コロナワクチンのこと防備録的に書き残しておこうと思います。
※×防備録 ○備忘録 です💦
あれ、さっき訂正したのに直ってなーいっ
私はもともと 小学校時代も母の考えでインフルエンザの集団予防接種も受けませんでした。
(BCGのあの注射の跡が残るのは嫌だと、腕の上の方(肩)にしてもらい 毎日消毒したとかで あの模様はありません)
だから こむすびたちには母子手帳に書き記すような予防接種はすべてやったけれど、インフルエンザは1回か2回やったけれど結局どっちかがかかって やったりとったりするのを見ていて 無駄だ~💧となって以来やってません。
そんな 私。
この度のコロナワクチンのこと。
持病持ちの父が 毎日一日中テレビを見てる影響もあってワクチン騒ぎをしていたり、
かかりつけ医の予約を電話でとってあげたのに(キャンセル不可と電話口で言われたのに) 自分でキャンセルして集団接種に申し込んだりしたのを 冷ややかに見ていたり。
その集団接種会場へ向かう無料送迎バス乗り場の年配の方々の様子を横目に見て。
他にも 落雷による停電でワクチン廃棄だとか、いろいろ。
副作用がどうだ、とか。
効果がどうだ、とかよりも、なんとなく違うことで うーん⤵️💧となっていました。
1週間ほど…その間 ビジネスホテルにも宿泊したりもしたのですが、ほとんどテレビを見ない生活をしていて。
緊急事態宣言が出ていようが 蔓延防止措置が出ようが、ホテルは満室で。
ビジネスマン、現場作業をされている方の他県ナンバーのトラック、子連れの親子もいましたが。
医療従事者の方はもちろんですが、
どんな状況でも 在宅で仕事できないような職種の方々はこうやって暑い中 働いてるんだって。
夏休みに入って 自分が子どもと同じおやすみモードになって 社会へ目が向いてなかったことに気づきました。
…テレビの中の数字に怯えてるだけ、
ネットで誰かを誹謗中傷してるだけじゃダメだよなって。
夏休み前に 長男のクラスに コロナ陽性者の接触者がいて 2週間突然急に学級閉鎖になったのですが。
クラス全員はもちろん その家族全体までに影響が出たのは言うまでもなく。
みんな口々に「仕方ないことなのはわかってるけど。ホントに困る。仕事も休めない、留守番させるのも心配だし」
まだ緊急事態宣言は出ていない頃は年配の方々がワクチン接種対象で。
7月中はワクチン予約すらできない状況でした。
いざ。
予約できる時期が来たら。

各個人病院ではほとんど電話予約ができなくなって、
Web LINEからの申込みだけに方法が変えられていたりしたのは 父のようにキャンセルした人がいたりトラブルが多かったんだろうな…
にしても、カレンダーからも施設から選んでも利用可能な日が1日もありませんでしたって…私の予約の取り方がおかしいのかな?って 本気で純粋に疑問になって。
コールセンターに問い合わせてみました。
「ほんっとうに申し訳ないのですが…」と。
こちらの方こそ こんなことで問い合わせてごめんなさい💦って言っちゃうほどの低姿勢で 政府からのワクチン供給自体がなくて 予約枠を作れないことを説明されました。
この人は1日に何回この説明をしているんだろう?
中には怒る人もいるんだろうな…と思ってしまい
「大変なお仕事ですね、嫌な思いもされるでしょうけれど頑張ってくださいね」って。
思わず言ってしまいました。
…別にそれで 優遇してもらおうとかじゃないですよ!(笑)
でもまぁ仕方ないよねぇー、ないものはないんだもん。
って思ったんですけど。
旅先で 人と出会ったり、心の洗濯をしたり。
いろんなことを考えて。
移動自粛 行動自粛…かぁ。
大切な人を守る行動…。
あとは。
自分が職場に戻った時に もしも給食室からコロナ陽性者が出ましたってなったら、
職場のみんなはもちろん職員の家族、その周りの人たち。
勤務先小学校全体、その生徒さん職員さんの家族にも迷惑かけることになるんだよなって。
気合い入れ直して。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA092RU0Z00C21A8000000/
このひと枠を確保しました。
自分さえかからなければ(重症化しなければ、死なければ)いいや、じゃなくて。
私がもし 感染したとして 迷惑をかけてしまうかもしれないリスクを少しでも減らすため。
確かに今、死ねない事実はあるけど。
(幽霊になっちゃう自信あるもん 笑)
それと。 また会いたい人に 会いに行けるようにするため…も追加されたよ。
そう言えば注射って。
点滴以外で何年ぶりだろ?
次男出産時の陣痛促進剤以来かもー💦
というわけでモデルナ接種しに行ってきます💉

この期に及んで都内へ…か💦
なんなら自転車で…(行きません)
ま、1回目だから大丈夫だと思うけど。
念のために 冷食買いだめしに行っとこ。
こむすびたちだけでもご飯食べられるようにしなくちゃね。

ボクらの分は~?

…あるある、大丈夫だよ💦
職場の方に連絡したら
「2回目は9月だよね。接種日とそのあと2日位は働けないかもね…」って。
…マジかー⤵️💧
最近のコメント