おばあちゃん猫ミィシャのお話を(✳︎´∨︎`✳︎).°。
ミィシャちゃんは、今18歳の猫です。
前足が不自由の猫ちゃんです。
ミィシャは私のお友達の猫で,お友達はアメリカの方と結婚をしてました。
旦那様の実家アメリカに年に1度帰ってたお友達,その度私がミィシャちゃんを預かってました。
私も,内地帰る時は,その友達に龍馬君を預かってもらう事もありました。
そう,コレは、幸ちゃんりんりん,ルナちゃんが来る前のお話しです。
ミィシャちゃんは、とても穏やかで優しい猫ちゃんで,連れて来たその日は,やはり龍馬もミィシャも警戒はするものの、争いにはならず、2.3日するとくっついて寝るぐらいの仲良しぶり(✳︎´∨︎`✳︎).°。
ただ…お友達が,帰国しミィシャをお迎えに来てミィシャが居なくなると龍馬君
ミィシャを探して
可哀想でした。
そうゆうのが,何年か続き
龍馬君やっぱり、寂しいのかな⁇と思い
もう一匹迎えようと決意をし
ネコジルシもその時登録しました。
インターネットでのやりとりするのが初めてで,どうゆう風にやっていいのか分からず、てんやまんやの中,色々な人に助けてもらい、今に至るのです。
そして,ネコジルシで色んな知識も取り入れ毎日が楽しくネコジルシを開いてます。
感謝しかありません。
やり方もそんなにわからないまま
応募しましたが,そんなタイミングの中、次男が、物凄く小さな子猫を保護。
小さな子,怖かった💦
それが,幸ちゃんです。
応募していた私は、とても申し訳なく、その方に事情をお話しをしキャンセルさせていただきました。本当に申し訳なく思います。
話しは,それてしまいましたが
おばあちゃん猫ミィシャのおかげで
幸ちゃんりんりん,ルナが増えていきました。
幸ちゃんが来てからも,一度,長期で預かったミィシャちゃん

まるで,ずっと前からいるかのように我が家の猫ちゃんの様に,仲良くかたまって寝るミィシャちゃん
もうしばらく会っていないです。・゚゚ '゚(*/□︎\*) '゚゚゚・。
コロナ前は,私だけだけどあっていましたが、コロナになって2年全く会ってないなぁ。
今ミィシャが来たら,どうなるかな?
もう,友達に聞くと18歳。
肝機能が弱ってきてるらしくて,とてもとても心配です。
一度友達,旦那様のご両親の具合が悪くなりアメリカに行かないと行けないかもしれない,でも,あの歳で飛行機に長時間乗せるのは…と悩んでいたので
私がミィシャを引き取ろうと思ってましたが、旦那様だけとりあえず帰る事になり
友達は,ミィシャを1番に考え残る事になりました。
8歳になるまで,一人っ子で育った龍馬君
今では,女の子3匹,龍馬君男の子1匹とずいぶんと賑やかになりました。
ミィシャちゃんがいなければ、
きっと今でも,龍馬君一人っ子で
そして,私はネコジルシを知らないままだったのかなぁ?って思います。
久しぶりにニャーニャー草を買ってきました〜!!

ニャーニャー草食べてる時だけ,喧嘩せず
平和です笑笑
幸ちゃんは、みんなが食べてる時は,割り込んでいく子ではないけど、幸ちゃんも仲良く一緒に食べています。
ルナは、、基本,龍馬君が怖くてあまり近づかないのです。
でも,こんなに近で草食べてるます。
ニャーニャー草は、平和を運んできてくれます(✳︎´∨︎`✳︎).°。
最近のコメント