みゆと猫'sのママ

福井県 50歳 女性

保護活動はしてません。 が、迷いこんで来たら見捨てる事が出来ません。 仔猫だけの場合は保護しますが、情が湧いてしまい里子に出せなくなります。 通って来るようになった子が女の子なら、なるべくTNR...

タグ

日記検索

最近のコメント

知らなすぎた現実に病みそう。 みゆと猫'sのママ さん
知らなすぎた現実に病みそう。 みゆと猫'sのママ さん
知らなすぎた現実に病みそう。 いちごおばさん さん
助けられない… みゆと猫'sのママ さん
今年も仕事でしたの。 みゆと猫'sのママ さん
今年も仕事でしたの。 ひめいぴー さん
今年も仕事でしたの。 みゆと猫'sのママ さん
今年も仕事でしたの。 お祭り小僧 さん
今年も仕事でしたの。 みゆと猫'sのママ さん

My Cats(14)

}
マリー改め茉莉花

マリー改め茉莉花


}
ちゃっぷりん

ちゃっぷりん


}
ぷち

ぷち


}
ティティ

ティティ


}
アメ

アメ


もっと見る

みゆと猫'sのママさんのホーム
ネコジルシ

懐どころか口座が…
2021年7月29日(木) 395 / 2

氷河期ーーー‼️
あ、こんばんわ❗️
今日は雨のち晴れの福井県❗️
朝方…3時過ぎからどしゃ降りで、雷はかなり近くでピカピカドゴンドゴン⛈️⚡️⛈️
スマホは警報鳴りまくってました‼️
私…寝れず💦

怖いとかじゃなくて、雨が凄かったんですよ。
それこそバケツの水をひっくり返したようなというやつ。
5時過ぎには、勝手口側も玄関側も道路冠水して、駐車場の半分くらい(奥行き的に)まで水上がってきてまして。
お母にゃんの姿が無かったので、何処にいるんやろか?と斜め向かいのカーポートを見ても、カーポートも半分くらいまで浸水。
どしゃ降りの中、傘をさして道まで出たけど気配無くて、私びしょ濡れ。
足首まで水浸かりました~💦

水はね、以前も同じようなというか、もう少し多かった時がありましたが大丈夫だったので、浸水は心配はしてなかったんですけど、10時前に川の所を通った時には、いつもは底が水面に出てるくらいしか水が無いのに、かなり上まで水がきてて、氾濫したらさすがにやばかったなぁと思いました。

当初の予報では午前9時頃には上がる予定の雨が、結局は午前中いっぱいは降り続き、病院に行く予定の10時前でも、強くなったり弱まったり、病院にいる間も警報は鳴りまくってるしで、落ち着かない状態でしたね。

あ、お母にゃんは7時前に、一度雨が弱まった時にコッソリ帰ってきて、ケージでご飯待ちしてました(笑)

雨が降り続く中で洪水警報も出ていて、それがまた町内を通る川の危険度が上がってきてたので、正直、病院行くのに不安があったんですけど…
出てる間に氾濫したら⁉️とかね。
家の土台は少し高めにしてあるけど、氾濫したら床下は確実に浸水するだろうなと。
ほんとに近いんでね、川が。
でも、ぷち の状態もあまりいいとは言えないので、病院行きましたけどね。

月曜日、病院から帰宅後吐き気も止まって、ご飯を食べる気力も出たかなと思ったのですが、結局今日の朝まででカリカリを20g食べたかどうか…な上、水もあまり減ってなく。
トイレはおしっこを、火曜日の日中と昨日の夜の2回。
うんちは無し。
撫でると唸るのは相変わらずで、『金のだしカップ』を買ってきてみて、食べるかと炬燵に突っ込んだんですが…

夜、炬燵の中からカリカリを食べる音がしてので、食欲戻ったか⁉️と喜んで中を覗いたら、知らぬ間に入り込んだ ちょび太 が、ぷち のカリカリを食べていたという結末。
その時には、だしカップの食べてあったけど、どちらが食べたか分からず…(多分ちょび)
こうなると、それまで減っていたカリカリも、他の子が食べた可能性も出てきて、ぬか喜びした感じ。
★少し口をつけたかなーな感じだったので、多分 ぷち が食べたと思う。他の子が食べてたら残らんと思うので。

こうなると、脱水が怖い。
部屋はエアコンつけてるし、気温もいつもよりは低かったので、涼しくはなってるのだけど。
唸られても時々 ぷち の背中の皮を引っ張って、戻り具合を見てはいたけど、先生に
「皮の戻り具合で脱水が分かるのは、だいぶ脱水進んでからだからなぁ」
と言われているので、やはり素人判断は危険。

やっぱりグッタリな感じでは無いし、一瞬だけ仏間の炬燵に移動しようとしたのか、歩いてるのを見たけど、足取りもしっかりしてた。
が、今日キャリーに入れる時の抵抗する力が、月曜日よりかなり弱く、鳴き声もか細い(泣)
案の定、月曜日から100gちょっと体重が減少していました。
腰骨がゴツッとした触感で…ちょび太のお肉分けてあげたい😭

んでもって今日も血液検査と、レントゲン追加。
血液検査は、今までのに+で、何か新しい機械が入ったらしく、先生が嬉しそうに…(笑)
もうちょっと詳しく?細かく?検査出来るような事を言ってたと思う。

で、結果。
爆上がりだった肝数値、劇的に下がる。
月曜日に229だったものが、今回は75と基準値内。
膵臓も調べてくれたらしいが、膵臓も問題無し。
ただ、総白血球数は上がらず36。
心配していたリンパ球、15でギリギリ基準値だったのが今回は10と、基準値を下回る。

それから新しい機械で分かるようになった『血清アミロイド』というものが、基準値5.49に対し89.49という数値。

これにより、月曜日の点滴の成分は効いておらず(点滴で混ぜた吐き気止めと抗生剤は効き目が別)、感染症というよりは胃や腸の辺りで、何らかの原因により炎症が起きているのだろう。との事でした。

お勧め頂いたジルケーン…やストレスについても聞いてみたのですが、ストレスは悪化する要因にはなっても原因ではない(今回の場合)ので、今は原因が分からない状態で炎症を抑える治療をしていく時です。との返答でした。

ストレスが原因なら…とフェリウェイも検索してみたのですが、多頭用のマルチタイプというのもあって、お高く💦
通常のものと多頭用のものだと、フェロモンはフェロモンでも成分が違うそうです。
多頭で、猫同士が喧嘩するので使う❗️という場合には、マルチタイプの方がいいそうで。
何だったか…母猫が授乳時期?育児時期?に出すフェロモンになっていて、猫同士の絆を深めるらしい。

通常タイプの方は、先生曰く、マーキングしたり夜鳴きしたりの時に「ここにいていいんだよー。ここは君の縄張り内だよー。」と落ち着かせる為のフェロモンだそうで。
そうやって聞くと、くーちゃんには通常タイプ、他の…特にいじめっこ組&引きこもり組にはマルチタイプがいいんだなと思うけど、同じ空間で両方使うのはアウトだそうなので😅

マルチタイプ、通常タイプの倍の値段なんですよね…
本体とリキッド1つ付いて10000円ほど。
リキッドは1ヶ月で交換、本体も半年で交換と…リキッドだけのセットになってるやつとかで、多少安くつくようにしても年間7万くらいかかる計算😭
まぁ、本体交換前に関係が改善されればいい話なんだが…

と、話がズレてしまいましたが💦
とりあえず今日は、炎症を抑えるという事で、ステロイドを注射。違う種類で2本。
これで調子が上がらなければ、明日か明後日にまた受診。
調子が良くなってきてるようなら、一週間後くらいに受診。

調子が良くならない場合は、もう少し強いステロイドを注射するか、場合によっては薬を飲ませる形に。

レントゲンの結果も、特に誤食したとか詰まってるとかいうような所見は無く。
うんちは?って先生に聞いたら(笑)、肛門近くに少しあるようだけど(苦笑)と。
やっぱり食べてないもん、溜まらんわねぇ。

そして今日のお会計…
泣けるわ~😭
2日分で4諭吉…調子が上がらなければ、週末にまた2諭吉?
旦那のボーナス、スッカラカン😓
今後数ヶ月の生活費の補填分が、羽を生やして飛んで行き、氷河期到来‼️
明日から外は一気に灼熱地獄らしいですが、口座の残高見ればエアコン要らず(笑)
要らなくなるの私だけなんで、にゃんずの為にエアコンつけますけどねっ💢


そんな状態なのに、また旦那が2年経ったからスマホ買い換えないと~😆とか言い出してるし。
また充電池が膨らんできたって。
だーかーらー、前回の時にショップのお兄さんにも言われたでしょっ💢
使い過ぎなんだって‼️
充電しながらゲームしたり動画見たり、ずっとそんなんしてるからやって❗️

やっぱ2年ごとくらいで買い換えんと、もたんようになってるんやわっ(笑)
って言うけどさぁ、ショップのお兄さんが
普通に使用してる分には、2年でそこまでならんって言ってたやん💢
だから、前の買い換えの時に、気をつけて使えって言ったのに…
私も同じ時に買い換えてるけど、全っっっ然余裕やからなっ😡

今ほんと、買い換える時にまず手付け的に11000円かかって、更に次の月に事務手数料やら、アプリ系の移行やらで1万近くかかるのに、もうちょっと考えてくれんかね⁉️
分割払いでも高い支払いせなあかん機種しか選ばんのやしっ。
タブレットも買い換えたいとかほざいてるしっ。
ふーざーけーんーなー‼️💢
私の節約してる意味‼️
かーんーがーえーろー‼️💢
かなわんわ、ほんま😡😡😡

はぁ。
腹立てたら疲れたわ(笑)
ちょっと横になろうかしら…
お母にゃんのお散歩行かなあかんけど。
茉莉花の相手してこなあかんけど…
ちょっと…エネルギーが(笑)

という感じで‼️
30分ほど休息を…
それではまた👋
50 ぺったん こばちゃん1 こばちゃん1 ろろ助 ろろ助 てんてる てんてる とうりん とうりん mihiro! mihiro! ハッピー神無月 ハッピー神無月 たかひでくん たかひでくん かつさんど かつさんど メイリンキャット メイリンキャット よっぴん1号 よっぴん1号 skip♪lan♪lan♪ skip♪lan♪lan♪ ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん カバ子 カバ子 はるはづ はるはづ
ぺったん ぺったん したユーザ

こばちゃん1 2021/08/01

ろろ助 2021/07/31

てんてる 2021/07/31

とうりん 2021/07/31

mihiro! 2021/07/31

かつさんど 2021/07/30

よっぴん1号 2021/07/30

カバ子 2021/07/30

はるはづ 2021/07/30

お祭りくん 2021/07/30

あめちゃ 2021/07/30

きゃう 2021/07/30

猫坊 2021/07/30

いつも一緒 2021/07/30

ともママ 2021/07/30

tugu 2021/07/30

ツンツン 2021/07/29

AAD 2021/07/29

harinee 2021/07/29

りょみ 2021/07/29

バーマン 2021/07/29

うみのるり 2021/07/29

リエアリー 2021/07/29

にゃんたろ- 2021/07/29

岡町子 2021/07/29

NaKaki 2021/07/29

メグミ 2021/07/29

コタンママ 2021/07/29

Kano. 2021/07/29

かしす 2021/07/29

Fみぃ 2021/07/29

ゆり37 2021/07/29

うめまさ 2021/07/29

お祭り小僧 2021/07/29

ゴマ子 2021/07/29

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(8件)

まめお
2017/12/12
ID:YD9.M9Aba5E

オー!
広島も雪ですか( ̄▽ ̄;)
山形は結構積もりましたよ〜
虎太郎の居る実家は30cm以上積もってましたw
(今帰り道っす)

仕事で走っている国道では、事故、自爆二件。
まぁ慣れてる雪国でもこんなもんス。

お嬢ちゃん!インフルで無いと良いですね〜
子供って熱を出すと高熱なのでビビりますよね(O_O)
お大事下さいm(_ _)m

シイちゃん良い子♪

matcha
2017/12/12
ID:etJusCyIztU

雪の中お仕事お疲れさまですm(_ _)m

病院の帰りに原付とトラックの事故を目の前で見たのでタイムリー。(雪が原因ではないですが)
雪に慣れた山形の人でも事故を。
まめおさんも巻き込まれたりしないようにお気をつけ下さいね。

インフルエンザ、ご心配ありがとうございます。夕方再検査をして陰性でした。
まだ発熱は続いていますが、何とか看病がんばります。

梅干おばちゃん
2017/12/12
ID:baD7uYRd1jc

真っ白な鳥取砂丘をニュースで見ました!
広島も雪だったんですね(*゚Д゚*)

大阪はめったに雪が降りませ~ん

娘さん、心配ですね(T_T)
早く回復されますように

前に、テレビで熱がでたらキャベツの葉を頭に被せて
熱をとってるお母さんと幼児さんを見ました!

後頭部を冷やしてましたよ~なんか可愛いかったから
覚えてます(´▽`*)

シィちゃん、お姉さんだもんね
心配そうにしてるね!

matcha
2017/12/13
ID:etJusCyIztU

コメントありがとうございます!
鳥取砂丘がニュースに。同じ中国地方で山陰地方は気の毒なくらい雪国と化しますもんね。
わりと近いのに大阪はあまり降らないなんて羨ましいです。

娘のご心配ありがとうございます。四時起きして今また寝ています。
キャベツを頭に被る?それは可愛い(o´∀`)
色んな知恵がありますね。情報ありがとうございますm(_ _)m
冷えピタがあったので後頭部に貼りました。

チャッペ
2017/12/12
ID:3xaWZF6mSRQ

雪ですね。
こっちは、雪よりも風が凄かったです。
車が揺れて、横倒しになったらどうしようかと思いました…

娘ちゃん、お熱つらいですね。
インフルエンザではないようですが、
これから、シーズンですからね。
うがい手洗いで予防しましょう。

matcha
2017/12/13
ID:etJusCyIztU

何とも微々たる積雪でした。
強風ですか!ますます寒く感じて辛いですね(>_<)運転などお気をつけ下さいね。

四時起きの娘、いま寝ています。インフルエンザでは無かったので一安心。
高熱自己ベスト更新だし、2日続いたことは無かったので心配しましたがこのまま快方に向かうといいです。

あやぼう
2017/12/15
ID:xM.nVmgBk/I

こんばんわぁ
うわぁ・・雪ですかぁ・・
こちらは寒い日が続いています。でも今季は積もりそうな気配・・

娘ちゃん、インフルじゃなくてよかったけど、高熱は心配ですね。
温かくして、いっぱい寝て、一日でも早く良くなりますように!
シイちゃん、温めてあげるんだよぅ♪

matcha
2017/12/16
ID:etJusCyIztU

エールありがとうございます(*^-^*)
娘の発熱、ギャーギャー泣いてましたが2日で下がってホッとしています。
シイもいつもと違う様子は感じていたようです。

寒さが本番に入ってきましたね。
お外のミンニャは元気ですか?
少しでも寒さから逃れているといいですね(>_<)
ぺったん ぺったん したユーザ
みゆと猫'sのママさんの最近の日記

知らなすぎた現実に病みそう。

こんにちは。 今日は晴れの福井県です。 何となく薄曇りな空に、スッキリとした晴れ間にならず。 気分はどんより… そして、あるボランティアさんのブログにとんで、更に気分は落ち込みました。 ...

2025/04/07 258 4 28

体が動かん…

あ、こんにちは。 今日は久しぶりのスッキリとした晴れの日です。 とはいえ、多分黄砂?花粉?で空は白っぽいけれども。 なんかね、めちゃ眠いんですよ。 またもや女子日が来ましてね。 何でしょ...

2025/04/05 254 0 28

ハッチ、頑張ってるよ!★画像追加

こんにちは。 今日は雨のち曇りの福井県です。 昨日夜に上げた日記… 『収容』『公示情報』という言葉に動揺してしまい、地獄に落ちた気分でした。 日記を上げたあと、ダメ元で愛護センターの方に問...

2025/04/03 345 0 38

助けられない…

私なんか地獄に落ちればいいわ… ハッチ、ここの所来てませんでした。 呑気に、女の子追っかけ回すのに忙しいんやわ…なんて思ってた。 最後に見たのはいつだったか… 縁台に置いてある にゃー...

2025/04/02 217 1 26

今年も仕事でしたの。

こんばんわ。 今日は雨のち曇りの福井県です。 今日は私の誕生日ーーーー! でした(笑) 勿論…仕事ーーーー! でした(泣) とうとう大台… 朝、夜勤から帰ってきた旦那には 「一...

2025/04/01 186 6 27

疲れた…

こんばんわ。 今日は雨時々曇りの福井県です。 寒いんじゃーーーーっ!(笑) 昨日は最高気温26度だったのに、今日は11度ですよ… しかも強風。 出勤直前までどしゃ降り。 明日は晴れるみ...

2025/03/28 289 0 37

懐かしい写真

こんにちは❗️ 今日は晴れの福井県❗️ 最高気温予報が25度とかアホな事で言っとります❗️(笑) めちゃ晴れてはいるんですが、空が青空ではなく、薄曇りのような? 昨日もそんな空だったのですが。...

2025/03/25 139 0 26

ヤッバイ!忘れてた…

こんばんは❗️ 今日は晴れの福井県です❗️ 昨日世間は祝日だったらしいですね❗️ 私は仕事でしたけれども❗️ 今日は一気に気温が上がり、日中はとても暖かく、にゃーこも眠そうな顔をしつつも甘...

2025/03/21 207 2 31

今日は楽をする。

こんにちは。 今日は晴れ後曇り雨予報の福井県です。 お昼頃までは青空が広がり、太陽が照っていたので日向ぼっこにはいい感じでした。 にゃーこと家の前を少しうろうろしましたよ。 日の当たる道路でゴ...

2025/03/18 190 0 37

Good-bye!My free days!(大泣き)

こんにちは❗️ 今日は雨の福井県❗️ 最高気温も1桁に戻り、寒いです❗️ 先日修理に出したヒーター、金曜日に戻ってきましてね。 やはり経年劣化による部品の故障という事で、2ヵ所部品を交換し...

2025/03/16 251 4 29