ハッピー神無月

長崎県 60代 女性

猫を飼ってみて初めて、野良猫さんが生きて行くのがこんなにも大変なのだということを知りました。猫白血病ウイルスや猫エイズウイルス等、猫に感染症があることも知りませんでした。私の力では微々たるものですが、...

タグ

日記検索

My Cats(8)

}
うらら 

うらら 


}
ふたば

ふたば


}
ふわり 

ふわり 


}
真命(まこと)

真命(まこと)


}
黒猫クロ

黒猫クロ


もっと見る

ハッピー神無月さんのホーム
ネコジルシ

ひとり言… 揺らぐ気持ち
2021年9月19日(日) 635 / 0

台風が去った後は、秋晴れ☀️で心地よい。
けれど最近は何だか気分も晴れず、気持ちに余裕がない毎日。


すみません。今日は私のつまらないひとり言です😌

来年、60歳を迎える私は再来年3月31日で定年を迎えます。これまで、定年を迎えた大勢の人を見送る度に、いっぱい辛いことだってあっただろうによくぞここまで頑張ってと、無事に退職されて行く人を羨ましく思ったものです😌

若い頃はこの仕事が嫌いで(今もです。)、いつも辞めたい辞めたいと思っていました。だから、自分が定年まで働き続けることは想像できませんでした。そんな私も定年間近。

これから年金を貰える65歳までの5年間のことを考えると、〈退職して終わり、やれやれ〉とはいかない…

昨年、保護して未だに譲渡先も見つけてあげられない愛親子の存在も、経済的な負担が重くのしかかります。

再任用制度

あんなに嫌で、早くここから逃げ出したいと思っていた私が、今、再任用希望の意思表示をしています。まだ、採用されるかは未定ですが、年金を貰える65歳まで頑張るしかないと…。
まだまだ続く試練の道を選択することにしました。
働いているうちは、きっと気が張っていて健康でいられるはずだから。自分自身の健康のため、そんな理由もあって覚悟を決めました。


定年後も働かなければならない。ならば、この年になってゼロベースで知らない所で仕事を始めるより、ストレスがあるとしても慣れた環境で向き合う方が楽なのかなと考え直すようになりました。

身の回りの整理

自分の洋服や亡くなった母の洋服が凄く場所を占領していて、前々から処分したいと思っていました。いらない服を箱詰めしていたにもかかわらず、なかなかその後が進まず、ゴールデンウィークや夏季休日中にと思いながらも放置されたままでした。
捨てるにも大量、洋服やバッグを“古着deワクチン”という所に寄付しました。

その母のバッグには、あめ玉やらティッシュやらゴミ袋の購入補助券やら病院へ受診した際の血圧を測った紙切れなどが入ったままに。日付は平成25年3月、亡くなる数ヶ月前のものでした。

バッグの中身は、あの当時のまま。ずっと今日まで静に眠っていたのですね。母が生きていた時間がバッグの中にありました。涙が浮かびました。懐かしい母への想い、寂しさが込み上げてきました。

亡くなった父も母も“私の心の中にいる”そう思ってはいるものの、ひとつひとつ、思い出の形が無くなっていくのは、とても寂しく、辛いものですね。


コスモス…

心にゆとりがある時はちゃんと理解できることでも、そうでない状況にいる場合は、いささか自分を見失うものです。
毎朝、バタバタと猫さんのお世話と仕事へ行く準備に追われている私。どんなに早く起きていても、なぜかいつも最後は時間が足りなくて慌ただしい。

疲れた体を休めようと早寝しても、何故か起こされ寝かせてはくれない。結局、また寝不足の繰り返し…

どうして…

その原因はコスモスであることが多いのです。

愛親子が日中行動している時には寝ていることが多いコスモス。皆が寝静まる頃に起きてきて、ご飯の催促をしだす。風呂上がりの時、やっと寝付いた矢先にオシッコ、💩などをする。

出勤時、化粧が終わってストッキングを履く頃、そんな時に限ってむずがってくるコスモス。

“もっと私に構って 撫でて!”

そう言って、私の足に絡み始めます。時間がなくて無視して準備していると、最後は足元に噛みついてくる。ストッキングが破れる‼️

毎朝、今日こそはと気持ちよく職場に臨みたいと思う私ですが、家を出る頃の気分はブルー⤵️
イライラ😡⚡していて、その気持ちを落ち着かせるのに時間がかかります。


あの子にとっては、この朝の僅かな時間が私といる二人だけの時間。(お留守番の時は愛親子はゲージや別のお部屋に。)
だから、甘えたい。甘えているつもりなんだと思います。でも、そんな私は時間がないから焦っていて…。

何で時間がないのにこんなことするの⚡…

って、怒ってしまいます😢


これから先のこと

5匹の猫さんの飼い主であることを考えると、やっぱり不安。私は独身だからなおさら。私に何かあっても人に気軽に頼めない。猫さんの寿命も15~20年は想定しておかなくてはならない。

だとしたら、認知症にもならず、入院もせず、腰も痛めず、80歳まで元気に過ごさなければなりません。80歳の高齢者になっても安全に車の運転ができて、病院へ連れて行くこともしなければならない… 果たしてできるのだろうか。

そう考えるだけで不安になります。

だから、先のことは考えない…
ただひたすら、目の前にあることだけを見る。そうしなければ、身がもたない。


君たちの見つめる先には、どんな未来が見えているのかな…

幸せにすると決めて保護した子たちだから、この子らの晩年をちゃんと見届けたい。
見届けなければと。

そうしたいけれど、そうできるのか…

不安で揺れ動く私がいます。



本日もお空の上から見守ってくれている(KURO)、ピーコちゃん、真命(まこと)へ感謝☘️

【恐れ入りますが、現在、私に余裕がなくコメントの返信が出来ません。コメント禁止をお許しください。】
84 ぺったん kei-5 kei-5 ワタボー ワタボー reo8355 reo8355 黒猫うめ 黒猫うめ ふくなな ふくなな Alice* Alice* ちゃーた ちゃーた たまごじぞー たまごじぞー マウム15 マウム15 アスー アスー ほしまる○ ほしまる○ まつだ まつだ みき0305 みき0305 凛ちゃん♪メリーちゃん♪ 凛ちゃん♪メリーちゃん♪
ぺったん ぺったん したユーザ

kei-5 2023/03/24

ワタボー 2021/11/23

reo8355 2021/11/06

黒猫うめ 2021/10/31

ふくなな 2021/10/31

Alice* 2021/10/30

ちゃーた 2021/10/10

マウム15 2021/10/02

アスー 2021/09/30

ほしまる○ 2021/09/29

まつだ 2021/09/28

みき0305 2021/09/27

ネコ 好き 2021/09/26

harinee 2021/09/25

にゃんたろ- 2021/09/25

ムック猫 2021/09/25

スーミ☘️ 2021/09/24

ありさ39 2021/09/23

ぁぉ 2021/09/22

てんてる 2021/09/22

コナニャー 2021/09/22

いつも一緒 2021/09/21

栗太猫 2021/09/20

じゅんた 2021/09/20

Kano. 2021/09/20

AAD 2021/09/20

もえk 2021/09/20

うさたま 2021/09/20

愛びー 2021/09/20

ゆり37 2021/09/20

ろろ助 2021/09/19

こばちゃん1 2021/09/19

keshi 2021/09/19

ラキシア 2021/09/19

みしゃ 2021/09/19

メグミ 2021/09/19

ピース&杏 2021/09/19

ともママ 2021/09/19

ミントノリ 2021/09/19

猫坊 2021/09/19

龍華 2021/09/19

tugu 2021/09/19

でぶちゃん 2021/09/19

あめちゃ 2021/09/19

お祭り小僧 2021/09/19

fuu2011 2021/09/19

サチ01 2021/09/19

ヨコシャン 2021/09/19

とうりん 2021/09/19

fumie1 2021/09/19

美國 2021/09/19

su-nya 2021/09/19

ゴマ子 2021/09/19

おえー 2021/09/19

あゆやた 2021/09/19

中村屋 2021/09/19

リエアリー 2021/09/19

ミクのパパ 2021/09/19

まめっころ 2021/09/19

お祭りくん 2021/09/19

Fみぃ 2021/09/19

りょみ 2021/09/19

NaKaki 2021/09/19

Chappy mommy 2021/09/19

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(13件)

かしす
2017/03/23
ID:qAbc6DVeO96

こんばんは

タマコちゃん、とても美人な猫ちゃんですね
早世してしまったのは残念ですが、
Ozmaさんの、優しさは伝わっています

うー君お兄ちゃんの初恋の君かな?

Ozma
2017/03/23
ID:XCUPipCqE.A

そう、うー君の初恋の相手です。
惚れた弱みか、うー君は完全にタマコの尻に敷かれていました。
ミーコとクーコに全く無関心なのは、うー君、もしかして一途なのかなあ。

tsuneさん
2017/03/23
ID:DQAYkH3l8HM

初めまして。
タマコちゃん早世してしまったんですね。
でもタマコちゃんはOzmaさんの家族で
きっと、とても幸せだったに違いありません。
動物虐待が横行する昨今、その中学生のお話しも
とてもほっとする嬉しいお話しですね。(*^-^)

Ozma
2017/03/23
ID:XCUPipCqE.A

「よそのおうちに行った方が幸せだったんじゃないだろうか」と今も考えることがありますが、そう言って頂けると心が休まります。
中学生達に「あの猫はおじさんの所で飼い猫になったよ」と知らせてあげたかったのですが、それ以来会えなかったのが残念です。

がっきぃ
2017/03/23
ID:5pn8sh/oSrE

こんばんは。初コメント失礼します☆
タマコちゃん、見違えるような美猫ちゃんになりましたね~。
心優しい中学生とOzmaさんに見つけてもらえて例え短い間でもタマコちゃんは幸せだったと思いますm(_ _)m

Ozma
2017/03/24
ID:XCUPipCqE.A

先ほど、はなちゃんの日記を拝読して、人の話ながら軽く貰い泣きしたところです・・(歳とともに涙腺がゆるゆるに)
タマコ、長くは生きられませんでしたが、こうして皆様に生きた証を知って頂けるのは嬉しい限りです。

がっきぃ
2017/03/24
ID:5pn8sh/oSrE

私もタマコちゃんのお話読んでウルウル(;-;)してしまいました💦
失うと必ず後悔がうまれるものだと思います…こうして思い出を大切に忘れずにいることでタマコちゃんもはなも喜んでくれているはず、そう言い聞かせます(* ´ ▽ ` *)

Ozma
2017/03/24
ID:XCUPipCqE.A

猫とは言葉が通じないぶん後悔が大きくなってしまうのでしょうね。
タマコが亡くなった時に、いつまでも忘れないと約束しました。
お互い、いつか会えたらいいですね。

ヒメッコ
2017/03/24
ID:NchAdBQyOvQ

こんばんは。初めまして。Ozomaさんが一生懸命愛情を注いでくれたお陰で、体調が良くなり、穏やかに過ごす事が出来たのだと思いますよ。
私も愛猫を亡くしたばかりです。
今はやはり後悔の気持ちがあったりします。
すごく気持ちが分かります。

タマコちゃんの顔つきが穏やかなお顔なので幸せだったのだと思いますm(__)m

Ozma
2017/03/24
ID:XCUPipCqE.A

ああしておけばよかった。あれがいけなかった。 後悔は尽きませんね・・
ひめちゃんのご冥福をお祈り致します。くろた君にはひめちゃんの分まで幸せになって欲しいです。

ヒメッコ
2017/03/24
ID:7cOypXPUYzc

ありがとうございますm(__)m
くろたは昨日も甘えて膝に乗ってきて、最後には目を閉じていました😃
ただ単に甘えたいのか、元気がなさそうに見えて、寄り添ってくれたのか…😊

どのような形であれ、くろたを大事にしていきたいと思います😌

てくてく
2017/03/24
ID:uHRDJIOhbEE

こんばんは~🌠

タマコさんのbefore→afterが!!
キレイになっちゃってすごいです✨
…毛柄が、家のはなちゃんに似ている感じがあります…(*´ㅁ`*)
タマコさんの方が柔らかい表情で可愛らしいですが😃💦

白血病でしたよね…。どうしようもできない別れは、本当につらい事と思います。。
でも、短い猫生を優しい方たちに出会えて…Ozmaさんとうーくんに逢えて安心していたのではないかと思います。

Ozma
2017/03/25
ID:XCUPipCqE.A

そう、てくてく家のはなちゃんに頭の柄が似ているなと思っていました。
右眼の目頭が黒いのは、目やにのように見えて柄です。ここが個人的なツボ。はなちゃんも同じかな。
白血病の治療法の選択にあまり後悔は無いのですが、看取ってやれなかったことを申し訳なく思っています。いつか一言謝りたいなあ。

稀勢の里、大事ないといいですね。
ぺったん ぺったん したユーザ
ハッピー神無月さんの最近の日記

愛猫クロと私へ綴る日記… クロ(KURO)の命日

今日は、懸命に生きたクロと私の想いを綴る日記です あの子が生きた記録を、ここへ残したいと思います (長文です。時間がない方はここでスルーをお願いします) 向き合うということ… ...

2025/03/21 371 18 61

そばに感じて…☘️ MVネコ写のお礼🙇

“ふわり 見て見て~ ほら MVだよ😃” ログイン時に今朝ほど驚いたことはありませんでした 嬉しくて嬉しくて、泣けて泣けて、朝から涙が止まりませんでした 嬉しかったです 本当に...

2025/03/07 206 10 50

ふたば🌱.うらら.ふわり 5歳🎂

令和7年3月1日(土) この写真に写る後ろ姿のハチワレ『愛』 5年前、この時期の前後に、わが家の庭で彼女は3匹の子猫を産み育て始めました 母猫にも似ていない、兄姉妹(きょうだい)同...

2025/03/01 210 12 48

新年のご挨拶 2025

明けまして おめでとうございます 正月三が日はお天気に恵まれ、気持ちいい晴れやかな新年となりました 2024年は、少し休憩していたら駆け足で過ぎた年でした 2025年は少し意識しなが...

2025/01/05 267 12 65

年末のご挨拶

今年も今日を残すだけとなりました 毎日があっという間で、なかなか心が追いつけなかった一年💦 2024年は、元日早々、祈る思いから始まりました 能登半島地震、航空機事故等々、次から次へと大...

2024/12/31 203 10 52

☘️MVネコ写のお礼と共にMerry Christmas🎄

先日開催された〈笑顔祭り〉♪︎ わが家もみんなで参加し楽しみにました その時の『うらら』が、本日有り難くMVをいただきました😆 実は今回の写真は過去に撮ったもので… 笑ってい...

2024/12/24 211 6 43

至福の時間… お日様のチカラ

今日は昨日よりも気温が下がると言われていましたが、只今、わが家はお日様のチカラで天然の暖房に浸っております♪︎ しあわせ~な気分、至福の時間です それぞれが思い思いに寛いで、見ている私...

2024/12/04 226 2 54

コスモス12歳♪︎  そしてみんな一緒にお誕生日おめでとう

元は飼い猫 外飼い  捨てられたのか、帰れなくなったのか… (無料画像より)   11年前、コスモスの花が咲き乱れる頃、コスモス嬢は病院に保護されました 付けていた首輪がたす...

2024/11/22 243 8 48

一周忌

2024.11.4 晴れ 『ふわり』を見送って一年が過ぎました 「ペットロス」という一言では語れない喪失感 未だ悲しみを乗り越えられないまま 毎日「おはよう」...

2024/11/04 419 22 62

本日のMVネコ写🏆️のお礼と復活報告

初めに、この度東北地方を襲った記録的な大雨で被害に遭われました皆様、お見舞い申し上げます🙇 これ以上の被害が拡大しないこと祈っております 本日、令和6年7月27日(土)、MVネコ...

2024/07/27 316 11 48