楽しい楽しい理科の実験デスヨ(笑)
(つまらない日記ですがお付き合いください)
昨日は触れる水を、アルギン酸ナトリウムと乳酸化カルシウムで作りました😁
オブラートのような、ゼラチンの様な物体が出来ました‼️
理科の実験第2段は。。。
【水を凍らせてみようー実験セット~~⤴️】←ドラえもん風にね🤣

まず説明書を良く読む

酢酸ナトリウムという物らしい

電子レンジで50秒チン♪
その後良く溶かす。
溶けたら40分冷蔵庫で冷やす

指に酢酸ナトリウムを少量つけて溶かした溶液に触れます。

凍ったどー‼️‼️‼️‼️
よく見たら凍らせたパイナップルみたいだな🤣
【よっぴん文明の利器に救われる】
昨日、娘の自由研究を仕上げようとコンビニのマルチコピー機に出向いたよっぴん。
SDカードをマルチコピー機に差し込んで画像を探してもないッ💦
ヤバイよヤバイよ💦
マジで焦りました😭
帰宅後グーグーさんを通じてプリント予約出来ることを今更知ったよっぴん。
早速プリント予約してみると、グーグーさんから予約番号なるものと、暗証番号が画面に写し出され、番号を全てメモして、再びコンビニに走りました😅
良かった‼️
ネットの闇がとり立たされる昨今。
こういったサービスも有って便利さを痛感したよっぴんでした😅
夏休みの宿題終わるどー‼️‼️‼️‼️‼️‼️
あ。やべ。
まだ作文残ってるわさ~😩
【ウレタンマスクは防疫にならないらしい】
ウレタンマスク。
息がしやすくて肌触りが良いこと、マスクでオシャレが出来る事で人気ですよね🎵
が。しかーし‼️
ウレタンマスクは感染予防にはならないらしいっすよ💦
無いよりはましだけれど。。。
なんでもヤフーニュースが、調べた所、コロナ感染者の約8割の方がウレタンマスクだったそうな😭
家の娘も紙のマスクを嫌がりウレタンマスクばかり購入していましたが、これからは、キチンと紙マスクにしたいと思います💦
現時点では、12歳未満は、ワクチン打てないんでしたっけ❓️❓️
ああ。16歳未満か。
デルタ株は若い世代に感染が拡大してるので、なるべくスポーツ教室とかに通わせたく無いんだけど、どうなることやら。
昨夜20時過ぎから群馬県知事の一太くんが、会見を開いて、群馬県では、酒類を提供する飲食店は休業要請。
スーパーは夜8時まで。大型商業施設においては、人流整理。
仕事に関してはリモートを強く推奨。
学校においては、県立は分散又はリモート。(但し、市町村立の学校は自治体の判断による)
との指針を出しました。
一太君‼️君は頑張ってるよ✨誰がなんと言おうが頑張ってくれてる。
さあ、どうする?市長。教育委員会。君らの判断次第です😥
20日から緊急事態宣言です😥
関東一円全てに発令される事になります。
【関東勢封じ込め作戦かしら❓️💦】
市立の学校も分散登校、リモート授業にしてくれないかな💦
大人のワクチンが終わって、効果が現れるまで。
それから感染拡大が収まるまで。
1日も早くコロナが収まりますように。。。
最近のコメント