『あられ』のもしもの時の目薬(ロメワン)
とちょっとフードの相談に行って来ました。
『あられ』が…
『ぼん』の腎臓病のフードを食べたがるんです。
前までは一緒じゃなきゃ食べなかったんですが少しずつ食べる場所を離して、
最近はお互いが見えないような場所で食べられるようにはなっています。
でも、『ぼん』のフードの匂いにソワソワ。
なので
『あられ』があんまり好きじゃなくて
『ぼん』が食べる腎臓病用の療法食がないかなぁ?
ってサンプルをもらってきました。
違うフードのサンプルも取り寄せてもらおうかなぁ?



ドクターケアのフードは
療法食じゃなくてシニア食。
ちょっとおまけでヒルズプロの避妊済みのコ用フードも。
さてさて
『あられ』が食べない腎臓病のフードはあるかなぁ?
たぶん、無理かも…
なんですが😓
ちょっとおまけ
pHケアしていない腎臓病のフードはオシッコをアルカリ性に寄せるようにしてるみたいです。
だからオシッコがアルカリ性寄りのコが食べると石ができることがあるそうです。
とりあえず、腎臓病食を食べさせたい時は獣医さんに相談です!
と、これも

このフード
今年中にはペッツプランじゃなくなって
ロイヤルカナンから
準療法食みたいな感じでリニューアルされるみたいです。
たぶん…
ネットでは買えずに動物病院でしか買えないフードになるみたいです。
なんか?
最近、ベッツプランのフードがロイヤルカナンになり動物病院でしか買えなくなってきてるような
メールケア、フィーメールケア→ニューダードケア
みたいになるパターンもありますが…
なんか、なんかです。
最近のコメント