保護ちゃんは自分だけだと飲まないし食べない…唯一トイレだけはしてくれていたのですが、シェリに対して凄く興味を持ってくれてたので、シェリから先にミルクを渡し、近く保護ちゃんのも置いてみたらすぐに寄ってきて一緒に飲み始めました✨
飲み終わるとシェリはお水…
それを見て一緒にシェリのお水も真似して飲み…
まさかのトイレもシェリについて行き、シェリがおしっこをしたところを一緒にカキカキ😆
その後もう1つあるシェリトイレに行き保護ちゃんもスッキリ🐱✨
特に怒る様子もなく、保護ちゃんケージに一緒に入るしまつ😅
保護ちゃんは毎日シェリが見えないと鳴いていたのですが、今日はケージを挟んで横にいる時間が多く、保護ちゃんも鳴く回数が少なかったり一緒に寝てたり😌

部屋での初対面はリードをつけてからケージの外へ…
シェリに寄っていこうと必死、シェリは怖くて威嚇…
リード無いと危険😱よくわかった…
そんな状態だったけど今じゃ保護ちゃんは一緒に部屋に出してあげると下からスリッとしてくれたり、鼻チューしてくれたりもしてくれる✨
なのにうちの女王様は追いかけ回したり、噛みつくのですぐ引き離してどちらもケージへ…
主にシェリから先にしかけるけど、保護ちゃんもやり返したり先に仕掛けたり…一方的にやられてるわけでもないし、どちらもシャーシャー言う訳でもない…
今はシェリもお隣にいても怒らないし、自分が部屋の中を自由に歩ける時も近くに寄っていってるので、怖かっただけで敵意はないのかも…と勝手に思っています。
寝ている保護ちゃんの耳が出てたら、噛むこともするけど舐めてもいるし…
猫との生活は長くても、多頭飼いについては超がつく初心者…
知識も皆無に等しい…
喧嘩なのかがじゃれているのかが私には全く判別できず保護主さんにも相談したり😅
明らかに受け付けない感じの状態も教えてくだいました。
後はお互いの様子…
お互い元気だし、保護ちゃんは最初の日だけ若干うんちがゆるめだったけど下痢ではない…シェリも健康そのもの…
抜け毛も無し…明らかに様子がおかしいと言う感じはないので、引き続きトライアル続行です😌
そして最初に書いたミルクを飲んでる写真…
なんと…
シェリを上から見るとクロネコちゃんをおんぶしているように見えると保護主さん✨✨
言われてみたら確かに見える👀‼️
初めて知りました‼️うちいつの間にか既に猫2匹いたんですね( ゚∀゚)笑

こんな話ができると保護主さんとも何だか良い関係ができてる気がしてちょっと(かなり)嬉しくなってみたり😳✨
相談もしやすくなるし✨でも相談しすぎてうっとうしくないかも心配😱💧気を付けよう…
このままトライアル中断にならず無事続けれますように🙏
最近のコメント