
「きみたち、だれー?」

「無視すんなーーっ!」
てんてん からのお便り💩は。
昨日、ちびっと。
本日、もりっと。
届きました。
どんなお便りかなぁ。
『一(はじめ)!』とか。
『し』とか。
『へ』とかかなぁって思ってたんですが。
『➗』みたいなのでした。
いやいや、何でもいいから 出てくれてよかった。
お騒がせしました。
そして ご心配いただきまして、ありがとうございました。

「まったくさぁ。トイレ行くたびにくっついてきてさぁ。
出るもんも出ないっちゅーの」
…ごめんごめん。
でも心配だったんだもん。
しかし寒天デトックス、効果抜群だわ~✨
ちゅーるにまぜまぜ。
ウェットフードにまぜまぜ。
「うまー⤴️✨(モグモグハグハグ…)」
→結果。もりっとな~
なんで食欲不振になったのか。
なんでお便り届かなくなったのか。
わからないんですが。
お留守番が長くて寂しくてそうなっちゃったのかなぁ…
いやいや。モリモリ食べて モリモリ出してたし?
え。じゃあ帰ってきてウルサイからストレスなのぉ~???
それはショックです…💧(;つД`)
このあともしばらく様子見したいと思いますが。
廊下にへろ~んと伸びていたり、
いつもの場所に登らなかったり、
お兄たちにも噛みつかなかったり。
いつものてんてん じゃなかったのですが。
おむ母のおまたに両手をつっこみ。
通りすがりの お兄たちの足に噛みついたりするようになったし。
もう大丈夫かな。
雨で肌寒くて。

おむ母のお隣争奪戦💦
ちゃあくん、そっちの腕ね。
まだちょっと痛いんだけどなぁ…💧(;つД`)
おむ母のモデルナワクチン1回目の副反応は、
夜から翌日にかけて接種した腕が肩より上にあげづらい重たさと そこそこの痛みはありましたが。
耐えられないほどのこともなく…
48時間経過したら。
いつも通りに 怒鳴ったりできるほどの元気に戻りました(o^-^o)
2回目はどうなるのかな。
ま、そのときはそのとき考えることにしよう!
こむすびたち。
もうご飯は炊けるし、冷凍食品の温め方の読み方も電子レンジの使い方も教えたし。
どろっどろ だらっだらのおむ母でも 居るだけでもなんとかなるよね💦きっと。
さて。
おむすび家恒例、汁出るものは風呂場。
「今日は にゃに食べてるのぉ~?」

「ぶどうだよ🍇 去年行った山梨県の笛吹市のぶどうなんだってー」
「また行きたいなぁ~」
「🍆と🥒(精霊馬)、キャンプ場のところで初めて見たんだよねぇ~✨」
そうだねぇ。
またいろんなところに 行けるようになるといいね。
全国の大雨による土砂災害や浸水被害や
コロナ禍の被害が 少しでも少なくなりますように…🍀
最近のコメント