うにちゃんは最初の頃、
お外を自由に遊び回っていましたが、
尻尾を失ってからは、
完全室内飼いにした、、
というお話を以前書きました。
その後のお話。
お外を自由に
飛び回ってた子を
完全室内飼いにするというのは
やっぱり大変💦
うにちゃんは網戸の前で、
おんもへいきたいにゃー!!
………と鳴きます。
可哀想だけど
心を鬼にして応じない。
数ヶ月すると、、
うにちゃん、おんもへいきたい鳴きは
なくなったのですが、、
でも、
うにちゃんはお外遊びを知っています。
わずかな隙を狙って、
お外へ飛び出そうとする😓
例えば、、
大きな買い物をしてきて、
玄関のドアを開けて、
モタモタしてると、、、
うにちゃん、ドアの隙間から、
スルスルっと、お外へ
遊びに行ってしまいます😓
そんな事も、
何回かありました。
でもまあ、
僕もかなり気をつけるようになり、、
うにちゃんがお外へ飛び出すことは
全く無くなっていたのですが…………
うにちゃん5歳の冬。
その頃の僕は夜勤仕事。
夜勤明けで帰宅して玄関のドアの
前に立つと、、、
いつもなら車の音に気付き、
玄関まで出迎えにきて、
ドアが開く前からワーワー
大騒ぎするうにちゃん。
(外まで鳴き声が聞こえる😂)
今日は全く声が聞こえない。
眠りこんでるのかな?
と思いながらドアの鍵を開け、
家の中に入る。
しーんと静まりかえった家。
うにちゃんが飛び出してくる様子はない。
青ざめる。
まさか、、
どっかで死んじゃって、
冷たくなってるんじゃないか?😰
家中、探しても、
いくら呼んでも、
うにちゃんはいない。
あ❗❗
もしかして………………
家の玄関のドアは木製。
南向きなので、雨を浴び、
太陽に照らされ、
腐りつつあったことを
思い出した😓
文字で説明するのは難しいけど、、
表面には薄いベニヤ板みたいなやつ。
中身も木材で
ベニヤ板のサンドイッチになってる。
ベニヤ板は何ともないけど、
中身の木材が腐って抜け落ちてる。
中身の無いサンドイッチで、
中は空洞化。
だから見た目は何ともないけど、
ドアの下部を家の中から、
外へ向かって押すと、
板がめくれあがり、
猫なら通れるぐらいの隙間ができる。
うにちゃん、、、
ここからお外へ出たのか…………💧
近所を探して、
うにちゃんを呼んでみても、、
全く見つからない😭
一旦、家へ戻った。
春は近いけどまだ寒い。
どこへ行っちゃったのか…………
30分おきぐらいに、
外へ出て探したり呼んでみたりしたけど、、
お昼近くなって、
うにちゃんの鳴き声が聞こえた気がして、
玄関のドアを開けてみると、
うにちゃんが丸くなって、
飛び込んできた😅
ドアの抜け道はなぜか一方通行。
外から家の中へ戻ることはできず、、
好奇心いっぱいで、
お外へ出て遊んでいたけど、
まだ寒いし、寝る場所もない。
帰ってきたけど、
家へ入れないから、
玄関で鳴いて待ってたみたい😅
まあ、なんにしても、
無事に帰ってきてくれて良かった。
でも、この日から、
うにちゃんと僕の戦いが始まった⁉️😅
ドアの前に、灯油がたっぷり入ったタンクや
すのこ板などでバリケードを作る。
それでも、
ここから外へ出れると覚えたうにちゃんは、
バリケードを突破して外出する💧😓
バリケードはどんどん
大掛かりになっていく…………
僕が玄関出入りするのも
大変になってきた😅
………それでもうにちゃんは、
わずかな隙間を見つけ、
なにがなんでも脱走する。
そして、、
毎度毎度、2、3時間もすると帰宅して、
ドアの外で、
『開けてくれ~~~~💦💦』と鳴く。
ちゃんと帰ってきてくれるから
まだいいけど、、、
いつどうなるかわかんないし、
このままにしておけるわけがない。
もちろん、
ウチを管理してる不動産屋さんに
連絡はしたんだけど、、、
不動産屋さん、、対応遅い💧💧😡
家のドアは1ヶ月以上、壊れたままだった。
ある晩……………
夜勤の僕は夜8時すぎに起きるのだけど、、
その夜は、
『ギャーーー❗❗💢💢💨』という、
外の猫のケンカの声で目が覚める。
まさか、、うにちゃん⁉️💧💦
あわてて家中探す…………
やっぱり、、居ない😰
あの声は、脱走したうにちゃんだ😭
懐中電灯持って外に出て、
『うに………うに………』と呼んでみる。
家の横の空き地の草むらのどこかから
『ウ~~~~~~~💢💢💨』という、
低いうなり声がかすかに聞こえる。
うなり声のほうへ近づく。
一匹の白猫が逃げていった。
………でも、うなり声の主はまだ
近くにいる。
半分腐ったような、古びた細い土管の奥で
ビシッ❗❗っと固まったまま、
うなり声をあげているうにちゃんの姿を
懐中電灯が照らした。
『うに………うに…………』
優しく声をかけても、
興奮状態のうにちゃんは、
ピクリとも動かず、
うなり声をあげ続けてる。
噛まれるの覚悟して、
手を突っ込んで、
引っ張り出すしかない💧
ゆっくり手を入れると、
うにちゃんの前脚に指先が触れた。
『ふにゃあ~~~~』
うにちゃん、我にかえった。
土管の中から出てきてくれた。
抱かれながらも、
暗闇のどこかに向かって、
『シャーーー❗❗💢💢💨』っと
威嚇しながら😅
家の中へ連れ戻した。
『大丈夫だった?怖かったねえ……』
優しく声をかけると、
口を開いて鳴こうとするけど、
緊張のせいか、、
大声で鳴き続けたせいか、、
かすれて声が出ない。
『ひゃ~~~』って
かすれ鳴きしてる😂
身体じゅう、くまなく調べたけど、
幸い、ケンカの傷らしきものは、
全く無かった。
うにちゃん、土管に潜って
身を守ってたんだね。
その後、
不動産屋さんは無視して、
大家さんに直接お願いすると、
すぐに新しいドアを付けてくれた😆
はじめから、そうすればよかった😓
こうして、
うにちゃん大脱走の日々も終わりました。
今にして思うと、
この時期は仕事が忙しく、
また、人付き合いが苦手な
僕にしては珍しく、
職場仲間との交流も多かった。
だから、家にいる時間が
とても少なかった。
うにちゃん、ひとりぼっち。
あまり、かまってあげられなかった。
うにちゃんの大脱走は、
壊れたドアのせい、
だけじゃなかったのかもしれません。
🍀当時のうにちゃん画像🍀


🍀オマケ 今週のあじゅくる🍀

顔面ねこキック😂


ベロ出たまんまでち💦💦
最近のコメント