【ゾンビ映画】
ゾンビ映画といえばロメロ監督のゾンビが有名だ。
私は多分高校生ぐらいだったと思うが、テレビ放送で視た記憶がある。
当時の私は、怖くて怖くてゾンビに会ったらどうしようと本気で思っていたものだ。
大人になってゾンビを観ると違った印象を持つ。物悲しい。
特にショッピングセンターでさまよい続けるゾンビに怖さはなく、物悲しさを感じる。
一方、韓国のゾンビ映画。
新感染ファイナル・エクスプレス
https://www.google.com/amp/s/eiga.com/amp/movie/86189/
釜山行きの特急列車内に1人のウィルス感染者が乗り込む。
列車という密室で感染拡大し、最後に残ったのはパパと娘とご主人が身を挺して守った妊婦の奥さんの3人だけ。
ここで私が押す俳優さんを言っておきたい。
妊婦の奥さんを身を挺して守ったご主人役がマ・ドンソクという俳優さん。
愛称マブリー。
https://eiga.com/person/84012/
私はマブちゃんが大好きで、スカパーやWOWOWで放送されるマブちゃん映画はほとんど観ている。
肉体派だがコメディもいける。
悪人伝やスタートアップは最高だ。
話を映画に戻そう。
新感染ファイナル・エクスプレスのゾンビは、超気持ちが悪くて、動きがリアルで速い。
想像を絶する大量のゾンビに追われるクライマックスは圧巻だ。
そしてゾンビ映画ではあるが、家族愛がテーマだったりととても見ごたえがあった。
大好きな映画なのでHDDに保存している。
先日WOWOWで、新感染シリーズの最新作を観た。
新感染半島ファイナル・ステージ
https://www.google.com/amp/s/eiga.com/amp/movie/93278/
とても楽しみにしていたけどちょっと残念。
前作で、丸腰でゾンビに立ち向かうマブちゃんみていただけに、始めからずっと銃を持ってバンバン打つのは反則だと思う。
【顔の長い俳優さん】
あの人誰だっけ?
あの○○に出てた顔の長い俳優さん。
うーん、思い出せない。
ということで「顔の長い俳優」でGoogle検索。
ヒットしました。
嶋田久作さん。
あー、そうそうこの人この人。
嶋田久作さんを初めて認識したのは、荒俣宏原作の帝都大戦という映画だ。
今気づいたのだが、帝都大戦の加藤と妖怪大戦争の加藤は同じ加藤なんだな。
せっかく検索したので何となく見ていたら、気になる画像が‼️
https://www.google.com/amp/s/dot.asahi.com/amp/aera/2018021500067.html
随分前の記事なのでご覧になった方もいらっしゃるかも。
帝都大戦の加藤からは想像もつかない嶋田さんの素顔にほっこりしました。
嶋田さんのアメブロもみています。
非常に狭くて濃いめな趣味にお付き合いいただきありがとうございます。
最後にジュリちゃんのかわいいショットを。


最近のコメント