今日は朝から男子マラソンが行われています。
昨日とくらべれば、少し風があって爽やかな感じがする朝です。
水やりをして久しぶりに風を気持ちよく感じました。

8/4日は1ヶ月ぶりくらいに雨が降りました。
いつもは雨は嫌だけれど、今回は「たっぷり降っておくれ〜」でした。
そのせいか翌朝はかなり蒸し暑かったのですけど。
植物たちも一息ついたことでしょう。
で、やれやれと思っていたのですが…😱

今年もカラスにやられました😭
4本植えたとうきび、食べ頃を待っていたら(おひげがこげ茶になったら食べ頃)
ほとんど全部カラスに食べ散らかされていました。
『カラス オ・マ・エ イ・ツ・カ・コ・ロ・ス』ですよ〜っ💢💢💢
カラスはシャンも襲おうとしていたし、私も夫も頭をキックされた💦
許せん❗️ ほんとっ、悪いヤツ💢
植えて、肥料をやって、水をやって大事に育ててきたのに、カラス許せん❗️
去年は2本収穫して食べたあと、熟すのを待っていたとうきびをやられました。
今年はネットをかけなきゃと思っていたのに、ひと足遅かった…😓
2、3日前にうちのカーポートの上ではねていたアイツの仕業か⁉️
食べ頃見極めてまんまと収穫するなんて、カラス恐るべし❗️
夫に「そろそろ危ないんじゃない?」といわれた時にネットをかけておけばよかった😖
全部食べるなんてひどい💢
しかも塀の上に「や〜い❗️食べてやったぜ〜👍」とこれ見よがしに1本置いてあるんですよ〜💢
思いっきりカラスにバカにされたような気がする…
悔しい〜😭
トマトにもネットをかけました😖
さて、気をとりなおしてネコジルシ💦 (元気でないけど…)
私はまったくお酒は飲まないのですが、夫は大好きで時々酒屋を探索してご満悦です。
私に申し訳ないとでも思ったのか、甘酒を買ってくれました。(甘酒大好き❣️)
『獺祭』という私でも聞いたことのあるブランド日本酒の甘酒だそうで、大切に飲むようにと
釘を刺されました。
スーパーに売っている同じくらいのお値段の『八海山』の甘酒と飲み比べてみました。
値段はいいけど甘酒ってガブ飲みするものではないし、毎日100ccくらいずつちびちびと…😅


甘酒をつぐとカプがそわそわします。
カプは人間でいうと甘党みたいで、餡子やご飯のオネバにも反応します。
もちろん、体には良くないのでちょっとだけにしていますが、ご相伴することもあります。
甘酒は私が飲んだ後のコップを置いておくと顔を突っ込んでなめるのです。
それで十分満足しているようですけど。
他の子は興味を示さないのに、何がカプくんをひきつけるのでしょうね😄
昔、アミノ酸がどうのこうのという記事を読んだことがあったのですが、頭が悪いので
さっぱり記憶に残っていません。
みなさんのおうちでも変わったものが好きという猫ちゃんはいますか?😊
甘酒勝負は『獺祭』が美味しかったです。
『八海山』よりも甘さがしつこくない感じでした🙂
シメは充電中のアメリで❣️

この子は表情豊かで、笑える写真が撮れます😆
今日は愚痴日記になってしまいましたが、おつきあいいただき、ありがとうございました😊
最近のコメント