『手打ちそば 岳』さんへ
きてるにゃあ♪
[くる] キシャーーー!!
[うに] さあ、、
うにくる蕎麦の旅では定番♪
『季節の素材天ぷら盛り』
(850円)。

[くる] ピギーーー!!
[うに] 戸隠の恵み♪
とうもろこし、ズッキーニ、
おくら、等々………
なすは普通のなすと白なす、
二種類♪
揚げ加減もバツグンにゃあ♪
春には山菜、秋にはキノコなど、
店主さん自ら採取した食材も
使ってるらしいにゃ♪
[くる] チャム………チャム………♪
[うに] さあ、お蕎麦にゃ♪
くるくるは、
『そば二種食べ比べ』(1200円)。
(戸隠産八割と他品種十割)

[くる] キシャーーー!!
[うに] ワタシは
『大盛ざるそば』7ボッチ
(1000円)。

[うに] 来ましたにゃあ、戸隠そば♪
戸隠そばといえば、
このボッチ盛り♪
小分けされたお蕎麦を
1ボッチ……2ボッチと
数えるんだにゃ♪
それにしても
この量で1000円はありがたいにゃ♪
[くる] チャム………チャム………♪
[うに] ツルツル舌触り、のど越し♪
ボッチ盛りはあんまり
水切りしないのが特徴だにゃ。
水切りが甘いお蕎麦が
キライな人もいるみたいにゃけど、
ワタシは抵抗ないにゃ♪
みずみずしいお蕎麦が好きにゃ♪

[くる] チャム……チャム………♪
[うに] ………さあ、、
蕎麦湯を美味しく頂いた、、
と思ったら、、
普通の蕎麦湯の後にさらに、
かなり濃いめの蕎麦湯を
提供してくれたにゃ♪

[くる] ウッキーーー♪( ≧∀≦)ノ
[うに] 濃厚……というより、、
もはやドロドロした感じの
すんごい蕎麦湯♪
お塩をひとつまみ入れて
ゆっくりお口の中で転がせば、、
口じゅうに広がり、
鼻を抜けていくお蕎麦の香り♪
[くる] ピチャ………ピチャ………♪
[うに] 美味しかったにゃ♪
いままでに戸隠そばは
4軒ぐらい食べたにゃけど、
ハズレが無いにゃあ♪
さすが日本三大そばのひとつにゃ♪
また戸隠そば食べにきたいにゃ♪
もちろん、岳さんにも
また来たいにゃあ♪
[くる] キシャーーー!!
うにうに、くるくるの旅は、
まだまだ続く。
🍀うにくる、信州をゆく!!🍀
これからのラインナップ
☘️うにくる、赤そばの里へ2021
☘️ココイチの伝説の1300gに挑む⁉️
☘️テンホウでご当地メニューを食べる!!
最近のコメント