花ジルシ
やっと!
やっと!
アサガオが咲きました😃💕
つるなしミニ朝顔(ダイソー)

きっと種蒔きが遅かったなー。
母が他の種も一緒に蒔いたと言ってました。
この鉢は、数年前まで
すごく大きなギボウシが植えてありました。
いつの間にか枯れて
飛んだ種が2代目として咲いてくれました。
そして何度も枯らした
睡蓮の鉢が奥に映っています。
北側の環境のせいで
ご近所より"つくば下ろし"という
強風(北風)が吹き抜けるため
我が家は寒さが厳しめです。
風が吹かない日は強霜🌁
寒さに強いはずの
クリスマスローズも
霜除けしないと枯れます。
仕方ないですね😭
覆輪模様のコスモスが咲きました。
雨続きだったせいか
花びらが傷んでいます。
次に咲いたら
もっと可愛く撮れるといいなぁ。
膝裏の定位置
猫写に"膝裏のモアナ"と
アニメみたいなタイトルをつけて
定位置でリラックス中のモアナを
投稿しました。

日記には、もう一枚

脱力感🤣
この三枚は
次男に撮影してもらいました。
私が撮ったアングルは こちら

休日の朝は、こんな感じで
まったり過ごします。
モアナを理由に「動けなーい♪」と
家事は後回し🤣
私のデカイオケツでは申し訳ないので
最後はモアナのプリティなおちり❣️

やっぱりコレよね~😻
最近のコメント