒カビ
ずっと梅雨で湿度が高くてジメジメしてたし、私の勝手な持論だと、「ストレス/高」+「免疫力/低」がなるモンだ。
…と、思っているのです。
鼻だから『舐めハゲ』なワケないけれど、
コレもアレルギー的反応?
かと言って、アレルギー対応フードに切り替えて、
本にゃんも相当がんばってる成果か、
まだ舐めハゲできるほど『痒ゆ痒ゆ』はしていない。
ステロイド打って3ヵ月…まだ打たなくていいな。と、思う。
まー、里子に出す期限が差し迫った子猫でもないし、
顔周りをお湯+フルフル*で。
https://www.neko-jirushi.com/img/diary_image/user_170218/detail/diary_228705_5.jpg?h=c9b59e836f004efdcb4b925d41390d09
暑苦しいですが、『カラっ』としてきたし、長い目で様子見します。
ハナちゃんは勘がスルドイので、確実に逃げられると思われましたが、
餌付け(笑)のお蔭で、チャポチャポ+ふきふきできました。
ハナちゃんが、食いしんぼにゃコで助かった…
お湯⇒フルフル薄め湯のタオルで、
せっかくだから…と、鼻・頬・下顎とかゴシゴシしていたら、
鼻の穴をふさいじゃったみたいで、鼻ちょうちんを久々に見られました(笑)

まだちょっと、鼻くちょ残ってるにゃ。
エアコン部屋にゴロゴロやってきたハナちゃん。
にゃちほこオチリをトントンしたら、ぐっすりスヤスヤ。

下顎~口まで、にゃんか変わったカタチしとる…

イヤ、唇💋もせくすぃーだよね。
鼻筋ハゲにしてゴメンね💦
「顔はオンニャの命にゃの」

…あ。でも、ホラ!
お鼻がピンク色だけになって、横顔びじん度アップしてるよ!
申し訳にゃいけどしばらく続けよーね。
お顔、ちれーにしないとね。